2012年10月ー12月

2012年12月23日 ペーパークラフト教室『イタセンパラをつくろう!』を開催しました!

街はクリスマス一色のこの日,ひみラボ水族館でもクリスマス・イベントとして,ペパークラフト教室『イタセンパラを作ろう』が開催されました.

前日の準備で,会場となるセミナー室に8卓を準備し,さすがにこれだけあれば席も足りるだろう,と思いながら皆様をお迎えしました.

10時の開始と同時に,さっそく数組の親子がご来場.なかなかの好スタートです.

30分経過.だんだん参加者が増えてきました.でもまだ机には余裕があります.

そして1時間経過.満員です!相席いただきながら,どうにか待ち時間なく,ご参加いただけました.正直に言って,嬉しい誤算です.今後,同様のイベントを開催する際には,もっと座席を増やして,皆様をお待ちしたいと思います.なお,今回は冬季開催のため,暖房の都合もありセミナー室で開催しましたが,春や秋ならば図工室なども活用できます.作成時間はおおむね1時間くらいです.

今後も同様のイベントを開催していきたいと思います.また,学校のクラスなどを対象にした開催も計画しております.興味がありましたらご一報ください.

2012年12月7日 ひみラボ水族館・クリスマスイベント開催

はやいもので、師走ですね.ひみラボ水族館は12月の開館後、冬期休館に入ります.そこで、年内最後のイベントとして、12月23日(日)にペーパークラフト教室「イタセンパラをつくろう!」を開催します.詳しくは、ペーパークラフトのページをご覧ください.この日はひみラボ水族館も臨時開館します.多くの皆様のご来館をお待ちしております.

ノーマルバージョン:イタセンパラ成熟オスが、産卵なわばりの二枚貝をつついている様子.

クリスマスバージョン:イタセンパラがつつくのはプレゼント.サンタさんも隠れています.

そもそもイタセンパラのペーパークラフトは、ひみラボのオリジナルです.より多くの皆様にイタセンパラのことを知ってもらいたいと思い、考案・作成しました.素人の手作りですので、至らない点はありますが、普及啓発活動に活用していきたいと考えています.その一環として、氷見市内の小学校に配布しました.下の写真はそのためにイタセンパラを作っている様子です.

「イタセンパラ」のパーツです.頭、胴体、背びれ、尻びれ、腹びれ、胸びれ(2つ)からなります.

胴体部分を張り合わせているところ.紙に反りを加えながらくみたてると、立体的になります.

胴体部分完成.切り身の魚みたいです.

頭の部分.こちらも立体的に仕上げていきます.

すべてのパーツを糊づけすると、完成です.さながらイタセンパラ群泳といったところでしょうか.

イベント当日は、ご来場の1組につき1セット(1個体と台座2種類)をお渡しし、会場内で作成いただけます.作成には、およそ30分から1時間くらいを要します.糊が乾く時間は、本物のイタセンパラはじめ、館内の魚たちをご覧ください.

皆様のご来場をお待ちしております.

2012年11月18日 ペタンク大会

旧仏生寺小学校体育館で、『平成24年度 第1回 仏生寺地区交流大会(ペタンク大会)』が開催されました.

私たちひみラボチームも特別に参加させていただきました.といっても、メンバー全員が、ペタンク初心者.4チーム総当たりの予選リーグで、健闘して1勝を挙げましたが、残念ながら予選リーグ敗退.地元の皆さんは慣れているようです.ペタンクの奥深さにはまりそうです.

お昼は、地元の方により準備いただいたおにぎりと豚汁.特別メニューでイノシシ汁とカモ汁もありました.体がぽっかぽかに温まりました.仏生寺のお米を使ったおにぎりもとても美味しくいただきました.

休憩時間には、ひみラボ水族館を見学いただきました.初めて訪れていただいた方も多く、興味深くみていただきました.これからも多くの地元の方にご来場いただければ幸いです.

2012年10月13日 ひみラボ水族館が

オープンしました!

本日、ひみラボ水族館がオープンしました.

13日は14時から17時まで.14日は10時から17時まで、15日以降は、平日の10時から16時まで開館しています.

多くの方にお越しいただいております.

みなさん、水槽や様々な展示をじっくりとご覧いただいております.また、ひみラボクイズにご参加いただいている方も多く、水槽の前で一生懸命にスケッチされていました.

ひみラボ水族館の紹介ページも更新しましたので、こちらもご覧ください.

※この記事は、10月17日にも更新しています.

2012年10月12日 ひみラボ水族館オープン前日!

いよいよ明日、ひみラボ水族館がオープンします!ここ数日は、ひみラボメンバー総出で準備にあたっています.その甲斐あってか、とても手作りの水族館とは思えないほどの出来栄えになったかと自負しております.

上の写真は、みんなで折り紙を切り貼りしながら、飾り付けを手作りしているところです.

水族館(個別展示ゾーン)につながる通路の飾り付けがほぼ完成しました.

個別展示ゾーンの説明パネルもおおむね完成です.タナゴやコイ、ハゼなど、グループごとに水槽を並べていますので、魚の特徴を観察し、違いを見分けてみてください.

こちらは生態展示です.以前、みんなで書きこんでいたパネルが完成しました.野山を流れる川と、そこに住む魚たちが描かれています.

これ以外にもまだまだ見どころ満載です.

13日(土)は14時から17時まで、14日(日)は10時から17時まで、開館しております.皆様お誘い合わせのうえ、ご来館ください.

2012年10月3日 ひみラボ水族館の開館日程が正式に決定しました!

10月13日(土)14時に開館です.翌14日(日)も特別開館いたします.これ以降は平日開館となりますので,この機会に是非ご来館ください.詳しくは,ひみラボ水族館のページをご覧下さい.

2012年10月2日 ひみラボ水族館の生態展示準備

オープンが近づいてきたひみラボ水族館の1つの柱である生態展示の準備が進んでいます.昨日から水槽説明の作成が始まりました.

上の写真は、生態展示水槽の下のパネルにみんなで絵を描いているところです.

この写真は、ヤツメウナギ展示用の水槽です.砂が敷き詰められていますが、水槽の内側に板が貼られており、その板とガラス面との間にのみ砂があります.こうすることで、砂に潜っているヤツメウナギを観察することができると期待されます.中央の黒いひもみたいなのが、ヤツメウナギの幼生です.水槽に入れたばかりなので、まだ潜っていませんが、落ち着けば潜ると思われます.

御覧の通り、ひみラボ水族館は、すべてが手作り.それでもみんなで力をあわせると、なかなか立派なものができあがります(できあがるはずです).どんなものができあがるか、完成をお楽しみに.