学校関連

校長挨拶

本年度より校長として赴任しました佐山と申します。城南高校での勤務が初めてであるとともに、城南高校が県内で最も長い歴史と伝統を誇る学校でもあることから、身の引き締まる思いを感じています。城南高校の更なる発展に尽力したいと考えておりますので、同窓会の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

 城南高校は、令和7年度に創立150周年を迎えます。本年度より「旧徳中・城南高等学校創立150周年記念事業実行委員会」を立ち上げ、大きな節目を迎えるための準備を進めているところです。同窓会の皆様からのご支援とご協力をお願いいたします。

 また、「未来を切り拓くイノベーター(革新者)として必要とされる力の育成」というスクールミッションを果たすべく、「自主自立」の校風や「文武両道」の精神のもと、学習活動や学校行事、部活動などの指導に教職員が一丸となって取り組んでいます。

 私たちを取り巻く社会は予想もつかないほど急速に変化しており、答えが1つに定まらない、または答えのない困難な課題が山積しています。激変する社会を生き抜く力となる、多様で複雑な課題に対して「自ら考える力」と「他者と協働する力」の育成を目指した教育活動を展開していきたいと考えております。

 本年度のスタートとなる第1学期の始業式では、「志(こころざし)」をテーマとして、「志」を持つことの大切さや「志」を実現するために必要なことについて話をしました。生徒には、成し遂げたいことを「志」として持ち、理想とする自分を毎日強く思い、そして必要となる行動を続け、「志」に向かって歩みを止めない高校生活にしてもらいたい、更には城南高校の新たな歴史と伝統を築いてもらいたいと思っています。

 最後になりましたが、同窓会の皆様からの引き続きのご支援とご協力をお願い申し上げるとともに、皆様のご健康とご多幸を祈念申し上げ、挨拶といたします。


徳島県立城南高等学校校長 佐山哲雄

校長 佐山哲雄