6月2日のプレイパークは、入船公園で『木のペンダントを作ろう』でした。
80人以上の人が遊びに来てくれました、ありがとうございました。
木のペンダントは2個3個と作っていく子や、大きな木のプレートで作る子がいて、好きな絵を描いて自分だけのペンダントを作っていました。
ハンモック、モンキーロープ、ブランコのロープ遊具には、沢山の子ども達が登ったりぶら下がったり遊んでいました。
急きょ始まったベーゴマ大会!
言い出しっぺの男の子が優勝してしまいました!
コマ回しは、いつのも缶詰チャレンジ、グリーンカレーやパイナップルをゲットされちゃいました。
ダンボールをどこまで高く積めるか?
積んだダンボールタワーを体当たりで壊したりワイルド遊びが見られました。
ダンボール犬の「たなかさん」や、ダンボール猪の「ぼたんちゃん」も遊びに来てくれて、小さなお友達と一緒に散歩を楽しんだようです。
<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
6月8日(土)『第8回つるみプレイパークベーゴマ大会』
10時~15時。(14時~片付けはじめます)
場所は、『入船公園 自由広場』になります。
※雨天時は管理事務所2階でベーゴマ大会(10:00~12:00)を行います。
場所は、
『入船公園』神奈川県横浜市鶴見区弁天町3-1 になります。
★入船公園でのプレイパークは月2回となりました。
基本的に第一日曜日、第二土曜日に開催いたします。
※入船公園では、プレイパーク開催時のみ火の使用可能です。(ただしプレイパークが用意するたき火のみとなります)
いつも来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれて、スムーズに準備、片付けができます。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
暑くなってきたので、タオルと帽子と水筒は忘れないで持ってきてね。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れなく
>本日の第8回ベーゴマ大会は、入船公園の自由広場にて、11時より行います。