収録日:2025年9月3日
本日は2025年9月3日水曜日、第552回堕落小噺です。
お便りコーナーでは「カタシロ大好きおじさん」様と「fuyuno」様からのお便りを読みました。Amazonセールのおすすめ品について、カレーメシやポータブル電源、オートミール、鯖の水煮缶などが紹介されました。リスナーのしお様へ、災害時のおすすめを話しつつ、ポータブル電源の必要性について疑問を呈しました。また、災害時に本当に困ったものがあれば教えてほしいと募集しました。
私事では、昨日は同僚と出社し、先輩にご飯をご馳走してもらいました。今日は残業確定ですが、人事からただ飯を頂けるようです。
就活生への応援メッセージも送りました。夜勤明けの方や休日の方へもメッセージを贈ります。
今夜22時頃に堕落小噺の予告編を投稿します。配信はイリアムになる可能性が高いです。それでは皆様、いってらっしゃい!
はい、皆様、おはようございます。本日は2025年9月3日水曜日でございます。第552回堕落小噺のほう、最後までお付き合いいただけますと幸いです。
今日もありがたいことにお便りが届いておりますので、先にお便りを読ませていただこうと思います。普段お便りを送られていない皆様も、ぜひお気軽にお送りください。お時間のある時に送っていただけたら幸いです。
カタシロ大好きおじさん様、お便りありがとうございます。
しお様、お題はAmazonのセールでおすすめの物とのことですが、あまりコスパは良くないですが、カレーメシをおすすめいたします。この商品はカップ麺のように、お湯を注ぐだけでカレーができるという商品です。カップ麺との違いは、食べ終わった後に汁がほとんど残らないというメリットがあります。ただ以前、辛い物が苦手と仰っていたので、そこだけは保証いたしかねます。私はカレーメシを食べさせていただいたことがあるのですが、だめでした。ちゃんと辛かったです。辛すぎて死にかけましたので、残念です。
もう一つはポータブル電源とソーラーパネルです。値段はかなりオーバーしてしまいますが、一つあるとかなり安心です。しお様も同じYouTubeチャンネルをご覧になっているようなので、説明は不要かと思いますが、日中に充電しておいて、電気代の節約にしても良いですし、有事の際はかなり役に立つと思いますので、この機会に検討されてみてはいかがでしょうか。
ポータブル電源はたまに気になります。しかし、都内の電力が全て止まるような事態になったら、きちんと死のうと決めているので、私は不要かなと思います。不思議なほどに割り切っています。なので、まだ買っていません。果たして電気代の節約になるのかということもあります。私は日中家にいないですし、夜にポータブル電源で一時的に電気を使うものといえばドライヤーくらいでしょうか。それ以外に特に電気を使うことはありません。エアコンをポータブル電源につなぐのはさすがに怖いです。
基本的にはアレクサをつないでいるので、常時つないでおく必要があります。そうなると、他のものを取り入れづらいと感じます。電子レンジもあまり使うことはありません。お弁当なども温かいまま家で食べるので。そうなると難しいなという気がいたします。7万4千円もしますよね。少し高いかなと思います。少しというより、だいぶ高いです。4万8千円くらいのものもあります。2万数千円のものもあるようです。よく見ると充電量が少なかったりするので、絶妙だなと思います。ソーラーパネル付きだと3万4999円らしいです。高くありませんか?安いのでしょうか?有事の際を考えるとこれくらいのサイズ感なら良いかもしれません。あまり大きいものは嫌で、使いづらいです。どのくらいのバッテリー容量があるのか、具体的な情報が少し分かりづらいですね。
こういうことを言うと疑われますが、iPhone 15が19回、電気毛布が3.8時間、扇風機が4.8時間充電できるようです。コンセントが使えない状況でも最短5.5時間で充電できるらしいですが、本当に使えるのでしょうか?本当に使えるのかなという気がします。差し迫った状況だと、エアコンがないと暑くて死んでしまうような事態ではないですか。差し迫った状況の時に冷蔵庫に保存しなければいけないほどの食料を使うかと問われると、微妙だなと思います。
