Q11)

試聴レポートを書いた事が無いのでどんなふうに書けばよいか知りたい


試聴レポートと言っても決められたフォームはありませんので自由に書けば良いのですが、これまでに頂いたレポートの中でお手本になりそうな書き方が有りましたので要点をまとめてご紹介します。


①まず現在使われているオーディオセットの概要(アンプ・CDプレーヤ等の音響機材と、今まで聴かれていたスピーカーの種類や型番)

②良く聞かれているCD等のお好きな曲を数曲程度(例えば 小澤征爾指揮 ヴィヴァルディ「四季」・カーペンターズ「トップ・オブ・ザ・ワールド」・中島みゆき「世情」等々)

③今まで聴かれていたスピーカーとの音の比較で音の印象を曲ごとに(音質や左右のセパレーション・奥行等の音像に関するもの等、以前より良くなった点・悪くなった点)

④全体の音の印象や、その他に気が付いた事(例えば 全体的に音が華やか・聞き疲れしない・音量の違いによる印象等)


概ねこんな所ですが、ご自身の思ったままを遠慮なくご記入頂ければ幸いです。


尚、なるべく具体的にご記入頂けるとご購入を検討されている方に音の印象が伝わりやすくなりますし、私自身も励みにもなりますのでお時間が許せば多くの皆様からお寄せ頂けたら嬉しいです。

また、改善等のご提案やお気付きの点等があれば、今後の設計や試作のヒントにもなりますので忌憚のないご意見をお願い致します。

試聴レポート 投稿先 掲示板

皆様から頂いた試聴レポートやご感想