10月31日(木)
朝の体育集会。持久走大会に向けての取り組みが始まりました。
今日の給食は、ココアパン、牛乳、トマトオムレツ、ジャーマンポテト、かぼちゃのポタージュでした。
10月30日(水)
いくつかの運動を組み合わせてサーキットトレーニングを行っています。
今日の給食は、ごはん、牛乳、若鶏のからあげ、あさづけ、大根のみそ汁でした。
10月29日(火)
体育の授業でマット運動に取り組んでいます。
今日の給食は、ごはん、牛乳、二色そぼろ、香味漬け、いものこ汁、みかんでした。
10月25日(金)
児童生徒音楽会のリハーサルを兼ねて音楽集会で合唱を披露しました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、ハヤシライス、ツナサラダ、グレープゼリーでした。
10月24日(木)
道徳で「思いやり」について考えています。
就学時健康診断の機会に、子育てをテーマにした講話を行いました。
10月23日(水)
明日の就学時健康診断の会場準備をしています。
今日の給食は、ごはん、牛乳、ハンバーグおろしソースかけ、のり酢あえ、高野豆腐のみそ汁でした。
10月22日(火)
全員で揃ってマーチング演奏をするのは、今日が最後です。
今日の給食は、こめっこぱん、コーヒー牛乳、チキンナゲット、チーズサラダ、ミネストローネでした。
10月19日(土)
時折強い日差しが差す中、第88回運動会を開催しました。
運動会、徒競走のゴール風景です。
10月18日(金)
運動会前日、保護者ボランティアでテント張りに協力いただきました。雨の中の作業、大変お世話になりました。
今日の給食は、ラーメン、牛乳、海鮮しゅうまい、チョレギサラダ、とんこつしょうゆラーメンスープ、メープルマフィンでした。
10月17日(木)
児童生徒音楽会に向けて歌の練習が始まっています。
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、ポークカレー、こんにゃくサラダ、ヨーグルトでした。
10月16日(水)
低学年遊競技 大玉転がしの練習です。
今日の給食は、ゆめロール、牛乳、ハムチーズサンドフライ、枝豆サラダ、ラビオリスープでした。
10月15日(火)
運動会に向けてマーチングを練習しています。
今日の給食は、ごはん、牛乳、赤魚の西京焼き、海藻サラダ、鶏肉と大根の煮つけでした。
10月12日(土)
前橋まつりでマーチング演奏を披露しました①
前橋まつりでマーチング演奏を披露しました②
10月11日(金)
運動会に向けて開会式練習をしました。
今日の給食は、ツイストパン、牛乳、肉だんごケチャップソースかけ、コーンサラダ、さつまいものシチューでした。
10月10日(木)
全校でラジオ体操に取り組みました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、ほきのり塩フライ、三色あえ、tonton汁でした。
10月9日(水)
前橋市陸上記録会に参加しました。
今日の給食は、背割りコッペパン、牛乳、やきそば、フルーツあえ、コーンクリームスープでした。
10月8日(火)
前橋まつりのリハーサルを兼ねて下級生の前でマーチングを披露しました。
今日の給食は、わかめごはん、牛乳、さばのスタミナ焼き、キムチあえ、どさんこ汁でした。
10月7日(月)
市陸上記録会に参加する選手の壮行会を行いました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、枝豆入り厚焼きたまご、こぎつねごはんの具、田舎汁でした。
10月4日(金)
1・2年生が遠足に行ってきました。
今日の給食は、はちみつパン、牛乳、チキンチーズ焼き、イタリアンサラダ、うずら卵入りABCスープでした。
10月3日(木)
朝、全校で草むしりをしました。放課後には、保護者の協力を得て、親子除草作業を行いました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、いわしフライ、千草あえ、さつまいも汁でした。
10月2日(水)
運動会に向けて3つの団ごとに集まって結団式を行いました。
今日の給食は、うどん、ジョア、かぼちゃひき肉フライ、小松菜のおかかあえ、カレーうどん汁でした。
10月1日(火)
教育委員会訪問で、お客様がいらっしゃいました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、みそだれ焼肉、うま塩サラダ、いか団子入りわかめスープでした。