同窓会/事務局だより

2023年8月~

2023年8月1日(火)

毎日猛暑、酷暑、激暑という言葉が当てはまる毎日ですが、同窓生の皆さま如何お過ごしでしょうか。近年の夏は、命の危険を感じる暑さとニュースで伝えられています。地球温暖化に加えて、ウクライナ侵攻による戦いで、この暑さを加速させているのではないかと想像したりしています。どうか、早く平和が訪れますように…。

さて、皆さまのお手元に第97号同窓会会報は届きましたでしょうか。今年も多くの皆さまにご協力いただき、会報ができあがりました。ありがとうございました。

毎年会報には、学校誌「渦の音」先輩寄稿が載せられていますが、今年は自分の寄稿文が掲載されているので、積極的に告知することが少し複雑です。渦の音の寄稿文を依頼された時は、まさか同窓会事務局で勤めることになろうとは思ってもいませんでした。ただ私以外の同窓生の皆さんそれぞれに素敵な寄稿文を書いていただいておりますので、どうぞご覧ください。

また、この会報は皆さまのご支援により支えられ、発行させていただいております。まもなく記念すべき100号を迎えますので、いつまでも同窓生の懐かしい、また新しい思いの詰まった会報が発行できますように、ご支援金振込みのご協力をお願い申し上げます。

また8月13日には、4年ぶりに総会懇親会も開催されます。〆切は、8/7です。多くの皆さまのご参加をお待ちしております。参加ご希望の方は、同窓会事務局までご連絡ください。

2023年8月5日(土)

今朝は霧雨が降り、あちこちに虹が出ていて、天地真理さんの『虹の向こうは晴れなのかしら…あなたの街のあのあたり…』(平成、令和卒の同窓生には、わからなくてごめんなさい。)と口ずさみながら車を運転しました。

北海道で開催されているインターハイ2023で、女子バレーボールは、純心女(長崎)を2-1(28-26,12-25、25-15)で下し、決勝トーナメントに進出しましたが、大阪国際滝井(大阪)に1-2(22-25,25-11,18-25)で惜しくも敗れました。

少林寺拳法は、徳島県勢は単独演武に男女2名が出場し、城南高校からも森田拓海さんが出場しましたが、いずれも予選敗退となりました。

広島県で行われた全国高校選手権のエアライフル女子個人で、泰地陽詩さんは予選を1位で通過したあと、24発で争う決勝では10点台を連発し、大会記録を上回る248.2点のスコアで、 見事2年連続優勝を果たしました

また鹿児島で7/29~8/4まで行われた全国総合文化祭は、科学、競技かるたの部門で全国大会に出場しました。

猛暑の中、それぞれ練習を重ねて力を出し尽くしたと思います。本当にお疲れ様でした。

卓球、テニス女子は、これからです。頑張って欲しいです。

2023年8月12日(土)

通過した台風6号の直接の影響はなく、今日から阿波踊りが始まります。そして明日は、令和5年度同窓会総会懇親会が4年ぶりに開催されます。コロナ感染がおさまったわけではないので、どのくらいの同窓生に集まってもらえるか心配していましたが、おかげさまでコロナ禍以前よりも多くの人のご参加がありそうです。ありがとうございます。

今日は、明日の準備と今年度の幹事学年の代表者との打ち合わせで事務局に出勤しております。準備完了。

明日の総会懇親会が久しぶりの同窓生の集いとして、楽しい時間となりますように。

2023年8月14日(月)

昨日は、コロナ禍で中止が続いた同窓会総会懇親会が4年ぶりに開催されました。三幷校長先生をお招きし、昭和卒53名、平成卒35名、総勢89名がパークウエストンに集いました。

総会では、中野副会長(平成14年卒)が司会進行で、美馬副会長(昭和43年卒)の開会の辞で始まりました。酒池同窓会会長(昭和50年卒)、三并校長先生、金森松柏会会長(平成2年卒)の挨拶の後、令和4年度事業報告、決算報告、令和5年度事業案、予算案の各議案が承認されました。その後、渦の音クラブ賀川会長(昭和54年卒)、城南FS会糸田川事務局長(昭和42年卒)より各支部の報告があり、渦の音カップゴルフコンペについて幹事の元木さん(昭和59年卒)が案内し、森副会長(昭和48年卒)の閉会の辞で終了となりました。

引き続きの懇親会は、監事学年代表の亀代様(H5年卒)の挨拶から、最年長学年の高木様(S36年卒)による乾杯の音頭で、宴会がスタートしました。

暫く歓談したあと、幹事学年の三村(阿部)様と玉村様の司会で、卒業学年バラバラでチームを作り『城南高校クイズ』を5問競いました。優勝は、さすがの校長先生が加わったチームで、豪華賞品は城南高校の懐かしい冊子3冊と校歌CDでした。

その後旧徳中と城南高校校歌を全員で熱唱し、来年度の担当幹事の平成6年卒の秋月様と妹尾様にユーモアいっぱいの予告をしていただきました。

最後に最年少学年(最年少は平成14年卒の中野様ですが、同窓会副会長として総会で司会進行をやっていただいたので、次学年の方にお願いしました。平成9年卒麻植さんが同窓会の発展とご参加の皆さまのご健康とご多幸をお祈りして、万歳三唱で会を終了しました。

