全ての部品に以下のような、番号が付けられています。
部品に直接表示されています。
判らないものは、
マニュアルに付属している、CDで部品の番号を調べられます。
0-000-000-000
頭の数字に注目します。
0 ベンチャー3 全体です。
※ もう1台注文するようなものなので、頭に0がくるものは注文しない。
1 ベンチャー3分割した パーツの全体
例 制御部分全体
2 部品全体
例 ノコアグリゲート
3 HOMAGオリジナルパーツ
HOMAG専用部品なので、HOMAGに注文するしかない。
例 メンテナンス用グリス
4 標準部品
HOMAGに注文しなくても良い、現地調達可能な標準でない部品でもOK。
形が違っても、機能的に問題がなければ、HOMAG以外の部品で流用が利く部品。
例 ビス、パッキン
5 図面番号
6 図面番号
5と6は配線図や部品図です。
基本的に 3番4番しか、部品注文しないと思います。