※【役職ページ 一覧】 で全役職を確認できます。
・クリーチャー、キャラクターに関わる役職をここに集めました。
・クリーチャーエフェクト(またはキャラクターエフェクト)は ”CFX” と呼ばれ、クロス(布、衣服)、ヘアー(髪)、ファー(毛皮)、フェザー(羽毛)、筋肉や皮膚の変形のシミュレーションなどを行う仕事です。
・特に髪、毛皮、羽毛を作成する仕事はグルーム(Groom) と呼ばれます。
参考
https://www.cgspectrum.com/career-pathways/character-fx-artist
https://www.accessvfx.org/blog/a-day-in-the-life-of-a-creature-effects-cfx-artist-framestore
https://www.studioanima.co.jp/Anigon-chat/2023/07/26/post-5959/
https://vfx-montreal.com/?s=Creature https://vfx-montreal.com/?s=CFX
Creature Supervisor(s) 訳: クリーチャースーパーバイザー(※VESガイドラインに有り、ただしミニチュア班として)
2023年「ジョン・ウィック:コンセクエンス」 Light VFX
2023年「ザ・クリエイター/創造者」 Monsters Aliens Robots Zombies、Folks VFX
2022年「ブレット・トレイン」 DNEG
2022年「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」 ILM、Cinesite London
2021年「ブラック・ウィドウ」 ILM
2021年「エターナルズ」 ILM
2021年「DUNE/デューン 砂の惑星」 DNEG
2019年「キャプテン・マーベル」 ILM
2019年「アベンジャーズ/エンドゲーム」 ILM
2018年「ブラックパンサー」 ILM
2018年「アントマン&ワスプ」 DNEG
2017年「マイティ・ソー バトルロイヤル」ILM
2017年「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」 ILM
2017年「キングコング:髑髏島の巨神」 ILM、ILM(2回目)
2016年「バーニング・オーシャン」 ILM
2016年「ドクター・ストレンジ」 ILM
2016年「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」 ILM
2016年「グレートウォール」 ILM
2015年「レヴェナント: 蘇えりし者」 ILM
2015年「トゥモローランド」 ILM
2015年「ジュラシック・ワールド」 ILM
2015年「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」 ILM
2014年「猿の惑星:新世紀」 Weta Digital
2014年「ミュータント・タートルズ」 ILM
2014年「ヘラクレス」 Double Negative
2014年「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」 ILM
2013年「ホビット 竜に奪われた王国」 Weta Digital
2013年「パシフィック・リム」 ILM
2013年「スター・トレック イントゥ・ダークネス」 ILM
Creatures Supervisor(s) 訳: クリーチャースーパーバイザー
2022年「ソー:ラブ&サンダー」 Method Studios
2016年「ジャングル・ブック」Weta Digital
Creature CG Supervisor(s) 訳: クリーチャーCGスーパーバイザー
2019年「ヘルボーイ」 Mr. X
Digital Creature Supervisor(s) 訳: デジタルクリーチャースーパーバイザー
2014年「猿の惑星:新世紀」 Weta Digital
2013年「ホビット 竜に奪われた王国」 Weta Digital
Character Supervisor(s) 訳: キャラクタースーパーバイザー
2022年「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」 Luma Pictures
2022年「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」 Luma Pictures
2021年「シャン・チー/テン・リングスの伝説」 Luma Pictures
2021年「ゴジラvsコング」 Luma Pictures
2021年「クルエラ」 MPC
2021年「エターナルズ」 Luma Pictures
2019年「アド・アストラ」 Protagon
2016年「ドクター・ストレンジ」 Method Studios
2016年「ジャングル・ブック」MPC
Visual Effects Creature Supervisor(s) 訳: ビジュアルエフェクトクリーチャースーパーバイザー
2021年「ゴジラvsコング」 Scanline VFX
Digital Creature Model Supervisor(s) 訳: デジタルクリーチャーモデルスーパーバイザー
2015年「ジュラシック・ワールド」 ILM
2015年「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」 ILM
2013年「パシフィック・リム」 ILM
Creature Model Supervisor(s) 訳: クリーチャーモデルスーパーバイザー
2017年「キングコング:髑髏島の巨神」 ILM
2016年「グレートウォール」 ILM
Character FX Supervisor(s) 訳: キャラクターFXスーパーバイザー
2018年「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」 Digital Domain
Character Effects Supervisor(s) 訳: キャラクターエフェクトスーパーバイザー
