収録日:2025年9月27日
皆様、本日は2025年9月27日土曜日。第576回「堕落小噺」をお届けします。
今回はお便りを2件ご紹介。「堕落小噺」をどこから聞いているか、ガンダムの話をしていた頃から約3ヶ月経ったこと、初期の話し方についての感想をいただきました。もう1件は、「無言の帰宅」に代表される比喩表現の理解について。現代の若者、アルファ世代は直接的で分かりやすい表現を好む傾向があるという考察を交え、コミュニケーションの難しさについて語りました。
さて、新しいお題は「皆様が応援している野球チームを教えてほしい」です。ただし、ホークスファン以外は消し去ります!
昨日は仕事が忙しく、多くの人との会話でアウトプット過多に。夜は野球の試合を観戦。今日はマジック1のホークスの優勝決定戦を妹と見に行きます!
その他、良い秋物として購入した日本製カラーソックスの紹介をしました。エジプト綿の光沢と豊富な色展開に大満足。私のような小柄な方におすすめのブランドも募集しています。
本日も一日頑張りましょう。明日6時にまたお会いしましょう。ここまでのお相手は、しゅじゃでした。それでは人間ども、行ってらっしゃい!
皆様、おはようございます。本日は2025年9月27日土曜日でございます。
第576回「堕落小噺」を最後までお付き合いいただけますと幸いです。本日は、ありがたいことに、お便りが2件ほど届いておりますので、先にこちらを読ませていただきます。
お便りありがとうございます。第472回のお題「いつか『堕落小噺』に聞いている」についてですね。第470回あたり、ガンダムの話題などをしていた頃だったと思います。お便りを送ってから、最初の頃のものを2、3話聞きました。もう100話近く聞いていると、本当にすごいことだと思います。概算してみたら、3ヶ月経っていればそのくらいになりますね。ありがとうございます。
そうなのですね。ガンダムはもう3ヶ月前なのですね。そちらのお話の方が、私個人としては少しへこむものがあるのですが。そうなのです。最初の頃は私もつたない話し方でした。会話というものもそうですが、話し慣れてくると、だんだん面白みが増してくると思います。初期の頃はかなりひどい話し方で、あまりうまく話せていません。コミュ障の極みですね。
そのようなこともありますが、そうですね。ぜひお便りで、皆さんもどこから聞いているか教えてくださると嬉しいです。ガンダムは、アニメージュという雑誌があるのですが、それが10月号で「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」のシャア・アズナブルとシャリア・ブルが表紙でしたから、少し買おうか気になりました。しかし、それを買ってしまうと止まらなくなりそうな気がしましたので、まだ踏みとどまっています。そのような状況でございます。ありがとうございます。
それでは、次のお題に移らせていただきます。「ボキャブラリーとは、堕天使を罵るための技術のことをいう」様、お便りありがとうございます。もう少し良い名前があったと思いますが。読者大好き堕天使なら、無言の帰宅の意味は分かりますよね。堕天使は漢字が読めないけれど、こういう知識はなかなか広い、というのが「堕落小噺」を聞いていての感想だったりします。漢字が読めないことは2度も言わなくて大丈夫です。
Twitterで流行していると言いますか、苦言を呈されている方がいらっしゃいましたね。無言の帰宅は、言わなければ死んで帰ってくるという意味なのですが。二階級特進だったりとか、小さくなって戻ってきたとかですね。あとは、壺の中にとか、空に行ってしまわれましたとか。そのような表現と言いますか、比喩表現的なものに近いのでしょうか。直接的な表現ではなく、隠喩表現的なものが多いのです。しかし、最近は、そのような表現を理解しようと努力する人が減っているというのは確かにそうなのかもしれませんね。
私は漢字が仰る通り読めません。漢字はなかなか難しいので読めないのですが、本はそれなりに読むようにしております。その影響もあって、読めると言いますか、行間を読むというのは意外とできるのかもしれません。そうですね。私は今でもこれはかなり感じることがあります。就職してからはかなり減りました。大学にいた時も、大学が芸術系だったこともあり、このような表現と言いますか、独特な言い回しをする方がそれなりに多いのです。芸術学部に所属しておりましたので、そうすると直接的な表現や分かりやすい表現をする方もいらっしゃいますが、少しひねった表現を好む、いわゆる中二病的な方が芸術学部ではよく見られるのです。