普通にスマートフォンの充電だけみんなしたいと感じると思います。私もそうですが、トイレに行ければそれで良いからです。私は撮影現場にいたので、有事の際に最低限必要なもののレベルがかなり低いのかもしれません。モバイルバッテリーソーラーでいいでしょうか。災害時でも大体3日間くらいで電気は戻りますよ。アンカーのソーラーのやつ、昔売っていたのですね。今は見かけません。中古になっているのはなぜでしょうか。アンカーはソーラー用品を出さなくなったのでしょうか?バッテリーに問題があったのでしょうか?これで良いのではないでしょうか?アンカーのソーラー付きの充電器で良いと思うのですが、中古しか売っていないのであれですが。アンカーソーラーで調べて、それに出てきたものを使えば良い気がします。
そんなに、逆にポータブル電源を持っている方が今危ないですからね。人間というものはどこまでも残酷で、どこまでも醜悪なものになりかねません。そうなると、スマートフォンの充電確保くらいで良いと思いますよ。本当に、スマートフォンの充電確保くらいでちょうど良いと思います。よろしくお願いいたします。あまりモバイルバッテリーのソーラーバージョンは売っていないのですね。なぜだろう?意味がないからでしょうか?意味がないことが立証されてしまったのでしょうか?29万だとか。撮影現場に持ってきた人がいたんですよ、これ。大学で映像をやっていた時に、カメラマンのバッテリーがすぐになくなるので、現場には電気が使えないところも多いからです。
個人的におすすめしたいのは、Amazonで安くなっている商品でも、他のサイトでも安くなっているケースが非常に多いので、ヨドバシで買った方がいいです。Amazonで買わないで、Amazonで売っているのと同じものをヨドバシで買った方が良いです。値段は多分同じです。値段が同じになっているので、Amazonよりも少し高いというか、安くなっています。2万6200円です。ヨドバシだと2万6千円いくらだったかな?同じものだと2万6460円になっています。ポイント還元も1%くらいなので、大きくはないですが。大きくはないのですが、こちらの方が安心だからです。こちらの方が安心なので、ぜひです。ヨドバシで買うか、すごく悩むな。いるかと言われると微妙ではないですか?1万9980円のものもあります。そんなに大容量である必要性はないです、正直。少し充電できて、夜暗くなったらすぐ寝ればいいからです。災害時になっても、私は小噺の収録をしたいわけではないので、これくらいで良いのかなとなります。そんなにたくさんやる必要性があるのかという気はしますが、1万9980円か。2万円くらいのモデルもあるから、考えますね。ただ、充電に電源につないだままできるタイプだと、雷が落ちた時の対策になるので、それだけは良いなと思って、少し買おうか悩んでいます。正直、それで買おうか悩んではいるのですが、バッテリーが壊れたという意見も聞くので、まだいいかな。どうしようかなというのをずっとやっています。次に引っ越した時に買います。多分あと1年くらいで引っ越したりするので、そうなると危ない危ないというのがありま。信頼していいのか?パネル式だったりするので、私は物理ボタンしか信用していないので、まだ買わないかな。そういう気がします。ありがとうございます。
災害時、持っていた方がいいのかな。悩むな。ないと困るという感じでもないです。大容量モバイルバッテリー一つで良くないかなって思ってしまいます。分からない、私の考えが甘いのかもしれません。でも私は、異常なアンペア数を誇るアンカーのモバイルバッテリーを持っているので、12万…ではなく、2万アンペアのモバイルバッテリーがあるわけです。これ一つで、私の持っているiPhone 13 miniなら何回でも充電できるレベルなので、不要かなと思います。必要なようになったら考えたいです。まだいらないな、難しいな。災害時何が。今日のお便りのお題は、災害にあったことがある方々に質問です。何がなくて困りましたか?よろしくお願いいたします。実体験から聞いた方がいいです。水とかは常日頃、3Lとか4Lくらいは置いておくようにしているので、大丈夫だろうという感じなのですが、何がなくて困ったのでしょうか?それは聞いておきます。
