12月12日(日)
三ツ池公園で、お餅つきを行います。
詳しくは、こちらをご覧ください。
お餅をつき体験は締め切ったようですが、
お餅つきに参加の方も、お餅つきに参加しない方も
つるみプレイパークの自由に遊ぼう!には、
無料で参加できます。
つるみプレイパークは、
パークセンターの前の芝生広場の駐車場寄りで
10時~15時まで
自由に遊ぼう!を行います。
ベーゴマ・ボールコロコロ・昔遊びなど。
14時から片付け始めますので、
早めに
遊びに来てね♪
その次は、
2022年1月9日(日)
13時30分~16時
寺尾地区センター 101会議室にて
遊びの出前・室内の昔遊び!を開催します。 参加費 無料です。
1月15日(土)入船公園でどんと焼きを見よう!&自由に遊ぼう!
2021年のどんと焼きは、こちら。
どんと焼きの開催時間は、9時頃からだと思いますが、
近くになったら入船公園のホームページをご確認ください。
つるみプレイパークは、いつも通り
10時~15時に開催してます。
参加費無料です。
遊びに来てね♪
今年も もうすぐ終わりですね。
つるみプレイパークに来場された皆様
ありがとうございました。
良いお年をお過ごしください。
年明け最初の
つるみプレイパークは、
寺尾地区センターにて、
遊びの出前(昔遊び)を行います。
13時30分~16時
寺尾地区センター
101会議室です。
感染対策をして あたたかくして あそびに来てね♪
その次は、
15日(土)は
入船公園で9時~のどんと焼きを見ながら、
つるみプレイパークは10時から開催します。
15時終了ですが、14時から片付け始めます。
どんと焼きでのじゃんけん大会等が終わってから
つるみプレイパークに参加してくださいね。
自由に遊ぼう!&タコを作ろう!です。
タコを作ろう!は、先着10名様
・材料費として500円以上のカンパをお願いします。
雨天の場合は、事務所横のスペースで
10時~12時まで、タコを作ろう!&昔遊び!を行います。
みんなで、作る遊び場ですので、お手伝いできる方は、
宜しくお願いします