そのようなこともありますから。まあまあ、という感じです。そうなのですよね。今時の若者は、というと少々老害のような言い方になってしまうかもしれませんが、いわゆるアルファ世代ですね。Z世代の次の世代のことをアルファ世代というらしいのですが。彼らは、私の弟などがちょうどその時期に該当するのかもしれません。小学生の頃からスマートフォンを触っているような世代なので、答えが割とすぐにGoogleで出てくるじゃないですか。だから、直接的で分かりやすいものを好む傾向というのは、どうしても出てくるらしいです。
あとは、日常的な会話で分からない人は分かりませんよね。私の母親も多分これは分かりません。だから会話が面倒くさいというのもありますから。置かれている状況にもしかしたらよるのかもしれませんね。私の所属している会社で無言の帰宅が分からない人は多分いないと思います。そのようなことも多分あると思うから。今までどれくらいコミュニケーション能力や国語力、汲み取る力が育まれてきたか。色々あると思うのですが、そのようなものに触れてきていないと、なかなか伝わらないと言いますか。「おめえバカだよな」と言った時に「えっ?」と怒るような、多分それに近いと思うのですよね。本当に馬鹿にしている時に「バーカ」という時もありますが。この辺りに関しては、少しずつ見つめ直す、振り返るということが必要なのかなという気がいたします。そのようなお話です。
難しいのですよね。
私はもうそのような方たちを相手にしたくないので、相手にする必要性がないと思っていますし、相手にしたくないのです。だから、ふるいにかけるような言葉遣いや言動というのを、割とするようにしております。意識的にやっているところもあれば、無意識的にやってしまっているところもあると思うのですが、そのようなものは仕方ないのかなという気がいたします。相手をすると、自分自身も相手もストレスになるので、これはあまりよろしくないことですからね。お便りありがとうございました。
というわけで、お便りのお題ですが、あまり思い浮かばないですね。では、これにしましょう。分断を生みましょう。分断を生んで登録者を減らしましょう。皆様が応援している野球のチームを教えてほしいです。ホークスファン以外は、パ・リーグの他の球団ファンの方は消し去ろうと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
いつも通り昨日の話をしていくのですが、大丈夫かな。昨日は平日金曜日ということもあり、朝から晩まで会社で忙しくお仕事をしておりました。そう。仕事をしておりました。もう少ししたら、もしかしたらリモートワークの会社が増えるかもしれない、という話もちらほら出ていました。「あれ?」とか思いながら、そんなことはどうでもいいのですが。昨日は普通に仕事をしていたのですが、色々人と会話する機会が多かったので、たくさんお話させていただいたりしました。
そうなのですよね。あまり会話が増えてくると、アウトプットばかりになってしまうので、一度自分自身が話すアジェンダなどは設定するのですが、「あ、これどの話だっけ?」というのも混ざってきてしまうので、そのようなことを防ぐためというわけではないですが、防止するためにも少し色々気をつけなければいけないなと感じました。昨日はそんな感じで、仕事が終わってから、野球の試合が始まっていました。私、今日、実は、野球観戦に行くのですよ。
妹が良い席を取ってくれました。さすがです。今マジック1なんですよ。マジック1です。野球を見ていない方は何を話しているか分からないと思うのですが、ホークスが今日勝てば優勝決定、という日なのです。日本ハムが負けても優勝する可能性が若干ある、というような日でもあります。少し楽しみにしていたのですよ。野球を見に行くのは。昨日はマジック2だったので、もしかしたら今日の試合、私が見に行く試合で優勝が決まるかもしれないと、ドキドキしながら帰って色々見ていました。そういうこともしました。妹は少し嬉しそうでしたね。ちゃんとチケットを取ってくれたから。優勝が決まる試合のチケットを取っていた時ほど悲しいことはないじゃないですか。そのようなことはなかったので、「あ、良かったね」という気持ちでございます。
そう、あとは、帰ってきたら、注文した秋物、と言いますか、少し良い靴下を履きたいと思い、靴下を買ったのです。靴下を。今までユニクロとかGUとかで3足買ったら2、3千円くらいの靴下を私は使っていたわけですよ。それを3足で2千円ちょっとにするという、こういうところで少し生活の質を上げているのですが。
