まずは雨具を着なくちゃ。昼飯も食べないと
青合羽3人衆、雨の中、ご苦労さん
ときどき突風、テントを押さえて!
荒天の中、射撃開始!
ビデオ監的、トラブルんだよねー
ついに記点手、昔のやり方になりました
助っ人現わる
何々、分ってんのかなー、この人
日本に何丁もないSIGGだ!
そのオーナー、1年ぶりだけど点数いいね。
オレ、プローンはどうでもいいんだ
風が強くて小屋に避難
ススキを見てよ!風の強いこと
ハイ、そうです。今回、誤射2発
晴れたけど風が強いし寒いし
右の人、ズボンからバンド外してナニすんのかなー?
1日目、終わるのはやっぱり16時前だね。寒かったー
2日目、ケーブル式、ぱっとしなかったなー
ビデオカメラ、折角、準備したのにダメでした
E先生、今年も3位だよ
弾着が左右に大きくバラつく、どっかおかしくない?
600mの標的交換ウォーキング、健康によし
気合入ってたなー、F40チャンプ
南小泉の消防団隊長!!
どうだ!オレのアタリは!
強い風がここから90度曲がって射座を吹き抜ける
風が強くて陽炎ベルトがバタバタ
オレがチャンプだってばー
いや、今年はオレが取る
やっぱりオレだぜい!!
平均年齢、何歳ですかね?この人々
薬莢が抜けないよー。洗い矢で押して40発よく撃ったね
古いレミントン、エキストラクターが減ってました
晴れたー!
全員、協力して標的交換です
標的前は泥んこ、ゴム長が欠かせない
最終射群、プローンスコープ+1
P40アイアン年間チャンプ、少し記録アップしてよ
P40スコープ年間チャンプ、舟形で撃った弾数の結果だね
F40年間チャンプ、”ハート命”みたいなF40へのこだわり
チャンプを脅かす射手出てよー、誰も出なけりゃオレがやる
松田さん、ありがとうございました。
無事終わりました、また来年ですね、お疲れさまー