2023年「ザ・クリエイター/創造者」 Monsters Aliens Robots Zombies
2022年「モービウス」 Digital Domain
2017年「美女と野獣」 Digital Domain
2017年「スパイダーマン:ホームカミング」 Digital Domain
Character Set-Up Supervisor(s) 訳: キャラクターセットアップスーパーバイザー
2022年「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」 Sony Pictures Imageworks
2019年「メン・イン・ブラック:インターナショナル」 Sony Pictures Imageworks
2019年「スパイダーマン: ファー・フロム・ホーム」 Sony Pictures Imageworks
Character Setup Supervisor(s) 訳: キャラクターセットアップスーパーバイザー(※VESガイドラインに有り)
2019年「ジュマンジ/ネクスト・レベル」 Sony Pictures Imageworks
2016年「ゴーストバスターズ」 Sony Pictures Imageworks
Cloth & Hair Simulation Supervisor(s) 訳: クロス&ヘアーシミュレーションスーパーバイザー
2019年「スパイダーマン: ファー・フロム・ホーム」 Sony Pictures Imageworks
CFX Supervisor(s) 訳: CFXスーパーバイザー
2016年「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」 Sony Pictures Imageworks
Rigging / Creature Supervisor(s) 訳: リギング/クリーチャースーパーバイザー
2022年「アンチャーテッド」 DNEG
Creature / Rigging Supervisor(s) 訳: クリーチャー/リギングスーパーバイザー
2015年「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」Method Studios
Creature / Crowd TD Supervisor(s) 訳: クリーチャー/クラウドTDスーパーバイザー
2023年「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」 ILM
Groom / Look Dev Supervisor(s) 訳: グルーム/ルックデブスーパーバイザー
2023年「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」 ILM
Creature & Simulation Supervisors 訳: クリーチャー&シミュレーションスーパーバイザー
2023年「ザ・クリエイター/創造者」 ILM
Lead Creature Artist(s) 訳: リードクリーチャーアーティスト
2022年「ブレット・トレイン」 DNEG
2021年「DUNE/デューン 砂の惑星」 DNEG
2017年「ライフ」 Double Negative London
2015年「ハンガー・ゲームFINAL:レボリューション」 Weta Digital
Lead Character Artist(s) 訳: リードキャラクターアーティスト
2019年「スパイダーマン: ファー・フロム・ホーム」 Luma Pictures
2018年「ブラックパンサー」 Luma Pictures
2018年「アントマン&ワスプ」 Luma Pictures
2017年「スパイダーマン:ホームカミング」 Luma Pictures
2016年「ドクター・ストレンジ」 Luma Pictures
Character Lead(s) 訳: キャラクターリード
2017年「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」 Luma Pictures
Creature Lead(s) 訳: クリーチャーリード
2020年「モンスターハンター」 Black Ginger
2013年「ウルヴァリン:SAMURAI」 Weta Digital
2013年「アイアンマン3」 Weta Digital
Character FX Lead(s) 訳: キャラクターFXリード
2019年「ヘルボーイ」 Goodbye Kansas Studios Stockholm
2016年「ゴーストバスターズ」 Sony Pictures Imageworks
Creature FX Lead(s) 訳: クリーチャーFXリード
2023年「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」 DNEG
2021年「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」 DNEG
2021年「シャン・チー/テン・リングスの伝説」 Trixter
2020年「ミッドナイト・スカイ」 Framestore
CFX Lead Artist(s) 訳: CFXリードアーティスト
2017年「美女と野獣」 Framestore
CFX Lead(s) 訳: CFXリード
2022年「グレイマン」 Scanline VFX
2017年「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」 Trixter
2016年「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」 Sony Pictures Imageworks
Character Effects Lead(s) 訳: キャラクターエフェクトリード
2023年「ザ・クリエイター/創造者」 Monsters Aliens Robots Zombies
2022年「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」 Digital Domain
2019年「メン・イン・ブラック:インターナショナル」 Sony Pictures Imageworks、Rodeo FX
