※【役職ページ 一覧】 で全役職を確認できます。
・レイアウトは、ストーリーボード(絵コンテ)やプリビズ/ポストビズに基づいてカメラを作成し、アセットを取り込み、シーンを作成する作業です。大まかなライティングも決める場合もあるようです。これにより、アニメーターなど下流の行程が作業できるようにします。
※マッチムーブ部門とも関連があります。Matchmove のページも確認してください。
参考
https://certifieddigitalartist.com/visual-effects-layout-artist/ https://vfx-montreal.com/?s=Layout
Layout Supervisor(s) 訳: レイアウトスーパーバイザー(※VESガイドラインに有り)
2023年「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」 ILM
2023年「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」 ILM
2023年「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」 ILM
2023年「ジョン・ウィック:コンセクエンス」 WeFX Inc.
2023年「ザ・クリエイター/創造者」 ILM
2022年「ブレット・トレイン」 DNEG
2022年「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」 ILM
2022年「アンチャーテッド」 DNEG
2021年「ブラック・ウィドウ」 ILM
2021年「エターナルズ」 ILM
2021年「DUNE/デューン 砂の惑星」 DNEG
2020年「ミッドウェイ」 Scanline VFX
2019年「名探偵ピカチュウ」 MPC
2019年「ターミネーター:ニュー・フェイト」 Blur Studio
2019年「ジュマンジ/ネクスト・レベル」 Method Studios
2019年「キャプテン・マーベル」 ILM
2019年「アベンジャーズ/エンドゲーム」 ILM
2019年「アイリッシュマン」 ILM
2018年「ブラックパンサー」 ILM
2018年「ファースト・マン」 Double Negative
2017年「マイティ・ソー バトルロイヤル」ILM
2017年「パワーレンジャー」 Image Engine
2017年「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」 ILM
2017年「キングコング:髑髏島の巨神」 ILM
2016年「ドクター・ストレンジ」 ILM
2016年「スター・トレック BEYOND」 Double Negative
2016年「ジャングル・ブック」MPC、Tangerine Apps
2016年「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」 ILM
2016年「グレートウォール」 ILM
2016年「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」 Sony Pictures Imageworks
2015年「レヴェナント: 蘇えりし者」 ILM
2015年「トゥモローランド」 ILM
2015年「ジュラシック・ワールド」 ILM
2015年「カリフォルニア・ダウン」 Scanline VFX
2015年「アントマン」ILM
2015年「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」 ILM
2014年「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」 ILM
2013年「パシフィック・リム」 ILM
2013年「スター・トレック イントゥ・ダークネス」 ILM
Layout & Pipeline Supervisor(s) 訳: レイアウト&パイプラインスーパーバイザー
2019年「スパイダーマン: ファー・フロム・ホーム」 Sony Pictures Imageworks
2016年「ゴーストバスターズ」 Sony Pictures Imageworks
Pipeline & Layout Supervisor(s) 訳: パイプライン&レイアウトスーパーバイザー
2014年「アメイジング・スパイダーマン2」 Sony Pictures Imageworks
Animation Layout Supervisor(s) 訳: アニメーションレイアウトスーパーバイザー
2018年「パシフィック・リム: アップライジング」 Double Negative
Layout Lead(s) 訳: レイアウトリード
2023年「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」 DNEG
2023年「トランスフォーマー/ビースト覚醒」 MPC
2023年「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」 MPC
2023年「ザ・クリエイター/創造者」 Outpost VFX
2022年「モービウス」 Digital Domain
2022年「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」 Sony Pictures Imageworks
2022年「NOPE/ノープ」 MPC
2021年「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」 DNEG
2020年「ムーラン」 Image Engine
2020年「ミッドナイト・スカイ」 Framestore
2019年「ランボー ラスト・ブラッド」 Worldwide FX Bulgaria
2019年「メン・イン・ブラック:インターナショナル」 Sony Pictures Imageworks
