つるみプレイパークは6月中旬以降の再開準備のため、本日(6/7)のプレイパークは中止とさせていただきます。
お知らせが直前となり申し訳ございません。
再開準備が整い次第、再開日は改めてお知らせいたします。
6月13日(土)より、つるみプレイパークを再開します。
内容も「第10回ベーゴマ大会」から「自由に遊ぼう」へ変更します。
※8月末までは、入船公園のみで開催します。
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため
つるみプレイパークから以下の内容のお願いがあります。
【つるみプレイパークからのお願い ~コロナ禍においてのプレイパーク~】
●発熱(37.5℃以上)や咳・くしゃみ・鼻水などの症状のある方、体調不良の方、同居の家族に感染者(その疑い)の方がいる場合は参加できません。
●受付をする前に、必ずせっけんを使って手洗いを行ってください。(せっけんはトイレ、水道2か所にあります)
●神奈川県の「LINEコロナお知らせシステム」を導入しております。(掲示しているQRコードをご利用のスマートフォンで読み取り登録できます)
●お子様には遊んだ日付を記録した参加カードを受付時にお渡ししますので、1ヶ月間大切に保管してください。
●プレイパークで感染者が確認された場合、Facebook、HPでお知らせします。
●遊ぶ際はマスクの着用をお願いします。(2歳以下のお子様や、適切な距離(2m)が保てる場合は、熱中症対策でマスクを外しても問題ありません)
●コマなどの遊び道具は消毒を行うため、受付にて貸出となります。(遊び終わったら受付に返却をお願いします)
●食事の前やトイレの後は、必ずせっけんを使って手洗いを行ってください。(せっけんはトイレ、水道2か所にあります)
●家に帰るときも、必ずせっけんを使って手洗いを行ってください。(せっけんはトイレ、水道2か所にあります)
●感染症の拡大状況により、プレイパーク開催の有無、予定しているイベントの内容、ロープ遊具や玩具は通常と異なる場合がございます。
〇手を広げたとき、他の人に当たらない距離で遊びましょう
〇食事は家族単位で行い、食べ物のシェアはやめましょう
〇マスクを着けて遊ぶと熱中症のリスクが高まるので、常に水分を取りましょう
〇おしゃべりも適切な距離で行いましょう
本日(6/13)から再開予定のつるみプレイパークですが
雨のため入船公園事務所の2階スペースをお借りして
10時から12時までの縮小開催になります。
走り回って遊べないけど、みんな顔見せに来てくださいね。
もちろん、新型コロナウィルス対策もお願いします、
みんなで気をつけながら遊びましょう。