次のお便りいきます。fuyuno様、お便りありがとうございます。しお様、第551回のお題「直近のAmazonのセールでおすすめは?」についてのお便りですね。とりあえず50%オフのフィルターをかけて引っかかった中で良さそうなものがありました。これ以外にも季節商品、化粧品、医療品なども安くなっていたので検討してみてくださいとのことです。商品名がオートミールの何かがあるようですが、私はオートミールは食べ物だと思っていないので、過激派すぎるかもしれませんが、オートミールは食べ物だと思っています。これはAmazonのセールで学んだほうがいいのですが、安くなっているとはいえ安くなっていない時があるんですよ。それが難しいところです。玄米屋か何かの名前がわからないのですが、一食分15kcalのカロリーンスープ、昆布と海藻というものがあります。これもKeepaで見てもちゃんと安くなっていました。よかった。セールの直前だけ安くしているところとか全然あるので、私はKeepaというツールでいつも過去の価格変動を見られるようにしています。Keepaで見ても大丈夫なやつだったので良いと思います。でも私はオートミールが嫌いです、残念。これは私が君たちに紹介することはないです。
他に西水産公式の鯖の水煮缶12缶セットも安くなっていました。これは良いと思います。鯖の水煮缶は良いですよね。私は水煮より味噌のほうが好きです。味噌のほうが好きです。これはちゃんと安くなっています。ただ直前に、セールじゃない時はめちゃくちゃ高いという、よくわからない商品です。これは。3630円。12個だから1個がいくらだろう?1個302円らしいです。普段1個600円もするの、だいぶ厳しくないですか?Amazonにしてもだいぶ厳しい値段をしていらっしゃいますが、大丈夫でしょうか?そういう、そういうことではない、そういう思想のもと働いているわけではない。
鯖缶はいいですよね。定期的に食べたくなるので、定期的に買うのですが、いつもあれ?でも味噌まで安くなっているのは本当に珍しいですね。すごく美味しいのか美味しくないのかよくわかりません。私は鯖缶で鍋を作ることにハマっていて、めちゃくちゃ買っていました。鯖の味噌煮缶めちゃくちゃ買っていた時期がありましたね。すごく美味しいんですよ。鍋にめちゃくちゃ。これで良いと思います。6個入りSSKのところのヒヨ水…わからない、シロ水…わからない。食塩のところが安くて、6個入りで1592円なので、1個いくらなのでしょう?1個265円らしいです。これも良かったですね。昔よりは少し安かったですが、今は値上げの波に押されてしまっている感がありますね。でもこれ、すごく好きです。美味しい。ちゃんと美味しいから私は大好きです。昔もらったんだよな。昔もらったことがあって、何個か食べたのですが、すごく良かった。定期的に料理したくなくなった時に食べるものだと思っています。それこそ災害用品のなかとして、日頃からこういう缶詰とか食べ慣れておくと、いざという時にストレスがかからなくなりますから。いつも食べてるじゃんってなるので、そっちのほうが良いと思います。今月は防災月間らしいので、防災の日とかがあるから、そういうのでも良いかもしれません。私がめちゃくちゃ欲しがっていたスマホが10%オフになっていました。10%オフになっているのですが、誰も買いたくないでしょうね、これを。すごく誰も欲しくないだろうなというのがあります。
キンドルとかのペーパーがあるタイプの、電子ペーパーのスマホです。NFCに対応している、だいぶ謎技術なのですが。興味のある人はという感じです。でもいいな。電子ペーパースマホ、マジで欲しいんだよな。悩んでいるけど全然買えてないです。私がAndroidに行けてないので、Androidいいかなと。まだ買ってないです。まあ、そういうのもありますからね。具合をみてやっていかないといけないのかなという気がしております。お便りありがとうございました。
今日は防災、災害にあった時に欲しかったものなので、皆様、どんどん送っていただけると嬉しいです。私が強調する時は分かると思いますが、私は今日残業確定の日です。水曜日に残業したくないと言っているのに、残業確定なんですよね。悲しい。とても悲しい。A.A.です。そういう時もありますね。いつもの通り昨日の話をしていきますが、昨日は火曜日なので普通に朝から晩まで仕事をしてきました。昨日もすごく出社していました。月曜日に体調不良者が多かったのと、休んでいた人がいたのが嘘だったかのように、出社率が高かったです。全然リモートしても良い日だったのに、めちゃくちゃ出社率高くて、謎だなって思いながらやっていたのですが、人がたくさんいたので。私も先輩に質問しようと思っていたことがあったので、それを聞けたりしたので、ありがとうございますと言ってやっていました。昨日、先輩にご飯を食べに連れて行ってもらいました。先輩がご飯連れて行ってくれて、ランチ行きます?と言ったら、行こう行こうと言われて、よっしゃと思いました。先輩は本当に、本当に神様のような存在なので、ご飯をご馳走してくれました。ちょろいな。ちょろいな。良くないな。本当に。飯を奢ってもらってしまったので、本当に昨日はもうマジ感謝、大感謝とか思いながら過ごしていました。ご飯をくれる人は良い人ですからね。そういう気がしております。