お帰りの際に、とてもいい総会懇親会だったと感想をいただきました。参加のお声かけをいただいた方、総会の受付から始まり、懇親会を盛り上げるために幹事学年の方が工夫して仕切ってくれた皆さま方のおかげだと心より感謝しております。

また来年も皆さまの笑顔にお会いできますように。

※学年別参加人数については、新着情報をご覧ください。

※写真は、随時ホームページにアップしていきますのでお楽しみに。

全員で校歌斉唱

※お詫び:最後が途切れてしまいました

雰囲気だけお楽しみください

20230813_130954_1.mp4

2023年8月22日(火)

阿波踊りも終わった徳島は、なぜかいつもより静かに感じます。

今日も朝からとても暑いですが、北高校との硬式野球練習試合が行われるようです。只今、試合前のノックを受けています。暑い中、選手もマネージャーも、そして監督もお疲れ様です。日陰にいないとクラクラする空気の中、若いってそれだけで素晴らしいと思ってしまいます…遠いあの日、こうして選手たちをサポートした自分が隣にいる気がしました。

試合結果は、勝利したそうです。秋季大会に向けて頑張って欲しいです。

2023年8月25日(金)

今日もまだ湿った空気が流れ込む影響で、スッキリしない空模様です。

さて、先日行われた総会懇親会の写真が幹事学年より送られてきました。少しずつアップしていきますのでよろしくお願いします。今日は、総会の様子からご覧ください。次回は、懇親会の様子をお知らせいたします。お楽しみに。

2023年8月26日(土)

今朝は小雨交じりでハッキリしなかったお天気も午後からスッキリと晴れてきました。まだまだ真夏の空気ですが、セミの鳴き声がなくなり夕方から秋の虫の音が聞こえる季節となりました。

お昼から総会懇親会の幹事学年代表の方2名が来てくださり、今後の参考にと反省検討会を行いました。今年は4年ぶりの開催で、しかも講演会等もなく、不安いっぱいでの開催でしたが、例年より多くの方にお集まりいただき、加えて平成卒の同窓生の人数も増え嬉しい集いとなりました。この盛会を今後も引き継いでいければと思います。

さて、今日は、懇親会の乾杯までのシーンをアップいたします。

2023年8月28日(月)

やっとスッキリと晴れ、秋の空気もほんの少し感じる朝になってきました。

今日は懇親会の歓談の様子をアップしようと思います。皆さんの笑顔が同窓会の宝です。今年ご参加頂けなかった同窓生の皆さんも、来年は是非この笑顔の中にお越しください。

2023年8月29日(火)

晴天だった青空から急に雨が降って、水たまりができています。まだお天気は安定しませんが、皆さま体調など崩されていらっしゃいませんか。

この暑さで免疫力が低下し、コロナ感染しやすくなったりするそうです。体調管理を万全に残りの夏をお過ごしください。

さて、今日の懇親会の写真は、会が始まり、お酒も入り和気あいあいの雰囲気になってきた場面シリーズです。

楽しそうな皆さんの笑顔をこうしてホームページにアップできることは、私にとって最高の喜びです。

この笑顔に来年もお会いできますように。

まだ写真アップロードは、続きますのでお楽しみに。

2023年8月31日(木)

学校は、昨日2学期の始業式でした。それなのに学校は静かです。…今日明日は、実力テストと課題テストのようで、2学期が始まってすぐ試験があるとは、高校生活は大変だなと過ぎ去りし日々を思い、激励したい気持ちになります。

さて、今日は、平成5年卒の幹事学年の方の素晴らしい発想で大いに盛り上がった、城南高校クイズの様子をアップしたいと思います。同窓生の年代の垣根を越えて、5人グループとなり城南高校にまつわるクイズにみんな真剣にチャレンジしました。

優勝は、さすが三幷校長先生が加わったチームでした。優勝賞品は、城南高校の歴史が理解できる『城南高校の青春』を始め、城南高校の冊子セットと校歌のCDが贈られました。久しぶりに大人を忘れて、手を上げる同窓生がなんとも可愛らしい風景となっています。

明日でいよいよ、このシリーズも最終回となります。

2023年9月1日(金)

9月のスタートです。そして今日は防災の日。そして今年は、関東大震災から100年です。徳島も南海地震がいつ起こっても不思議ではないということ。普段からの備えはしっかりとしたいものです。

今日は、令和5年度総会懇親会の校歌斉唱と万歳三唱、そして来年度の幹事学年平成6年卒秋月さんと妹尾さんのお二人が来年の楽しい総会懇親会を予感させる予告をしていただいたシーンをアップします。

令和5年度同窓会総会懇親会の写真アップは、最終日となりました。素敵な写真を提供していただいた幹事学年平成5年卒の皆さま、ありがとうございました。

来年もまた皆さまの笑顔に会えますように。