2019年「ジュマンジ/ネクスト・レベル」 Sony Pictures Imageworks
2017年「美女と野獣」 Digital Domain
2017年「スパイダーマン:ホームカミング」 Digital Domain
Cloth & Hair Simulation Lead(s) 訳: クロス&ヘアーシミュレーションリード
2022年「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」 Sony Pictures Imageworks
2017年「スパイダーマン:ホームカミング」 Sony Pictures Imageworks
2014年「アメイジング・スパイダーマン2」 Sony Pictures Imageworks
Groom Lead(s) 訳: グルームリード
2022年「モービウス」 Digital Domain
2017年「美女と野獣」 Digital Domain
2017年「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」 MPC
Groom Lead Artist(s) 訳: グルームリードアーティスト
2021年「シャン・チー/テン・リングスの伝説」 Trixter
Assets Groom Lead(s) 訳: アセットグルームリード
2022年「NOPE/ノープ」 MPC
Lead Fur Groomer(s) 訳: リードファーグルーマー
2015年「ワイルド・スピード SKY MISSION」 Weta Digital
2013年「ホビット 竜に奪われた王国」 Weta Digital
Character Set-Up Lead(s) 訳: キャラクターセットアップリード
2017年「スパイダーマン:ホームカミング」 Sony Pictures Imageworks
2014年「アメイジング・スパイダーマン2」 Sony Pictures Imageworks
Character Lab Lead(s) 訳: キャラクターラボリード
2023年「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」 MPC
Character Lab Lead Artist(s) 訳: キャラクターラボリードアーティスト
2023年「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」 MPC
Rigging / Creature Lead(s) 訳: リギング/クリーチャーリード
2022年「アンチャーテッド」 DNEG
Senior Fur Groomer(s) 訳: シニアファーグルーマー
2013年「ホビット 竜に奪われた王国」 Weta Digital
Character Effects Artist(s) 訳: キャラクターエフェクトアーティスト
2023年「ザ・クリエイター/創造者」 Monsters Aliens Robots Zombies
2022年「モービウス」 Digital Domain
2022年「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」 Digital Domain
2022年「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」 Digital Domain
2019年「メン・イン・ブラック:インターナショナル」 Sony Pictures Imageworks、Rodeo FX
2019年「ヘルボーイ」 Mr. X
2019年「ターミネーター:ニュー・フェイト」 Digital Domain
2019年「ジュマンジ/ネクスト・レベル」 Sony Pictures Imageworks
2017年「美女と野獣」 Digital Domain
2017年「スパイダーマン:ホームカミング」 Digital Domain
2016年「デッドプール」 Digital Domain
2014年「マレフィセント」 Digital Domain
Character FX Artist(s) 訳: キャラクターFXアーティスト
2018年「パシフィック・リム: アップライジング」 Atomic Fiction
2018年「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」 Digital Domain
2016年「ゴーストバスターズ」 Sony Pictures Imageworks
Character FX and Rigging Artist(s) 訳: キャラクターFX&リギングアーティスト
2021年「ブラック・ウィドウ」 Digital Domain
Rigging / Creature Artist(s) 訳: リギング/クリーチャーアーティスト
2022年「アンチャーテッド」 DNEG
Character Effects 訳: キャラクターエフェクト
2015年「ザ・ウォーク」 Atomic Fiction
Character Setup Artist(s) 訳: キャラクターセットアップアーティスト
2016年「ゴーストバスターズ」 Sony Pictures Imageworks
Cloth Effects Artist(s) 訳: クロスエフェクトアーティスト
2017年「スパイダーマン:ホームカミング」 Luma Pictures
Cloth & Hair Simulation Artist(s) クロス&ヘアーシミュレーションアーティスト
2022年「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」 Sony Pictures Imageworks
2019年「スパイダーマン: ファー・フロム・ホーム」 Sony Pictures Imageworks
2017年「スパイダーマン:ホームカミング」 Sony Pictures Imageworks
2014年「アメイジング・スパイダーマン2」 Sony Pictures Imageworks
CFX/Cloth 訳: CFX/クロス
2017年「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」 Trixter
