Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
GS2011HPMENU
ホーム
2011-1
2011-2
2011-3
2011-4
2011-5
2011-6
2011-7
2011-9
2011-10
2011-12
2011-13
2011-14
2011-16
2011-17
2011-18
2011-19
2011-20
2011-21
2011-23
2011-24
2011-25
2011-26
2011-27
2011-28
2011-29
2011-30
2011-31
2011-32
2011-33
2011-34
2011-35
2011-36
2011-37
2011-38
2011-39
2011-40
2011-41
2011-42
2011-43
2011-44
2011-45
2011-46
2011-47
2011-48
2011-49
2011-50
2011-51
2011-52
2011-53
2011-54
2011-55
2011-56
2011-57
2011-58
2011-59
2011-60
2011-61
2011-62
2011-63
2011-64
2011-65
2011-66
2011-67
GS2011HPMENU
ホーム
2011-1
2011-2
2011-3
2011-4
2011-5
2011-6
2011-7
2011-9
2011-10
2011-12
2011-13
2011-14
2011-16
2011-17
2011-18
2011-19
2011-20
2011-21
2011-23
2011-24
2011-25
2011-26
2011-27
2011-28
2011-29
2011-30
2011-31
2011-32
2011-33
2011-34
2011-35
2011-36
2011-37
2011-38
2011-39
2011-40
2011-41
2011-42
2011-43
2011-44
2011-45
2011-46
2011-47
2011-48
2011-49
2011-50
2011-51
2011-52
2011-53
2011-54
2011-55
2011-56
2011-57
2011-58
2011-59
2011-60
2011-61
2011-62
2011-63
2011-64
2011-65
2011-66
2011-67
More
ホーム
2011-1
2011-2
2011-3
2011-4
2011-5
2011-6
2011-7
2011-9
2011-10
2011-12
2011-13
2011-14
2011-16
2011-17
2011-18
2011-19
2011-20
2011-21
2011-23
2011-24
2011-25
2011-26
2011-27
2011-28
2011-29
2011-30
2011-31
2011-32
2011-33
2011-34
2011-35
2011-36
2011-37
2011-38
2011-39
2011-40
2011-41
2011-42
2011-43
2011-44
2011-45
2011-46
2011-47
2011-48
2011-49
2011-50
2011-51
2011-52
2011-53
2011-54
2011-55
2011-56
2011-57
2011-58
2011-59
2011-60
2011-61
2011-62
2011-63
2011-64
2011-65
2011-66
2011-67
2011-46
大震災で薬学会中止
大震災のため日本薬学会年会が中止になったという話を聞いた際,開催地が静岡なら仕方ないかなと思った.しかし完全に中止となると問題がある.学会によってはインターネットを使った学会を開くところもあるようである.
以前,国際ヘテロ環学会がインターネット上で開催され,参加したことがある.今回のような代替の学会ではなく最初からインターネットを利用した電子学会で あった.一定期間講演スライドあるいはポスターをホームページ方式で掲載し,ディスカッションボードやメール等で質疑を行うものであった.現在でも下記の URLにアクセスすれば見ることができる.
Electronic Conference on Heterocyclic Chemistry
1996年
1998年
せっかく学会に向けてがんばってきた院生,学生等の若い人達に発表の機会を与えないのはおかしいと言ったら,観光が半分,開催しなくても支部例会などでも 発表しているので影響はないと言った人がいるが,観光目的なら尚更自粛ムードを払拭するのによいという考え方もある.中止にはなったが学会発表したことに する措置がとられるとのことである.一言で言えば,学会本部に電子学会の発想と対応能力がないということらしい.
各発表者が所属学部のホームページに掲載すれば,大会本部は大会プログラムにリンクを張るだけでよい.今からでも遅くはないと思う.
Google Sites
Report abuse
Google Sites
Report abuse