本日、7月2日(木)朝のうち雨ですが、お天気が良くなる予報ですので開催します。
現場の様子で途中で中止になる場合もあります。
今回のプレイパークは、 ナンとカレー でした。
食べ物イベントだったこともあり190名以上、遊びに来てくれました。
ありがとうございます。
つるみプレイパーク自慢のレンガの石窯でナンを焼きます。
自分たちで伸ばしたナンはとてもおいしかったです。
みんなで食べるともっとおいしいね
ベーゴマはだんだんみんな上手くなってますよ
ベーゴマ大会が楽しみです。
モンキーロープも相変わらずの人気
たくさんの友達がモンキーロープで遊そんでくれたので、ロープも伸び伸びで
地面に付きそうです。
<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
6月11日(土) ウォータースライディング
10時~15時 (14時~片付けはじめます)
いつも来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれて、スムーズに準備、片付けができます。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
暑くなってきたので、タオルと帽子と水筒は忘れないで持ってきてね。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。
蚊の季節になりました、虫除け対策で虫除けシートや香取線香
などをお持ちいただくか、長袖・長ズボンでお越しください。
ずーっと雨が続き、前回のプレイパークも中止になってしましましたが
今年も三ツ池公園に暑い夏がやって来ました。
朝から晴天となり気温もグングン上がり30度超え
プールもオープンしたこの日のプレイパークは、
ウォータースライディング でした。
100人以上の方が遊びに来てくれました、ありがとうございます。
ブルーシートとプラダンの上に水をまいて
ダッシュ!!からの~
ヘッドスライディング!!
小さい子向けのプールだったのですが、何故か大きい子まで…
木工に、ターザンロープも人気です。
<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
夏休み最初のプレイパークは、
7月26日(日) ウォータースライディング、デコべーを作ろう(ベーゴマ代として¥200-必要です)
10時~15時 (14時~片付けはじめます)
いつも来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれて、スムーズに準備、片付けができます。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
暑くなってきたので、タオルと帽子と水筒は忘れないで持ってきてね。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。
蚊の季節になりました、虫除け対策で虫除けシートや香取線香
などをお持ちいただくか、長袖・長ズボンでお越しください。
また熱中症対策として、スポーツドリンクなどをお持ください。
梅雨も開け夏本番!!
猛暑日を記録した横浜
でも、つるみプレイパークは三ツ池公園の冒険の森で行っているので木陰が多く、
時折吹いてくる風もあり、暑い中でも過ごしやすかったです。
今回のプレイパークは、「ウォータースライディング」でした。
夏休み最初のプレイパーク、50人以上の方が遊びに来てくれました、
ありがとうございます。
ウォータースライディング はプラダンやブルーシートの準備が大変なんですが
お父さん、お母さんが方が手伝ってくれて、スムーズに設置できました。
午後から、もう一つのイベント「デコベーを作くろう」が盛り上がりました。
お友だちも、お母さんも、プレイリーダーも、自分だけのオリジナルベーゴマを作りました。
デコベー作りは今後もやっていきたいと思います。
出来上がった、ベーゴマで早速勝負!!!
<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
夏休み最初のプレイパークは、
8月6日(木) ウォータースライディング
10時~14時 (13時半~片付けはじめます)
いつも来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれて、スムーズに準備、片付けができます。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
暑くなってきたので、タオルと帽子と水筒は忘れないで持ってきてね。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。
蚊の季節になりました、虫除け対策で虫除けシートや香取線香
などをお持ちいただくか、長袖・長ズボンでお越しください。
また熱中症対策として、スポーツドリンクなどをお持ください。