覇王伝 データ解析 その2

前回のつづきです。

武将データはだいたい解析できたので、城や外交データについて調べていきます。

変更前01.jpg
変更前02.jpg
変更前安濃津城
変更前長島寺
変更前清州城
変更前鳴海城
変更前大垣城
変更前岐阜城

伊勢志摩を手に入れています。

各城の錬を100にして、その他もろもろ増やしていきます。

変更後安濃津城
変更後長島寺
変更後清州城
変更後鳴海城
変更後大垣城
変更後岐阜城
飛騨国松倉城へ攻め込めない

長島寺は…やりすぎました。

動作がおかしくなったら戻します。

東の武田家・徳川家と仲が良く、北の飛騨国松倉城へは山があって攻め込めない、南は海ということで、西へ攻めていきます。

とりあえず、観音寺城(六角家)へ攻め込みます。

攻城_観音寺城_002
攻城_観音寺城_003
攻城_観音寺城_004
攻城_観音寺城_005

浅井家は、援軍を出してくれるようです。

攻城_観音寺城_006
攻城_観音寺城_007
攻城_観音寺城_008
攻城_観音寺城_009

今回は、兵1と兵0の部隊で城を攻撃して、どの程度城の防御を削れるか検証します。

攻城_観音寺城_010
攻城_観音寺城_011
攻城_観音寺城_012
攻城_観音寺城_013

開戦です。

攻城_観音寺城_014
攻城_観音寺城_015
攻城_観音寺城_016
攻城_観音寺城_017
攻城_観音寺城_018
攻城_観音寺城_019
攻城_観音寺城_020
攻城_観音寺城_021

援軍が来てくれました。

攻城_観音寺城_022
攻城_観音寺城_023
攻城_観音寺城_024
攻城_観音寺城_025

敵本陣近くにいた磯野さんに一番槍取られました。

攻城_観音寺城_027
攻城_観音寺城_028
攻城_観音寺城_029
攻城_観音寺城_030
攻城_観音寺城_031
攻城_観音寺城_032
攻城_観音寺城_033
攻城_観音寺城_034
攻城_観音寺城_035

下から近づいてきた敵援軍を鉄砲隊で減らして本隊で攻撃し、退却させました。

攻城戦です。

今回は兵1、兵0部隊で攻撃して、城の防御がどの程度下げられるか検証します。

攻城_観音寺城_036
攻城_観音寺城_037

観音寺城南側に布陣。

攻城_観音寺城_038

まず本体(柴田勝家)が城へ直接攻撃しました。

城の防御が39→35と、4減りました。

ここで兵1の池田恒興隊が城へ直接攻撃すると…

攻城_観音寺城_039
攻城_観音寺城_040
攻城_観音寺城_041
攻城_観音寺城_042

捕らえられましたが、城の防御が35→30と、5も減りました。

兵0の蜂須賀小六隊も城へ直接攻撃すると…

攻城_観音寺城_043
攻城_観音寺城_044

捕らえられましたが、なぜか城の防御が30→20と、10も減りました。

攻城_観音寺城_045
攻城_観音寺城_046
攻城_観音寺城_047

竹中隊×2は砲撃を加え、敵将を一人倒しました。

だめもとで勧告します。

攻城_観音寺城_048
攻城_観音寺城_049
攻城_観音寺城_050
攻城_観音寺城_051

あっさりと拒否されました。…すぐ退却しましたが。

攻城_観音寺城_052
攻城_観音寺城_053
攻城_観音寺城_054
攻城_観音寺城_055

武将一人捕らえて、勝利しました。

攻城_観音寺城_056
攻城_観音寺城_057
攻城_観音寺城_058

配下になりました。

攻城_観音寺城_059
攻城_観音寺城_060
攻城_観音寺城_061
攻城_観音寺城_062

合戦後、城の防御は元に戻らないため、兵0攻撃の場合は注意が必要です。