昨日は別に仕事は、ミーティングはたくさんあったわけではなかったのですが、同じ部署で働いている同世代、大体みんなギリギリ30代以内くらいの20代で、みんな一人を除いて出社していた。みんな今日は意外といるから良いねみたいな雰囲気になっていました。なんか、親がいない時の、あの小学生みたいな雰囲気だった。とても良いね。とても良かった、昨日。びっくりするくらい雰囲気が良かった。そんな気がします。普段も別に雰囲気は良いのですが、昨日は特にすごかったな。そういう感じがありました。やっぱりオフをね、皆さんしっかりつけられているので、それができる人が集まっているのはなかなか魅力的だなという風に感じます。そうなんだよな。業務内容とかは別にまあまあという感じではあるのですが、人が良いって、大切だと思いますので、学生さんは就活を頑張ってください。私のリスナーに何人か就活生がいるらしいので、本当に頑張ってほしいです。
怠惰の、怠惰の象徴である堕天使としてのアドバイスとしましては、もう半年くらい死ぬほど頑張れば、残り40年サボれますので、サボれるわけではないのですが、ひどい思いをせずに済みますので、ぜひ頑張っていただきたいです。半年でどうにかなるような就活状況では今は無いと思いますが、大学1年生から全部計画的にやらないと、今どきの就活はピエピエですからね。高校生の人も気を引き締めてください。そんなことを言うのですが。まあそんな感じで普通にパーっと仕事を終えまして。私も今日、残業が決まっていたので、昨日はあまり残業しないで帰ってきました。バイバイ。先輩に、お疲れ様ですって言って帰ってきました。先輩、みんな優しいから、ウキウキな感じでございます。
今日は、今日はもう本当に普通に仕事に行って、残業してきて。でも残業といっても1時間も残業しないので、多分大丈夫かなって感じではあるのですが。残業だけしてきて、帰ってきたらですね、YouTubeかイリアムで配信をします。でもYouTubeもイリアムみたいに配信しそうだから。いや、まあどうしようかな。多分明日はまだイリアムに配信していると思います。なんかあのね、電波をその開設したいと思っているのですが、電話をその会社が受け付けている時間帯が私の勤務時間とぴったりかぶっていて。お昼休憩ずらした時に電話しようというのが今週の課題でございます。そう、でも今日ね、会社、優しい人事の人が、今日は、今日はただ飯をくれるらしいので、私は今週ただ飯2回です。とっても嬉しい。ご飯を食べている時とかね、好きなことしてる時ほど幸福なことはないですか。まあそういうのを享受していかなきゃいけないのかなって。そんな気がしております。ということで、今日お仕事ある方も、一緒にお仕事頑張っていきましょう。死ぬほど残業させられて帰れなくなっている駄堕社員の方がいらっしゃったので、本当にお体というか、心のほう気をつけてください。ドクターストップかかってくるの待ってますわじゃないんですよ。本当にお前は反省した方がいい。今日は夜勤明けの方もですね、しっかり睡眠とってください。なんか、アメリカ、南半球だったかな、北半球だったかな忘れました。アメリカだから北半球か。北半球の方でですね、オーロラが見れる影響で、夜中すごい気温が上がるらしいので、本当に大変だったと思うのですが、夜勤明けの方、しっかりそこで傷ついた体を癒してください。お休みの方はね、色んなところ出かけてみるのも良いですし、私みたいにただ飯くらいにはなかなか慣れづらいと思うので、お昼ご飯を巡りに色々歩いてみては、カッポしてみては、いかがでしょうか?ということで、今日は一旦この辺で。ここまでのお相手はしおちゃんでした。それでは人間ども今夜もですね、夜10時頃に堕落小噺の予告編投稿しますので、こちらチェックされる方はチェックしていただきまして。ま、今夜は多分配信はイリアムな気がします。今日プラ4を撮ったらギリイリアム継続ということで、よくわからない状況が続きますね。それ以外の方はですね、明日、明日の朝6時頃、こちらYouTube堕落小噺でお会いできること楽しみにしておりますのよ。それでは人間ども、いってらっしゃい。おやすみなさい。頑張ってください。いってらっしゃい。バイバイ。