試してみた

短歌の機械翻訳

Googleなどの機械翻訳ツール。便利だけれど、なんだか怪しい。

自作短歌を以下の4種類のツールに翻訳させてみた。

Google翻訳、エキサイト翻訳、Weblio 翻訳、スマホアプリ「会話翻訳者」


出てきた英文が妥当かどうか、私には判断できないので、

訳し戻しもさせてみたのだが……。

その結果、ネットの機械翻訳結果には予想通りけっこう飛躍が感じられた。

しかしこの程度ならば、日本人の歌人が集まった歌会でまじめに披露されるとっぴな解釈とどっこいどっこい、飛距離はいい勝負だ、と密かに思った。

(と、ここに書いたら、もう密かではなくなるけど、字を小さくしてみました。)

1 願いましては永遠なーり 引くことの同じぐらいの永遠なーり

■入力したテキスト

願いましては永遠なり 引くことの同じぐらいの永遠なり。

■Google翻訳

Wishing you forever and forever the same as pulling.

訳し戻し

あなたが永遠に永遠に引っ張って欲しいと願います。

★ 「願いましては」というそろばんの読み上げ算なんか、機械翻訳が知るわけない。

英文だと、どうしても主語を入れなきゃいけないみたいだが、この場合、誰がが永遠を足し引きしようと願うわけではない。誰もいないのに世界の意志のようなものが、永遠を海の波みたいに寄せたり引いたりしている、という感じを出したい。

英語にもそういうときの表現の仕方があるだろうけど……。

画像はスマホアプリ「会話翻訳者」の翻訳結果です。

■エキサイト翻訳

Since hoping, eternity is and is the eternity by which it's about being same to pull it.

訳し戻し

期待以来、永遠はであり、それまでに、それを引く同じであることについてである永遠である。

★寝言みたい。


■Weblio 翻訳

The about the same immortality of going down in eternity when I pray.

訳し戻し

だいたい、私が祈る永遠に記録される同じ不死。

★ほほう、「不死」ときたか。

2 手があれば胸をこうしてばってんに押さえて飛び立つだろう飛行機

■入力したテキスト

手があれば胸をこうしてバッテンに押さえて飛び立つだろう。飛行機。

■Google翻訳

If you have a hand you will push your chest like this to the batten and fly away. airplane.

訳し戻し

手があれば、このように胸をバテンに押しつけて飛びます。飛行機。

★まあまあかなあ。

スマホアプリ「会話翻訳者」の翻訳。

■エキサイト翻訳

When there is a hand, a chest is held in BATTEN in this way, and it would fly out. Airplane.

訳し戻し

手がある時には、BATTENには胸がこのように保持されて、それは急に飛び出す。飛行機。

★なんか胸から飛行機が飛び出していそう。それはそれですごいけど。(笑)


■Weblio 翻訳

If there is a hand, I control heart in an X in this way and will fly away. An airplane.

訳し戻し

手があるならば、私はこのようにXで愛情をおさえて、飛び去ります。飛行機。

★なるほど、これもおもしろい。

3 かしてごらん指と事実はこのように一本一本へしまげるんだ

■入力したテキスト

かしてごらん、指と事実はこのように、一本一本、へしまげるんだ。

■Google翻訳

Take this, fingers and facts are put down like this one by one.

訳し戻し

これを取ると、指と事実がこのように一つずつ置かれます。

★「へし曲げる」という言葉を知らないのかな?

それと、「かしてごらん」(と言って受け取り、やってみせる)も、わかってないみたい。

だから、ここには二人の人間がいて、AがBに言っているセリフだ、ということも伝わらないようだ。

スマホアプリ「会話翻訳者」の翻訳。

■エキサイト翻訳

Try imposing, a finger and fact make each and bend that this.

■エキサイト翻訳訳し戻し

課してみなさい。および、指および事実制作 それぞれ およびそれ これ を曲げる。

★うーむ。


■Weblio 翻訳

かしてごらん, a finger and the fact make each one in this way and bend it.

訳し戻し

かしてごらん、指と事実は、このようにそれぞれを作って、それを曲げます。

★うーむ。

4 黎明の空いくまいも沈ませた そんな布団で亡くなっていました

■入力したテキスト

黎明の空 幾枚も沈ませた そんな布団で亡くなっていました。

■Google翻訳

He died with such a futon that made several dawn 's skies sink.

訳し戻し

彼はいくつかの夜明けの空を沈めるような布団で亡くなりました。

★私が描いたつもりの光景に近い。

でも、「彼」と性別を決めちゃったのは残念。 「その人」みたいなぼかし方はできないのか?

★もう一つ、訳し戻しの「亡くなりました」はダメ。

「亡くなっていました」は、見てきたものを報告する、たとえば遺体発見者が遺体の様子を報告するような口調。英文はそうなっているのだろうか。

スマホアプリ「会話翻訳者」の翻訳。

■エキサイト翻訳

They died of such futon which made many skies in a dawn sink.

