城下町風ジオラマ

街ボックス風ジオラマの大きさは

変形A3サイズとB4を超える大きさでした。

B4サイズにこだわってオリジナルな街ボックス風ジオラマ

を作ろうと思い立ち2014年9月からスタートしました。

作品の完成は2015年1月で同年のJAMコンベンションに

展示しました。

B4サイズの「城下町風ジオラマ」の製作過程を紹介します。

基本的には上下2段のレイアウトで、街ボックス風と

同じです。

下段は城下町、上段はお城を配置しようと思います。

2014-09-18

さんけいのミニチュアートお城シリーズから

ペーパークラフトキットの「彦根城」を購入しました。

でも、ただ組み立てて飾るだけではもの足りません。

ペーパクラフトの欠点は屋根や石垣の立体感がないことです。

屋根は0.5mmのプラ棒を黒く塗装して瓦棒に使い、

石垣は大きい石のみを2枚重ねしてみました。

さらに内部を電飾するために、組み立て前の段階から

格子窓を開けています。

2014-10-27

上下の線路の敷設と石膏部の色つけが終わりましたが

建物の配置はまだ流動的な段階です。

2014-11-17

ようやく建物の配置が決まりました。

2014-12-08

電飾点灯の様子です。お城の電飾をご覧下さい。

2014-12-24

お城の下には温泉と露天風呂を作りました。

城下町方向からお城を望みます。

2014-12-27

小舟が蔵の脇で荷物を積んでいるシーンを加えました。

2014-12-30

城下町の中の線路は併用軌道ですが、

路面電車が通るので自動車の配置が大変でした。

2014-0101

路面電車はBトレインショーティーのショーティー化で

作っています。左の電車はリスボンの市電に似ていると

展示会でコメントされました。右側の車両が最小サイズです。

B4サイズの街ボックス-城下町風ジオラマ 完成です。

2015-01-05