子供のための自転車学校


概要

自転車を安全かつスマートに乗りこなすための自転車学校。スキルに合わせてグループを作り、同じレベルの子がそれぞれのカリキュラムを練習します。ヨーロッパのメソッドをベースに、経験豊富なTCF普及委員会所属インストラクターが、「走る」・「曲がる」・「止まる」、その基礎スキルをお子さんたちに伝授。子どもの性格や達成度に合わせた反復練習。同年代のお友達と仲良く学ぶうちに、マナーが身につき、スポーツを通した友情を結びます。

  • 対象: 小学生、中学生、高校生
  • 受講の前提:補助輪が外れていること(ケルメスなど上位の学校に参加するには、この自転車学校のカリキュラムを受講することを推奨)
  • 競技者登録:不要
  • 開催頻度:午前中3時間、2018年は5回開催(詳細な開催要項は、「スケジュール」をご確認ください)
  • 開催場所:西武園ゆうえんち西駐車場、または、夢の島マリーナ

練習風景(写真画像)

スラローム練習

一本橋を用いた直進走行の練習

急制動

ローラー台

集団走行

練習風景(動画)