2024年6月11日(火)
来週6月22日(土)14:00から城南高校大会議室にて、令和6年度理事会が行われます。
各学年理事の皆さまに往復はがきで出欠のお問合せ中ですが、お手元に届きましたでしょうか。
お手数ではございますが、ご出欠のご連絡をお願いいたします。
宜しくお願い致します。
2024年6月22日(土)
本日、各学年の理事、顧問の佐山学校長、粟飯原前同窓会会長にもご臨席いただき、同窓会理事会が行われました。昨年度の決算報告、今年度の予算審議等のご承認をいただきました。お忙しい中、ありがとうございました。
同窓会の存続が、全国的にも問題となっておりますが、旧徳中・城南高等学校同窓会も若い世代の同窓生の関心は少ないことが実情です。そのためにも卒業生により多く同窓会にご入会いただくことはもちろんのこと、若い同窓生に母校を応援し、同窓生との親睦に関心を持っていただくことが必要です。
同窓会は年齢の高い人の集まりのように感じ、参加されることを躊躇されてしまうことも、自分が若い時代を思い出しても理解できますが、旧友の大切さを感じる時が必ずやってくると思います。その時の力になるのが同窓会です。そして躊躇いながらも様々な行事にご出席いただくと、この同窓会の良さがおわかりいただけると思っています。それはこの城南高校で青春時代を過ごし、卒業したという同じ思いで繋がるからだと感じます。
来年創立150周年を迎えますが、この同窓会もずっと未来へ繋がっていくことができますように、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。