10/21の三ッ池公園でのプレイパークの報告をします。
丘の上の広場で、AM10時~15時まで開催しました。
大人 33名 子ども 49名
合計82名の参加がありました。
ターザンロープ・ぶらんこ・火起こし・ベイゴマ・のこぎり体験・ダンボール滑り台の他、今回はダンボールハウス作りをしました。
皆さん最初にダンボールハウス作を楽しんでいました。
今回は、鶴見区の生涯学級「遊びの森」の講座としてプレイパークを開催しましたので、遊びの島の桐ヶ窪さんを講師にお招きしました。
シュロを使ってのバッタ作りや ススキを使ってのふくろう作りを教えて戴きました。
折り紙と割り箸を使って作る風車や広告用紙で作る吹き矢やキリエも教えて戴き楽しみました。
穏やかなお天気の中、楽しい時間を過ごしました。
ポップコーン・やきいも・ウィンナー・焼きおにぎり等 美味しかったです。
べっ甲飴作りも楽しみました♪
<img src="https://happy.ap.teacup.com/tsurumipp/timg/middle_1161569411.jpg" border="0">
<img src="https://happy.ap.teacup.com/tsurumipp/timg/middle_1161569098.jpg" border="0">
ダンボールで自分の部屋を作っています。
<img src="https://happy.ap.teacup.com/tsurumipp/timg/middle_1161568976.jpg" border="0">
桐ヶ窪さんにススキで作るふくろうの作り方を教わりました。
<img src="https://happy.ap.teacup.com/tsurumipp/timg/middle_1161569305.jpg" border="0">
風車
<img src="https://happy.ap.teacup.com/tsurumipp/timg/middle_1161569364.jpg" border="0">
切り絵。フリーハンドで、あっという間に作ってくださいました。
<img src="https://happy.ap.teacup.com/tsurumipp/timg/middle_1161569499.jpg" border="0">
のこぎり体験
・近くの学童クラブの子。いつもやっているので慣れています。
<img src="https://happy.ap.teacup.com/tsurumipp/timg/middle_1161569545.jpg" border="0">
ダンボールの中を滑ります。この暗さが子どもたちは面白いようです。
<img src="https://happy.ap.teacup.com/tsurumipp/timg/middle_1161570241.jpg" border="0">
ダンボールの上を滑ります。
<img src="https://happy.ap.teacup.com/tsurumipp/timg/middle_1161570274.jpg" border="0">
ぶらんこ
<img src="https://happy.ap.teacup.com/tsurumipp/timg/middle_1161570131.jpg" border="0">
ターザンロープ
<img src="https://happy.ap.teacup.com/tsurumipp/timg/middle_1161570556.jpg" border="0">
桐ヶ窪さんの息子さんにシュロのバッタ作りを教わっています。
画像データなし多め