2月29日(木)
3年生が社会科見学に出かけました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、チャプチェ、うま塩サラダ、水ぎょうざスープでした。
2月28日(水)
朝活動の時間。縦割り班で短縄跳びをしました。
今日の給食は、さくらごはん、牛乳、若鶏のから揚げ、香味づけ、ふのみそ汁でした。
2月27日(火)
マーチングの合奏風景。最後に楽器を高く掲げます。
今日の給食は、ごはん、牛乳、ハヤシライス、チーズサラダ、グレープゼリーでした。
2月26日(月)
幼稚園との交流会で、1年生が小学校の様子を伝えています。
今日の給食は、ラーメン、牛乳、チキンナゲット、ナムル、みそラーメンスープでした。
2月22日(木)
新体制で、マーチング練習をがんばっています。
今日の給食は、ごはん、牛乳、レバー入りメンチカツ、ほうれん草のおかかあえ、呉汁でした。
2月21日(水)
午後に授業参観と学級懇談会を行いました。たくさんの方に参加いただき、ありがとうございました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、赤魚の西京焼き、切り干し大根のあえもの、豚肉と野菜のしょうが煮でした。
2月20日(火)
体育の授業。バスケットボールに取り組みました。
今日の給食は、背割りコッペパン、牛乳、白身魚フライ、三色サラダ、うずら卵入りABCスープでした。
2月19日(月)
今月の給食目標です。
今日の給食は、【台湾献立】ごはん、牛乳、ルーローファン、バンチンツァイ、ルォボータンでした。
2月16日(金)
外部講師をお招きし、プログラミングを学習しました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、ハンバーグおろしソースかけ、のり酢あえ、いものこ汁でした。
2月15日(木)
児童集会。図書委員会からの連絡です。
今日の給食は、チキンピラフ、牛乳、きのこのドリアソース、グリーンサラダ、豆乳プリンでした。
2月14日(水)
クラブ活動の時間。ドッチビー(柔らかいフリスビーに似た形の用具でドッチボール)をしました。
今日の給食は、ゆめロール、牛乳、やきそば、アセロラゼリーフルーツあえ、ワンタンスープでした。
2月13日(火)
朝の時間に、図書委員が読み聞かせをしています。
今日の給食は、ごはん、牛乳、海鮮しゅうまい、春雨サラダ、八宝菜でした。
2月9日(金)
新体制でのマーチングが始まりました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、二色そぼろ、キムチあえ、田舎汁でした。
2月8日(木)
音楽の授業。初めて琴を演奏しました。
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、チキンカレー、わかめサラダ、ヨーグルトでした。
2月7日(水)
縄跳びの授業。側振跳びに取り組んでいます。
今日の給食は、ごはん、牛乳、さばの塩焼き、大豆の磯煮、鶏だんごのみそ汁でした。
2月6日(火)
跳び箱の授業。台上前転に取り組んでいます。
今日の給食は、うどん、牛乳、きなこ揚げパン、ごまあえ、五目うどん汁でした。
2月5日(月)
午後から雪が降り始めました。辺り一面銀世界に。
今日の給食は、ココアパン、牛乳、スパニッシュオムレツ、カラフルサラダ、ミネストローネ、いちごとみかんの2色ゼリーでした。
2月2日(金)
英語の授業中。目隠しをした友だちを英語で誘導します。「ゴーストレイト」「ターンライト」「ターンレフト」。
今日の給食は、ミルクパン、ジョア、ケチャップミートボール、ツナサラダ、コーンクリームスープでした。
2月1日(木)
2月のスタート、全校集会を行いました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、いわしフライ、千草あえ、けんちん汁でした。