収録日:2025年9月25日
皆様、本日9月25日木曜日は給料日です!
お便り、fuyuno様ありがとうございます。ストレージについて、皆様はどのように活用されていますか?私は容量管理に苦労しています。クラウドはあまり信用しておらず、物理媒体を主に利用しています。
昨日は連休明けの仕事で頭を使いました。ご褒美に美味しいクレープを食べたのですが、目標があると頑張れるなと実感。普段あまり会話がないため、昨日は「一生分喋ったかも」と思うほどでした。
今月もよく働いたなと感じています。働かなくても生きていけるのに、なぜ働いているのだろうと考えたりもしますが、暇を潰せるほどの堕天使ではないので、今日も仕事です。来週は飲み会が3日間もあり、殺す気かと思っています(笑)。
お金のために働く皆さんと一緒に頑張りましょう。夜勤明けの方はしっかり睡眠を。お休みの方は秋のイベントチェックなどいかがでしょうか。今夜10時頃に予告編を、明日の朝6時には本編を投稿します。それでは皆様、いってらっしゃい、おやすみなさい、頑張ってください!
皆様、らびっとのひくらでございます。おはようございます。本日は2025年9月25日木曜日でございます。
第574回堕落小噺は、最後までお付き合いいただけると幸いです。本日もありがたいことに、お便りが届いておりますので、先にこちらから読ませていただきます。
fuyuno様、お便りありがとうございます。
これは前回の内容ですね。お便りに関してお願いがございます。まとめて送るのはご遠慮いただけると幸いです。というのも、私はまとめて送られたものを「全部読んでください」と言われても、どれを読んでどれを読んでいないのか管理できないためです。管理できないと、例えば「送ったのに読んでいない」という事態になった際に、私が対応できません。
私の作業工程が増えてしまうため、あまりまとめて送るのは控えていただけると助かります。まとめて送った方が楽なのは正直分かりますが、ご協力をお願いいたします。
そのような感じですね。第564回のお題「メモリを何に使っているか」についてのお便りです。
二次記憶装置、特にメモリースティックのことですね。あまりメーカーは気にしたことがありません。なぜか手持ちはバッファローが多いです。バッファローはハードディスク系に強いですからね。30MBとは何のことでしょう?MBはメガバイトのことですよね?
MIBとは何のことでしょうか?Mebibyteのことでしょうか?初めて見ましたが、普段使わない表記なので違和感がありますね。私は異変を見つけたら引き返すのではなく、殴りかかる方なので、すごく違和感しかありません。
Windowsは使用しないので、回復ドライブの作成もよく分かりません。回復ドライブとは何のことでしょうか?Windowsはそんなにややこしいのでしょうか?分かりません。
回復ドライブがまず分かりません。
Windowsのシステムファイルと必要なドライバーやアプリを事前に保存したもので、パソコンが起動しない時に使うのですね。全くこの回答になっていません。どういうことでしょう?
あまり外部の記憶装置に別のパソコンなどのデータを移すことはないので、電子キーを書き換えるためにコンビニでコピーする時くらいしか使っていません。そのため、大容量のものは所有していません。所有している機材はネットワークで接続できるので、必要ならネットワーク経由で転送しています。バックアップ用途にはハードディスクを使用しています。なお、ハードディスクは1TBのシーゲイト製でした。
ありがとうございます。
そうですね、私には理解がないせいで全く頭に入ってきませんでした。
そうなんですよね。
私は昨年まで大学にいましたので、編集作業などで扱うデータは、紛失しやすいものですね。なぜ紛失するかは分かりませんが、階層ごとに分けて保存しなければならないなど、かなり厳格な基準が定められています。私もこの堕落小噺を収録しているデータや、サムネイルについても、基本的にナンバーを振るなどしており、それなりに厳格な基準が設けられています。
実際、設けられているんですよ。
毎回それを細かくやったりしているのですが、そのせいでファイルを見返すと、バックアップファイルに入れておく必要のない音声ファイルなどがたくさんあります。私はProToolsという編集ソフトを使用しているのですが、使用しているとそれが非常に多くなり、勝手に容量を食っている時があります。
難しいなといつも思っています。空き容量は、だいたい常に100GBは最低でも空けるようにしています。余裕を持たせておかないと、何かあった時に困るので、それは大切にしています。私のパソコンは意外と1TBまでしか容量が入らないようになっています。私はゲームをしないので、そんなに容量は必要ありません。まあいいかという感じでいつも使っています。
ゲームをしないと、やる必要がないんですよね。そこまで使う必要性がないので、難しいところではあるなといつも感じています。
記憶媒体は便利なので、慣れておくことに越したことはありません。
クラウド系は信用していません。物理媒体が正しいかと言われると微妙ですが、クラウド系は課金を続けなければならないでしょう?ハードディスクもお金を払わなければいけませんが、それでもデータが取り戻せないことにお金を払うのは、私にとっては惜しいので、買わないようにしています。
まあ、iCloudなどは課金しているので、何が良いのやらという感じです。どうするのが一番良いのかなと、よく考えています。難しいですね。
払えるところでは払っておくべきなのかというところはございますね。難しいですね。
なかなか難しいですよね。どこまで持っていくかというところがありますので、きちんとやっておきたい気はします。
