今回のプレイパークは、『絵本のよみきかせ』でした。
快晴で気持ちのいい気候の中、60人以上の方が遊びに来てくれました。
プレイリーダーのまさみっちょが、モンキーロープを張ってくれて、大人も子どもも体を動かして楽しみました。
ハンモックも人気です
近くの「どろんこ保育園」のお友だちも遊びに来てくれました。
<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
次回のつるみプレイパークは2日連続開催になります。
☆5月14日(土):10時~15時。
『三ッ池公園フェスティバル』のイベントととして開催します。
場所は、「売店前の広場」です。いつもの「冒険の森」とは違う場所なので気をつけてね♪
参加費:3歳以上 一人100円。(先着300名様 マシュマロをプレゼントします)
ターザンロープ・ハンモック・プラダン滑り台・マシュマロ焼き・べっ甲飴作りなど楽しめます
※14(土)雨の場合は、15(日)に順延します。
☆5月15日(日):10時~15時。
『自由に遊ぼう』です。(14日が雨の場合は『三ッ池公園フェスティバル』です)
場所は、いつもの「冒険の森」です。
今回も来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれたので、スムーズに準備、片付けができました。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
暑くなってきたので、タオルと帽子と水筒は忘れないで持ってきてね。遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。
今回のプレイパークは、
三ッ池公園フェスティバルでの開催でした。
いつもの冒険の森ではなく、池のほとりの売店前広場で行いました。
快晴で新緑の気持ちのいい気候の中、770人以上の方が遊びに来てくれました。
遊びに来てくれた、みんなにマシュマロをプレゼント!
焼きマシュマロを体験してもらいました。
銀マットの滑り台は大人気でマットがはがれてしまいましたが、プラダン滑り台になっても
みんな滑って遊んでいました。
木工は開始直後から人気でトンカチやノコギリが足らなくなってしましました。
モンキーロープ、ターザンロープ、ブランコ、ハンモック、穴堀りに、プラダンハウス
ベーゴマや、水鉄砲、みんな思い思いに遊んでいます
今回のプレイパークは、『自由に遊ぼう』 でした。
70人以上の方が遊びに来てくれました、ありがとうございます。
プレイリーダーのはんすが、スパイダーロープを張ってくれました
ベーゴマに、滑車ロープ、木工クラフトで楽しみました。
<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
6月9日(木) 風車を作ろう。
10時~14時。(13時半~片付けはじめます)
場所は、『冒険の森』になります。
※誠に残念ですが、つるみプレイパーク開催場所の冒険の森では、暫くの間火の使用ができなくなりました。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
たき火体験、キラビー、焼きマシュマロなどの火を使った遊びを行うことができません。
お湯を沸かしたり、ウインナーやおにぎりを焼いたりも出来ないため、火を使わなくても食べられるお弁当などをお願いいたします。
いつも来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれて、スムーズに準備、片付けができます。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
暑くなってきたので、タオルと帽子と水筒は忘れないで持ってきてね。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。
蚊が出てくる季節になりました、虫除けシートや香取線香などをお持ち
いただくか、長袖・長ズボンでお越しください。