2019年「ヘルボーイ」 Worldwide FX Bulgaria、Rhythm & Hues Studios
2019年「スパイダーマン: ファー・フロム・ホーム」 Sony Pictures Imageworks
2019年「ジュマンジ/ネクスト・レベル」 Sony Pictures Imageworks
2019年「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」 Double Negative
2017年「ワイルド・スピード ICE BREAK」 Digital Domain、Double Negative
2017年「スパイダーマン:ホームカミング」 Sony Pictures Imageworks、Method Studios
2017年「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」 MPC、Double Negative
2016年「スター・トレック BEYOND」 Double Negative
2016年「ジャングル・ブック」Weta Digital
2016年「インデペンデンス・デイ: リサージェンス」 Weta Digital、Image Engine
2016年「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」 Sony Pictures Imageworks
2014年「猿の惑星:新世紀」 Weta Digital
2014年「ポンペイ」 Mr. X
2013年「ウルヴァリン:SAMURAI」 Weta Digital
2013年「アイアンマン3」 Weta Digital
Lead Layout Artist(s) 訳: リードレイアウトアーティスト
2022年「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」 Luma Pictures
2022年「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」 Luma Pictures
2021年「トゥモロー・ウォー」 Luma Pictures
2021年「DUNE/デューン 砂の惑星」 DNEG
2017年「ライフ」 Double Negative London
2013年「ホワイトハウス・ダウン」Hybride
Lead Layout 訳: リードレイアウト
2022年「トップガン マーヴェリック」 Method Studios
2019年「ジュマンジ/ネクスト・レベル」 Rodeo FX
2019年「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」 Rodeo FX
2016年「メッセージ」 Rodeo FX
Layout/Environment Lead(s) 訳: レイアウト/エンバイロンメントリード
2020年「モンスターハンター」 Black Ginger
Final Layout Lead(s) 訳: ファイナルレイアウトリード
2016年「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」 Sony Pictures Imageworks
Layout Show Lead(s) 訳: レイアウトショーリード
2013年「ホビット 竜に奪われた王国」 Weta Digital
Layout Sequence Lead(s) 訳: レイアウトシークエンスリード
2013年「ホビット 竜に奪われた王国」 Weta Digital
Layout Artist(s) 訳: レイアウトアーティスト(※VESガイドラインに有り)
2023年「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」 DNEG、Outpost VFX
2023年「トランスフォーマー/ビースト覚醒」 MPC
2023年「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」 MPC
2022年「モービウス」 Digital Domain
2022年「ブレット・トレイン」 DNEG
2022年「トップガン マーヴェリック」 Method Studios
2022年「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」 Sony Pictures Imageworks
2022年「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」 Digital Domain、Luma Pictures
2022年「アンチャーテッド」 DNEG
2021年「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」 DNEG
2021年「ブラック・ウィドウ」 Digital Domain
2021年「トゥモロー・ウォー」 Luma Pictures、Method Studios
2021年「シャン・チー/テン・リングスの伝説」 Luma Pictures
2021年「DUNE/デューン 砂の惑星」 DNEG
2020年「ミッドナイト・スカイ」 Framestore
2019年「ランボー ラスト・ブラッド」 Worldwide FX Bulgaria
2019年「メン・イン・ブラック:インターナショナル」 Sony Pictures Imageworks
2019年「ヘルボーイ」 Worldwide FX Bulgaria、Rhythm & Hues Studios、Goodbye Kansas Studios Stockholm
2019年「ターミネーター:ニュー・フェイト」 Method Studios
2019年「スパイダーマン: ファー・フロム・ホーム」 Sony Pictures Imageworks、Image Engine