2017年「スパイダーマン:ホームカミング」 Trixter
Creature Artist(s) 訳: クリーチャーアーティスト
2022年「ブレット・トレイン」 DNEG
2021年「DUNE/デューン 砂の惑星」 DNEG
Digital Character Artist(s) 訳: デジタルキャラクターアーティスト
2015年「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」Zoic Studios
Creature FX Artist(s) 訳: クリーチャーFXアーティスト
2020年「ミッドナイト・スカイ」 Framestore
2019年「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」 Double Negative
2019年「ジュマンジ/ネクスト・レベル」 Rodeo FX
Creature Effects Artist(s) 訳: クリーチャーエフェクトアーティスト
2017年「ライフ」 Double Negative London
Creature Effects 訳: クリーチャーエフェクト
2019年「名探偵ピカチュウ」 Framestore
2018年「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」 Framestore
2017年「ブレードランナー 2049」 Framestore
CFX Artist(s) 訳: CFXアーティスト
2022年「トップガン マーヴェリック」 Method Studios
2019年「ヘルボーイ」 Nu Boyana FX Portugal
2017年「美女と野獣」 Framestore
2017年「ワイルド・スピード ICE BREAK」 Digital Domain
2016年「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」 Sony Pictures Imageworks
CFX
2022年「グレイマン」 Scanline VFX
Groom and Creature FX 訳: グルーム&クリーチャーFX
2021年「シャン・チー/テン・リングスの伝説」 Trixter
Grooming and Character FX 訳: グルーミング&キャラクターFX
2019年「キャプテン・マーベル」 Trixter
Creature 訳: クリーチャー
2021年「シャン・チー/テン・リングスの伝説」 Rising Sun Pictures
Creatures 訳: クリーチャー
2022年「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」 Wētā FX
2017年「猿の惑星: 聖戦記」 Weta Digital
2013年「ウルヴァリン:SAMURAI」 Weta Digital
Groom Artist(s) 訳: グルームアーティスト
2022年「スランバーランド」 Important Looking Pirates
2020年「ミッドナイト・スカイ」 Framestore
2017年「ゴースト・イン・ザ・シェル」 MPC
2016年「X-MEN:アポカリプス」 MPC
Groom 訳: グルーム
2019年「名探偵ピカチュウ」 Framestore
2017年「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」 MPC
Grooming 訳: グルーミング
2017年「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」 Trixter
2017年「美女と野獣」 Framestore
Digital Groom Artist(s) 訳: デジタルグルームアーティスト
2017年「ライフ」 Double Negative London
Grooming Artist(s) 訳: グルーミングアーティスト
2019年「ヘルボーイ」 Rhythm & Hues Studios
Hair Groomer(s) 訳: ヘアーグルーマー
2013年「ワールド・ウォーZ」 Cinesite
Fur Groomer(s) 訳: ファーグルーマー
2013年「ホビット 竜に奪われた王国」 Weta Digital
Simulation & Creature Effects 訳: シミュレーション&クリーチャーエフェクト
2017年「マイティ・ソー バトルロイヤル」Framestore
Creatures Department 訳: クリーチャーデパートメント
2014年「猿の惑星:新世紀」 Weta Digital
Character TD Supervisor(s) 訳: キャラクターTDスーパーバイザー
2022年「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」 Luma Pictures
2022年「ソー:ラブ&サンダー」 Luma Pictures
2022年「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」 Luma Pictures
2021年「トゥモロー・ウォー」 Luma Pictures
2021年「ゴジラvsコング」 Luma Pictures
2021年「エターナルズ」 Luma Pictures
2019年「スパイダーマン: ファー・フロム・ホーム」 Luma Pictures
2018年「ブラックパンサー」 Luma Pictures
2018年「アントマン&ワスプ」 Luma Pictures
2017年「スパイダーマン:ホームカミング」 Luma Pictures
2017年「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」 Luma Pictures
2016年「ドクター・ストレンジ」 Luma Pictures
2016年「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」 Luma Pictures
2015年「カリフォルニア・ダウン」 Hydraulx
