子供のための自転車学校(特別編)報告

日時: 2019年7月15日 9時30分~15時30分

場所: 東京都 夢の島マリーナ

7月15日開催の「TCF子供のための自転車学校(特別編)in夢の島」トピックは、和地恵美インストラクターが、オリンピック・パラリンピック観戦に役立つお話をたくさんしたことです。

午前は3つのコンテンツ。

1つ目は、「カラダ」。心臓のキャパシティーを大きくするには成長期の運動が大事なこと。その心臓がもしも止まったときの心臓マッサージ疑似体験。

2つ目は、「交通安全」。身近な道路やサイクリングでの危険予知ディスカッション。

3つ目が冒頭に書いた「2020オリンピック・パラリンピック」。観戦に役立つお話や関連情報クイズを含めて、楽しく盛り上がりました。

マスターズ世界選手権の金メダリストである和地さんは、2020年ロードコースをすでに試走済み。写真とエピソードをたっぷり披露。次の日曜がロードレースのテストイベントです!

午後は2つのコンテンツ。

1つ目は、「ブレーキ」。ブレーキの役割と仕組みを、いろんな自転車を持ち込んで、触って・操作して・納得。

2つ目は、「夢の島・特別編実技」。雨天を予想しての室内講習、もしも落車したらどう身を守るか、子供用スポーツ車での三本ローラー台など充実の自転車学校でした。

次回8月25日、パンプトラック自転車学校にもご参加ください。