『ひみラボ』へようこそ!

能登半島で発生した大地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます.

【おしらせ】ひみラボ水族館は開館中です(開館時間等の詳細は、こちらをご覧ください)

【おしらせ】ひみラボ自然史研究会参加者募集中!詳細は、こちらをご覧ください。

【お知らせ】漫画「タイリクバラタナゴってなに!?」を掲載しました。こちらをご覧ください。

【お知らせ】 ひみラボ水族館については、公式ツイッターもご覧ください。

【お知らせ】ひみラボ水族館を管理・運営するNPO法人 Bioクラブのホームページもご覧ください。

研究のページ

教育のページ

普及啓発のページ

『ひみラボ水族館』のページ

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 

  

《トピックス・ご案内》

2024年6月22日~23日 ひみラボ自然史研究会2024を開催いたします。詳しくは、こちらをご覧ください。

2024年3月27日~29日 富山大学理学部・県外高校の合同ひみ合宿が実施されました。

2024年3月20日~  ひみラボ水族館は開館中です。

2024年3月11日 漫画「タイリクバラタナゴってなに!?」を掲載しました。こちらをご覧ください。

2023年10月8日 ひみラボ感謝祭2023を開催しました。詳しくは、こちらをご覧ください。

2023年8月29日~30日 富山大学理学部講義「臨海実験I」を開催しました。

過去のお知らせやイベントは,こちらをご覧ください. 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 

 

富山大学理学部・氷見市連携研究室

〒935-0113 富山県氷見市惣領1927

電話: 0766-91-2249

メール :himilabo(a)p1.cnh.ne.jp 


本ホームページの製作・管理:

 富山大学理学部 山崎研究室

メール:yatsume(a)sci.u-toyama.ac.jp


メール送信の際は(a)を@に変換してください.


(最終更新:2024年3月31日)