訳し戻し

彼らは、夜明けに多く空を沈ませたような布団のため死んだ。

★大勢の人が夜明け空の沈んだ布団のためで死んだ、って、すごい光景。布団で圧死? 悪くない。(笑)


■Weblio 翻訳

Several pieces of sky of the dawn died with such futon which let you depress.

訳し戻し

夜明けの数の空は、あなたに落ち込ませるそのような布団で死にました。

★ちょっと混乱してますが、これも磨けば異なるけれどなかなか良い歌ができあがりそう。

5 ああこども きっと探偵になりなさい三つの乳房かきまぜなさい

■入力したテキスト

ああこども きっと探偵になりなさい。三つの乳房かきまぜなさい。

■Google翻訳

Oh Kids surely be a detective. Stir three breasts.

訳し戻し

ああ、子供たちは確かに探偵になります。三つの胸をかき混ぜる。

★なぜ命令形でなくなってしまったのか?

スマホアプリ「会話翻訳者」の翻訳。

■エキサイト 翻訳

Yes, a child Become a detective surely. Stir three breasts.

訳し戻し

はい子供 起こる 探偵 きっと 。3つの胸をスプーンでかき混ぜなさい。

★ほえ? どこからスプーンが出てきたの? なんかものすごい絵だ。


■Weblio 翻訳

Be surely spied on a child like that. Stir three breast.

訳し戻し

きっとそのように子供の上で見つけ出されてください。3つの胸をかき回してください。

★ナゾナゾっぽい。

6 暮春という言葉を揺らし揺らしして友よなるべく遠くまで帰ろう

■入力テキスト

暮春という言葉を揺らし揺らしして、友よなるべく遠くまで帰ろう。

■Google翻訳

Shake the word of lucky to shake, Friend Let's return as far as possible.

訳し戻し

、友達にできるだけ戻ってみましょう。

★「暮春」はどこに消えたの?

★「友よ」という呼びかけは、同じ意味の言い方の中では、厳かな響きが特徴。

その雰囲気は英文には反映されているかしら。

★「なるべく遠くまで帰る」部分の〝含み〟※は、上記の英文でつたわるかな?

※もはや家とか故郷とか目的地まで帰れないがそれでもできるだけ行こう、というような含み。

★「幸運の言葉を振って」は言葉を振る占いみたいで、それはそれでおもしろい。

スマホアプリ「会話翻訳者」の翻訳。

■エキサイト 翻訳

③A word as late spring is swung and swung, and they're a friend, I'll return to a far place as much as possible.

訳し戻し

遅い春としての言葉は揺り動かされて、揺り動かされて、それらは友人であり、私は遠い場所になるべく戻る。



■Weblio 翻訳

I swing the word late spring and shake it and do it, and let's return a friend as possible far and wide.

訳し戻し

私は春後半語を振って、それを振って、それをします、そして、可能であるので、遠くに、そして、広く友人を返しましょう。


7 天井があってもなくても放尿のはじめに「しかし」と思いませんか

天井があってもなくても、放尿のはじめに「しかし」と思いませんか。

■Google翻訳

Whether there is a ceiling or not, do not you think "it" at the beginning of urination?

訳し戻し

天井があってもなくても、排尿開始時に「それ」とは思わないでください。

★どうして「しかし」が"it"になってしまうのか?

スマホアプリ「会話翻訳者」の翻訳。

■エキサイト 翻訳

Even if I don't have that even if there is a ceiling, don't you think "but" at the beginning of urination?

訳し戻し

私が、してはならない あなたが考える で持っていないこと that シーリングがある のても「だけではなく」最初に 小便 ?

★エキサイト翻訳は訳し戻すと文が壊れる傾向があるようだ。


■Weblio 翻訳

"However ," with or without a ceiling, do you not think at the beginning of urination?

訳し戻し

「しかし」、天井の有無にかかわらず、あなたは排尿の始めに考えませんか?

★うーん、まあまあ。

8 手を上げろ願いをよこせぜんぶ出せあとかたもなく叶えてやろう

■入力テキスト

手を上げろ。願いをよこせぜんぶ出せ。あとかたもなく叶えてやろう。

■Google翻訳

Raise your hand. Give me your wishes all at once. Let me realize without any problems.

訳し戻し

手を挙げてください。 一度にあなたの希望を全部与えてください。

何の問題もなく私に気づかせてください。

★「願い」を人から奪うという理不尽さは伝わるのかしら。

そのうえ、「あたかたもなく叶えてやろう」だなんて、このフレーズの特殊なヒネリ

(あとかたもなかったら、願いが叶ったという喜びも感じられない)は、

機械翻訳では無理だろう。

スマホアプリ「会話翻訳者」の翻訳。

■エキサイト 翻訳

Raise your hands. Send a wish, take everything out. I'll grant without traces.

訳し戻し

あなたの手を上げなさい。希望を送りなさい すべてを取り出す 。私は跡なしで与える。

★仏様の与願印みたい


■Weblio 翻訳

Put up a hand. Give a wish, and all start it. I will completely grant it.

訳し戻し

手をつけてください。願望をしてください、そして、すべてはそれを始めます。

私は、それを完全に授けます。

★これもなんだか神様っぽい

2018年10月15日

機械翻訳は並外れた読者です。