2022年 第8回活動

エンジン始動! ライト点灯!! ポイント発掘!?

2022年911
Update : 2022/0
9/13

2022/09/13 19:29
2022年第8回活動の模様を YouTube にアップしました。

ホイットカムのエンジン始動音、特殊軽量機関車がライトを点灯し、ホーンを鳴らして走る姿などをご覧いただけます。

※5200ccガソリンエンジンの音が爆音ですのでご注意ください。(笑)

2022年911日、ホイットカム社製ガソリン機関車のメンテナンス。

9月に入って曇天、雨模様の日が続いていた北関東ですが、この日は、ちょっとだけ爽やかな好天に恵まれました。

7月の根利森林鉄道も、その後片付けも終わって、久しぶりの通常活動ではありましたが「さて、なにをしましょうか?」といった感じで、のんびりと始まりました。イベント開催などの具体的な作業があると、みんな朝から忙しいのですが。

前回、15kg/mレールのポイントを引っ張り出してみましたが、今回は12kg/mレールのポイントの確認。そして線路延長、ポイント設置を前提としたレール、枕木やページ(ジョイント)、犬釘の在庫確認などを行いました。

枕木はポイント用に準備したものがありましたので、それを引っ張り出して本数の確認です。通常の枕木が1.5mの長さですが、3mのものが5本ありました。

特殊軽量機関車も押し出して、今回はライト点灯の配線らしいです。

草生した線路の中を押されていく特殊軽量機関車が大変良い雰囲気であります。

12kg/mのポイント用レールと犬釘。

ポイント用のレールは2セットは目につくところにありましたが、確か3セットあったはずです。

犬釘の在庫は69本。1本の枕木で4本使いますので、結構本数が必要です。枕木にすると17本分でしょうか。だいたい10mで15本の枕木を並べていますので、まあ10m分の犬釘ですかね。

昼食はほっともっと大間々店で買ってきた「鮭塩焼き弁当 550円!!」と、ちょっとワンコインをオーバーして豪華でした。たまには贅沢も良いですかね。(笑)

各自、点々と好きなところに座って、ソーシャルディスタンスを保ちながら、久しぶりにどうでも良い会話が弾みました。

特殊軽量機関車は、ヘッドライトとホーンの配線作業。少しずつですがディテールが追加されて、それらしくなっていきます。
※写真撮影のためにマスクを外しています。

この日も3組の見学者が訪れて、楽しんで行かれました。一組は「林業の作業をしているところの写真を撮りたかった」などと言っていましたが、平日であれば研修作業もあるのでしょうが、私たちでは、それはお見せできませんでした。


12kg/mレールの確認をしているとレールが積まれた下に、何やら怪しいものが…。

バールを使って辺りの草や土をどかしてみると、なんとポイント用のレールが発掘れました!!

確か3組あったはずでしたので不思議に思っていましたが、10年の歳月の間に、ここに埋没してしまっていたのでした。ただ、上のレールの重量がかかっているので、それをどかさないと取り出せません…。

久しぶりに朝からホイットカム社製ガソリン機関車もエンジン整備。取り外していた部品などを組み付けて、午後2時頃にエンジン始動です!!

どうですか、この白煙!! エンジン始動時に出る白煙です。

かなり良い雰囲気の大爆音とともにエンジンは掛かりましたが、それは長続きはしませんでした…。残念。

この迫力あるエンジン始動音は、後ほど YouTube にアップしたいと思っています。いいですよ~。迫力のエンジン音。

特殊軽量機関車も配線工事が完了して、午後2時半頃には試運転となりました。ちょうと見学に来ていた人たちは「前回は走るのが見られなかった」と喜んで、写真と動画を撮りまくっていました。

この特殊軽量機関車がライトを点けて走る様子も YouTube にアップしますね。

今日は「なにをしましょうか」的に始まった活動ですが、ホイットカムのエンジン始動、特殊軽量機関車のライト点灯、そしてポイントレールの発掘と、なかなか楽しい活動日となったのでした。

写真は特殊軽量機関車を撮影する見学者です。右手の女の子は小学校6年生で、夏休みの自由研究で「根利森林鉄道新聞(?)」なるものを作ったとのことで、コピーを持って来てくれました。嬉しい!! ありがたい!!

さて、次回の活動は10月23日(日)、今年最後の機械化センターでの活動の予定です。冬ごもりの準備が中心となりますが、みなさん遊びに来てください。楽しいものを、色々と案内しますよ。

2022年9月11日、ボールドウィン社製蒸気機関車と真っ赤な木曽B型客車とホイットカム社製ガソリン機関車。