<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
3月10日(土)
『モンキーロープで遊ぼう』
10時~15時。(14時~片付けはじめます)
場所は、『三ツ池公園 冒険の森』になります。
※雨天時はパークセンターで行います。
※誠に残念ですが、つるみプレイパーク開催場所の冒険の森では、暫くの間火の使用ができなくなりました。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
たき火体験、キラビー、焼きマシュマロなどの火を使った遊びを行うことができません。
お湯を沸かしたり、ウインナーやおにぎりを焼いたりも出来ないため、火を使わなくても食べられるお弁当などをお願いいたします。
今回も来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれたので、スムーズに準備、片付けができました。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。
今回のプレイパークは、
三ツ池公園でのプレイパークで
『モンキーロープで遊ぼう』でした。
寒い一日でしたが40人以上の方が遊びに来てくれました、ありがとうございます。
滑車ロープを楽しみにしてきてくれた親子
今日も楽しめたかな?兄弟で協力して遊んでいます!
ベーゴマにはまってくれた子は、自作のケースでベーゴマを持ってきてくれました。
ハンモックでのんびり、こんな光景も見られました。
今回のプレイパークは、
三ツ池公園でのプレイパークで『ストロートンボ』でした。
20名以上の方が遊びに来てくれました、ありがとうございます。
ストロートンボ作りは、大人も子供もノリノリで作っていました
ベーゴマやハンモックやどろんこ遊びがなどが見られました
<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
3月25日(日)
『ロープで遊ぼう』 ~入船鍋もやるよ~
10時~15時。(14時~片付けはじめます)
場所は、『入船公園 自由広場』になります。
※雨天時は管理事務所2階で雨の日遊びを行います。
◆材料費としてお一人100円以上のカンパをお願いします◆
場所は、
『入船公園』神奈川県横浜市鶴見区弁天町3-1 になります。
※入船公園では、今回のプレイパーク開催時のみ火の使用可能です。(ただしプレイパークが用意するたき火のみとなります)
いつも来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれて、スムーズに準備、片付けができます。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。
今回のプレイパークは、
入船公園でのプレイパークで『ロープで遊ぼう』でした。
桜が満開の中、お花見に来ていた人も参加してくれて
140名以上の方が遊びに来てくれました、ありがとうございます。
ハンモックや、モンキーロープ、ブランコで遊びました
こども達もロープを張るのを手伝ってくれてみんなで作りました。
基地づくりや、ベーゴマ、パチンコ、こま回し、竹とんぼ、お手玉で遊びました
おいしい入船鍋や、焼き芋にマシュマロを焼いて食べました。
きりちゃんが来てくれて、シュロの葉のバッタ作りや、風車作りを教えてもらいました。
<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
4月1日(日)
『あそぼうパンをつくろう』
10時~15時。(14時~片付けはじめます)
場所は、『入船公園 自由広場』になります。
※雨天時は管理事務所2階で雨の日遊びを行います。
◆材料費としてお一人100円以上のカンパをお願いします◆
場所は、
『入船公園』神奈川県横浜市鶴見区弁天町3-1 になります。
★4月から入船公園でのプレイパークは月2回となりました。
基本的に第一日曜日、第二土曜日に開催いたします
※入船公園では、プレイパーク開催時のみ火の使用可能です。(ただしプレイパークが用意するたき火のみとなります)
いつも来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれて、スムーズに準備、片付けができます。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。