HPリンクを考える

リンクスロットに「マグ(HP+500)」より「HP+35%」を使うべき時があるのか考えてみます

前提として基本的にマグの方が強力です!

HPにかかる補正について

HPに関して補正がかかるのは「クラスボーナス」と「リンクスキル」の2種類があります。

それぞれの補正は以下の通りで、小数以下の値は切り捨てられます。両方が成立している場合は都度切り捨てとなります。

クラスボーナス

リンクスキル

HP+35%がマグを上回る条件

 また、「マグ」リンクの効果はHP+500(正確には300+10*アビリティレベル)です。また、「マグ」チップ自体のステータスによりHP+24となります。以上を合計して「マグ」リンクの効果はHP+524であると言えます。

 よって、以下の不等式を満たした時に「マグ」リンクより「HP+35%」が優位となります。

(「基礎ステータス」× 1.2[職] +「解放能力によるHP上昇」)× 1.35[繋] + 「リンクチップHP」> 524

 ここでリンクチップ自体のHP補正を考えてみます。

この値は本来そのチップを持つHPの10%(小数以下切り捨て)であり、上記の計算通りに特装、解放能力、クラスボーナスの補正を受けます。まぁ結局の所こちらもHPの高いチップの方が良いというわけです。

さて、HP+35%のリンクスキルを持つチップは緊急、タワー、極討の特効★13チップとぎゅ~さんになります。このうち緊急特効チップとぎゅ~さんはHP特装を所持していないのでタワー、極討特効のいずれかが最適解となります。

ということでそれぞれのHPを調べて逆算すると、一番条件の緩いデモニアフェザーリンク時でもHP1020以上かつ使用クラスがFoまたはGuが要求されるという条件の厳しさとなります(細かい内容は以下を参照のこと)。このことから、逆説的に一部の★13チップのみが条件を満たすことがわかります。

タワー特効

極討特効

条件を満たすチップ

ということで21/11/23時点で条件を満たすチップをリストアップすると以下のようになります。

そもそも、HPがここまで必要になる状況が極討サバイバルくらいなので、特効を持つフォルニスジエンアーレスエッジデモニアフェザー以外ではあまり出番は無いと考えられます。一番使い勝手が良さそうな雷属性のキャナロップが条件をギリギリ満たしていないのは残念なところです。

そして、これらのチップは条件を満たしても増加するHPは10未満であるため、結局のところ「マグ」使えば良いんじゃない?という結論となります。とはいえ一応全く意味がないわけでは無いんですよという余談でしたとさ。おしまい。