そんな感じで、昨日は仕事でした。4連休明けの仕事だったので、久しぶりにちゃんと働きました。普段も4連休明けに働いたので、すごく頭を使ったなと感じました。私は基本的に肉体労働というよりは、頭を使う知的労働者なのですが、すごく頭を使った気がします。
連休中、ダラダラしすぎていたというのもあるでしょう。それもあって、全然頭を使っていないなと思いました。昼ごはんも頭を使っているなと思いすぎて、結局クレープを買いに行きました。昨日の夜から無性にクレープを食べたいと思っていたんです。
美味しいクレープ屋さんはどこかなと探していたら、少し高かったですが、1700円くらいのクレープ屋さんがありました。テイクアウトしたくなかったんです。テイクアウトの商品はあまり好きではないので、食べ歩きはマックくらいしかしませんが、クリーム系は汚れるじゃないですか。あれは嫌なので、店内で食べられるところを探したら高かったのですが、食べてみたら割と美味しくて、良いなと思いました。
やっぱり食べたいものや美味しいものを目標に頑張るというのは大切なことなんだなと、つくづく感じさせられた一日でした。
昨日もちょいちょい人と話すことがあったのですが、私は基本的に休日は人との会話がないんです。全くなくて、インターネット上では多少会話がありますが、基本的にはネット上なので、配信となると私が喋っているだけで、人間側はテキストのようなものなので、およそ一般的な仕事でやるような流れではないでしょう?そうなってくると、昨日、久しぶりにリアルで話す方々や、リモートの方々と直接声で話す機会があり、「ああ」という感じでした。「一生分喋ったかもしれない」くらい話しました。実際そんなに話していませんが、そういうことがありました。
普段話さないから、私は基本的に自分から会話デッキがないんです。会話下手になってしまうこともありますが、難しいですね。会社で働いていると、それなりに話せるトピックスが出てくるのですが、そんなに守秘義務がないわけでもないので、お喋りもなかなか難しいなというところで、お便りを募集しておりますので、よろしくお願いします。
今日、今日なのですが、今日は木曜日ということで、25日ということで、給料日です。給料日でございます。まだ私の銀行口座には給料が反映されていないので、「今月はいくらかな、どのくらいもらえたのかな」と思いながら、首を長くして待っている次第ではあるのですが、給料が長いですね。
最近はありがたいことだとは思うのですが、個人的にはよく働いているなという精神が最近芽生え始めています。ぶっちゃけ会社に行かなくても死ぬことはないということがありまして、働かなくても生きていける中で働いているというのは、不思議な感覚だなとここ数日感じています。これも変な話ではありますが、じゃあ働かなきゃいいじゃないかと言われそうですが、そこまで自分で暇を潰せるほどできた堕天使ではないので、できてたら堕天使になっていますからね。そこが少し難しいと言いますか、深く考えてしまいます。
給料はいくらなのでしょうね。皆様は給料日いつ頃なのでしょうか。それも少しお便りで聞いておきます。
給料を搾り取る気はないので安心してください。いつも言っていますが、お金はいらないですからね。本当に。
払いたいと思った人だけ…。「払いたいと思った人」という言い方はすごく嫌らしいですが、余程の酔狂な方ですね。頭のネジが外れてしまった方だけ、ファンボックスやメンバーシップに入っていただけたらと思いますので。それ以外の方は入る必要ないと思いますよ。私は配信頻度高くないですし、限定動画を大量に上げているわけでもないので、メリットがなかなか言いづらいと言いますか、そういうものもございますので、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、今日は給料日ですが、普通に朝から晩まで会社で仕事です。ミーティングなどが盛りだくさんの日ではないので、多少楽かなと思ったのですが、タスクが大量に…大量ではないですが、こねくり回さなければならないタスクが昨日振られまして、「どうするんだこれ」というところもあり、そういった点も踏まえながら、今日は頭を抱えて仕事をする日になるのかな、どうなのかなという感じですね。
しかも昨日というか、びっくりしたのが、来週は飲み会が3日間入っておりました。殺す気ですか?5日間のうち3日間飲み会が入っていました。誘ってもらえるのはありがたい話ではあるのですが、違うなという気持ちでいっぱいです。というわけで、今日仕事がある方は一緒に仕事頑張っていきましょう。お金のために働いている方が多いと思いますが、私も一応そうです。趣味のために使うお金というのは、生活するだけのお金はありますが、趣味に大量に使うお金というのは、こういう労働の対価がないと入ってきませんので。
そのような点も含めて頑張っていかねばならない次第でございます。
今日夜勤明けの方は、しっかり睡眠をとってください。最近は暗くなるのも早くなっているので、体が休む方向、冬眠の方にまっしぐらになっているのかなという感じがしますので、ちゃんとご飯を食べてちゃんと寝てくださいね。今日お休みの方は、色々お出かけしてみてもいかがでしょうか。私は最近秋になってきているので、洋服のコレクションを見に行きたいなとか、映画祭とか、あと秋のフェスティバルもまだ色々、東京国際映画祭とかがまた来月くらいから始まったりとか、そういうののチェック、アンテナを張るのも良いのではないでしょうか。というわけで今日は一旦この辺で。今夜も夜10時頃に堕落小噺の予告編を投稿していけたらと思いますので、こちらチェックされる方はチェックしていただきまして、それ以外の方はまた明日の朝6時頃、こちらYouTube堕落小噺でお会いできることを楽しみにしていますので。それでは皆様、いってらっしゃい、おやすみなさい。頑張ってください、いってらっしゃい。