7月19日(金)
1学期の終業式を行いました。代表児童が作文を発表してくれました。
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、夏野菜サレー、こんにゃくサラダ、冷凍みかんでした。
7月18日(木)
畑で育てているナスも大きく育っています。
今日の給食は、ごはん、牛乳、揚げぎょうざ、豚キムチ、アセロラゼリーフルーツあえでした。
7月16日(火)
音楽の授業。タブレットを使ってリコーダーの練習をしています。
今日の給食は、ごはん、牛乳、ほきのり塩フライ、海藻サラダ、豚肉と野菜のしょうが煮でした。
7月12日(金)
お世話になったALTの先生の退任式を行いました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、ハンバーグおろしソースかけ、香味漬け、高野豆腐のみそ汁でした。
7月10日(水)
朝の「元気わくわく集会」で縦割り班活動を行いました。班ごとに6年生が考えた遊びを楽しみました。
今日の給食は、ラーメン、牛乳、肉だんご、ナムル、塩ラーメンスープ、メープルマフィンでした。
7月9日(火)
音楽の授業。全員合奏の中に一人一人のアドリブ演奏を組み入れたオリジナル演奏を楽しみました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、さばのスタミナ焼き、キムチあえ、肉じゃがでした。
7月8日(月)
音楽の授業。伴奏に合わせて歌とダンスで楽しく表現しています。
今日の給食は、ごはん、牛乳、かに玉あんかけ、三色サラダ、とうがん入り中華スープでした。
7月5日(金)
外国語活動の授業。英語でクイズを出し合って交流しています。
今日の給食は、ごはん、牛乳、ハヤシライス、コーンサラダ、グレープゼリーでした。
7月4日(木)
朝活動の時間に、JRC登録式を行いました。
今日の給食は、ちらしずし、牛乳、星型コロッケ、枝豆サラダ、七夕すまし汁、七夕ゼリーでした。
7月3日(水)
図書室の壁を使って、図書委員がおすすめの本を紹介しています。
今日の給食は、背割りコッペパン、コーヒー牛乳、スラッピージョー、カラフルサラダ、コーンクリームスープでした。
7月2日(火)
七夕の短冊に見立てた折り紙飾りに願い事を書いて吊しています。
今日の給食は、上州かみなりごはん、牛乳、いわしの梅煮、三色あえ、鶏だんご汁でした。
7月1日(月)
7月の給食目標です。
今日の給食は、うどん、牛乳、かぼちゃひき肉フライ、のり酢あえ、きつねうどん汁でした。