2015年「アントマン」Luma Pictures
2014年「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」 Luma Pictures
2014年「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」 Luma Pictures
Lead Creature TD(s) 訳: リードクリーチャーTD
2018年「アントマン&ワスプ」 DNEG
2018年「アドリフト 41日間の漂流」 Cinesite
2015年「ワイルド・スピード SKY MISSION」 Weta Digital
Lead Creature FX TD(s) 訳: リードクリーチャーFX TD
2015年「チャッピー」 Image Engine
Lead CFX TD(s) 訳: リードCFX TD
2014年「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」 Framestore
Lead FX/Cloth TD(s) 訳: リードFX/クロスTD
2013年「ワールド・ウォーZ」 Cinesite
Senior Creature TD(s) 訳: シニアクリーチャーTD
2013年「ホビット 竜に奪われた王国」 Weta Digital
Senior Character TD(s) 訳: シニアキャラクターTD
2019年「ヘルボーイ」 Mr. X
Rigging and Creature Effects TD(s) 訳: リギング&クリーチャーエフェクトTD
2020年「モンスターハンター」 Mr. X
Creature FX TD(s) 訳: クリーチャーFX TD
2023年「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」 DNEG
2021年「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」 DNEG
2015年「チャッピー」 Image Engine
2014年「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」 Framestore
Creature Effects TD(s) 訳: クリーチャーエフェクトTD
2015年「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」Framestore
Creature TD(s) 訳: クリーチャーTD
2020年「ミッドナイト・スカイ」 One of Us
2019年「ヘルボーイ」 Nvizible
2018年「アドリフト 41日間の漂流」 Cinesite
2015年「ワイルド・スピード SKY MISSION」 Weta Digital
2015年「ハンガー・ゲームFINAL:レボリューション」 Weta Digital
2014年「ヘラクレス」 Double Negative
2013年「ホビット 竜に奪われた王国」 Weta Digital
Character TD(s) 訳: キャラクターTD
2017年「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」 Iloura
2016年「メッセージ」 SHED
2016年「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」 Cinesite
2016年「ゴーストバスターズ」 Iloura
2015年「アントマン」Cinesite
2014年「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」 Luma Pictures
Cloth TD(s) 訳: クロスTD
2013年「ワールド・ウォーZ」 Cinesite
Cloth & Groom FX TD(s) 訳: クロス&グルームFX TD
2018年「アドリフト 41日間の漂流」 Milk VFX
Groom TD(s) 訳: グルームTD
2020年「ミッドナイト・スカイ」 One of Us
2014年「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」 Framestore
Character Set-Up TD(s) 訳: キャラクターセットアップTD
2022年「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」 Sony Pictures Imageworks
2019年「メン・イン・ブラック:インターナショナル」 Sony Pictures Imageworks
2019年「スパイダーマン: ファー・フロム・ホーム」 Sony Pictures Imageworks
2019年「ジュマンジ/ネクスト・レベル」 Sony Pictures Imageworks
2017年「スパイダーマン:ホームカミング」 Sony Pictures Imageworks
2015年「ピクセル」 Sony Pictures Imageworks
2014年「アメイジング・スパイダーマン2」 Sony Pictures Imageworks
Fur and Cloth TD(s) 訳: ファー&クロスTD
2014年「ヘラクレス」 Double Negative
Cloth/Hair TD(s) 訳: クロス/ヘアーTD
2014年「ヘラクレス」 Prime Focus
Creature ATD(s) 訳: クリーチャーATD
2013年「ホビット 竜に奪われた王国」 Weta Digital
Head(s) of Creatures 訳: ヘッドオブクリーチャー
2022年「グレイマン」 Scanline VFX
Head(s) of CFX 訳: ヘッドオブCFX
2022年「グレイマン」 Scanline VFX
Head(s) of Creature FX 訳: ヘッドオブクリーチャーFX
2019年「ジュマンジ/ネクスト・レベル」 Rodeo FX
Head(s) of Creature Effects 訳: ヘッドオブクリーチャーエフェクト
2023年「ジョン・ウィック:コンセクエンス」 WeFX Inc.