2024年5月14日(火)
天候不順も続いていましたが、今日は久しぶりの爽やかな晴天です。でも生徒たちは今日から金曜日まで中間テストです。頑張れ~!と思いながら、正直もう二度とこの時代に戻りたくないと思ったりしてしまうのは私だけでしょうか。
さて、3月26日に徳島文理大学むらさきホールで開催された第52回定期演奏会がYouTubeで観ることができます。
第一部、第二部、第三部とそれぞれに吹奏楽部と合唱部の素晴らしい演奏、そして今時は踊りも、トークも素晴らしいです。当日、ご来場いただけなかった遠方の同窓生のみなさまにも、あの日の感動をお楽しみいただけます。これも時代の流れですね。なにより楽しそうに一生懸命に演奏する部員たちを観ると笑顔になったり、感動で涙ぐんだりで忙しい先輩です。どうぞご覧ください。
いいね👍とチャンネル登録を是非お願いいたします。
※ケーブルテレビでも下記でご覧いただけます。
徳島県内CATV共通チャンネル121ch(リモコン12)
5月17日(金)16:00~18:00
5月24日(金)16:00~18:00
※6月にもテレビ徳島ご加入者のみ視聴できる日がございます。
2024年5月21日(火)
今日は7時間目を生徒集会にあて、全校生徒に『創立150周年記念事業』について、実行委員会事務局長(学校担当)和泉先生がわかりやすく説明し、また卒業生として熱く語っていただくということを事前にお聞きしていたので、その雰囲気を味わってきました。
四国大会等に向けてスケジュールが埋まっている中で、和泉先生の話に生徒たちは真剣に耳を傾けていました。150年という歴史を感じ「伝統の継承と未来の創造」というテーマで、過去、現在、そして未来の城南生をつなぐということを生徒主体で成功させよう!という思いを感じ取ってもらったようです。
この生徒たちの在学中に、偶然のめぐりあわせであるかもしれない創立150周年記念事業が行われることが、思い出深い事業になるよう同窓会もバックアップしていきたいと思います。
今後、様々な方面で同窓生の皆さまには、ご理解ご協力をいただくこととなると思います。どうか自分たちが歩んだ城南生としての青春の日々を思い出していただき、今の城南生とこれから城南生となる後輩たちに大いなるエールを送っていただければ幸いです。