2019年「ジュマンジ/ネクスト・レベル」 Rodeo FX、Method Studios、Sony Pictures Imageworks
2019年「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」 Double Negative、Rodeo FX
2018年「ファースト・マン」 Double Negative
2017年「ワイルド・スピード ICE BREAK」 Digital Domain、Double Negative
2017年「ライフ」 Double Negative London、Double Negative Mumbai
2017年「パワーレンジャー」 Image Engine
2017年「スパイダーマン:ホームカミング」 Sony Pictures Imageworks、Method Studios
2017年「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」 Iloura、Rodeo FX
2017年「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」 Double Negative
2017年「ゴースト・イン・ザ・シェル」 MPC
2016年「メッセージ」 Rodeo FX
2016年「スター・トレック BEYOND」 Double Negative
2016年「インデペンデンス・デイ: リサージェンス」 Scanline VFX
2016年「X-MEN:アポカリプス」 MPC
2015年「ワイルド・スピード SKY MISSION」 Scanline VFX
2015年「アントマン」 Double Negative、Cinesite
2014年「ヘラクレス」 Cinesite
2014年「バードマン」 Rodeo FX
2014年「アメイジング・スパイダーマン2」 Sony Pictures Imageworks
2013年「ホワイトハウス・ダウン」Prime Focus World、Hybride
2013年「エリジウム」 Image Engine、MPC
Layout 訳: レイアウト
2022年「グレイマン」 Scanline VFX
2022年「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」 Wētā FX
2021年「シャン・チー/テン・リングスの伝説」 Rising Sun Pictures
2020年「野性の呼び声」 MPC
2017年「猿の惑星: 聖戦記」 Weta Digital
2017年「ワイルド・スピード ICE BREAK」 Rodeo FX
2017年「パワーレンジャー」 Scanline VFX
2017年「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」 MPC
2016年「ジャングル・ブック」Weta Digital
2014年「ヘラクレス」 Double Negative
2013年「ワールド・ウォーZ」 Cinesite
Camera & Layout Artist(s) 訳: カメラ&レイアウトアーティスト
2023年「ジョン・ウィック:コンセクエンス」 Mavericks VFX
Layout/Lighting Artist(s) 訳: レイアウト/ライティングアーティスト
2017年「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」 Rodeo FX
Layout & Pipeline Artist(s) 訳: レイアウト&パイプラインアーティスト
2016年「ゴーストバスターズ」 Sony Pictures Imageworks
Pipeline and Layout Artist(s) 訳: パイプライン&レイアウトアーティスト
2014年「オール・ユー・ニード・イズ・キル」 Sony Pictures Imageworks
Rough Layout Artist(s) 訳: ラフレイアウトアーティスト
2016年「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」 Sony Pictures Imageworks
Final Layout Artist(s) 訳: ファイナルレイアウトアーティスト
2016年「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」 Sony Pictures Imageworks
Layout Department 訳: レイアウトデパートメント
2014年「猿の惑星:新世紀」 Weta Digital
Lead Layout TD(s) 訳: リードレイアウトTD
2018年「アントマン&ワスプ」 DNEG
Senior Layout TD(s) 訳: シニアレイアウトTD
2013年「ホビット 竜に奪われた王国」 Weta Digital
Layout TD(s) 訳: レイアウトTD
2019年「ターミネーター:ニュー・フェイト」 Blur Studio
2013年「ホビット 竜に奪われた王国」 Weta Digital
Layout ATD(s) 訳: レイアウトATD
2013年「ホビット 竜に奪われた王国」 Weta Digital
Layout & Environments TD(s) 訳: レイアウト&エンバイロンメントTD
2015年「ワイルド・スピード SKY MISSION」 Weta Digital
Pipeline & Layout TD(s) 訳: パイプライン&レイアウトTD
2015年「ピクセル」 Sony Pictures Imageworks
Head(s) of Layout 訳: ヘッドオブレイアウト
2023年「ジョン・ウィック:コンセクエンス」 Pixomondo
2022年「グレイマン」 Scanline VFX
2022年「トップガン マーヴェリック」 Method Studios
2021年「DUNE/デューン 砂の惑星」 RodeoFX