秋ということもあり、せっかく良い靴下を買うということで、黒を買うのは個人的にはもったいないなと思いました。私の会社は服装規定がないものですから。なので、カラー靴下を買ったのです。売っている種類もすごく多いのですよ、これ。びっくりするくらい多いのですが、このカラー靴下を今回は日本製のものにしようと思って、積極的に買わせていただいたのですが、お手紙が入っていました。すごいですよね。マメだなと思いました。個人的にはこれ、すごいマメだなと思ってしまいました。なかなか見ないくらい細かく配慮されているのですよね。
このようなところに気を配るのは、私は結構好きなのです。昔の古い考え方がすごく好きなので。これはすごいなと思いました。運営会社は別に関係ないですよね。全然違う会社です。AIオーバービューで出ているやつは。そうなのですよね。これは何の会社だろう。
インテなんとか、という会社が何の会社なのかが全然読めない、と言いますか。読めないのですが。株主優待を見れば大体分かりますが、全然関係ない気がします。そうなのですよね。難しいのですよね。
なかなか見ないくらい素晴らしいですね。買えるのだったら買って良い。企業情報とかを見ても、全然違いますね。靴下の会社ではないですね、インテなんとかは。ぜひ皆さんも買ってみてください。靴下、すごい、素材が良かったですよ。すごく良かった。カラーバリエーションがすごいのです。死ぬほどカラーバリエーションがありますよ。
12345678910。色鉛筆並みに12色もあります。12色もありますので、好きな色が一つくらいは見つかると思います。私も月火水木金で靴下の色を分けたいと思っていたので、カラーバリエーションが多いので良いのがないかな、と探したら良いのが出てきまして。良いのが出てきたので、この自社工場で買っていただけると大変ありがたいです。自社工場で買ってもらえると良いと思います。
今回の商品は、後でリンクを貼っておきますが、エジプト綿のカラーソックスを買いました。すごく良いですよ。シルクのような光沢がありますから。多分好きな人は好きだと思います。短い丈のものも2足セットで1540円で売っているらしいので、ぜひ買ってみてはいかがでしょうか。宣伝のようになってしまいましたが。
久しぶりに良い買い物をしましたね。配送方法を私が少し間違って認識していたのですが、ネコポスだったら配送料が無料なのですが、呼び出してできないけど良いですか、というメールが細かくしてくださいました。なかなか普通の会社だったら、配送料を取ってしまうか、という感じだと思いますが、そのようなことはなく、紳士的な感じで商品を届けてくださって。こういうものだよな、とか思いながら、買い物をしました。なので、ぜひ買ってみてください。良いですよね。
ちなみに私が買ったのは色々なものを買いました。オレンジと紫と緑と青と赤と黄色など、月火水木金で想像しやすいものを買いました。履きやすいので、分かりやすい方が良いかなと思い、そのようなラインナップでご購入させていただいております。
私は結構クロックスではなく、ローファーのような靴を履くことが多いのですよね。分かる方は何度かお話をしているのですが。ドクターマーチンも結構買うのですよ。ドクターマーチンの靴が好きで履いております。これはカラー靴下が映える革靴なのではないかと思うほどです。日本製ではないのですが。カラー靴下がすごく映えるような、おしゃれな革靴だったりもするので。ちゃんとしたスーツなどを着なければいけない会社の方からしたら、「は?」という感じの靴ではあるのですが、ホールシューズとかだったら、黄色いステッチがマーチンには入ってしまっているので、それが駄目な人は少し厳しいかもしれませんが。
すごく映えるので、ぜひこれと合わせて買っていただければと思います。おしゃれな靴が多いですからね。マーチンは格好良いおしゃれとダサいという、この両軸で成り立っているブランドだと思っているので。愛用しています。サイトを見たら分かるのですよ。ダサいというのと格好良い、という両方揃っていますから。モード系の服を買ってくると、着こなし方によっては格好良く見えるのだろうな、というのは分かるのですが、私は結構黒一色のような服を着ることが多いので、ワンポイントで少し色が入っている方が良いな、というのもあり、そのような買い方をしていました。
難しいな、そういうことも実感させられています。秋だから良い物を買いたくなる、というお話ですね。良い靴下です。皆さんもぜひ千代田の靴下、リンク貼っておくので買ってください。良い靴下ですよ。良い靴下でございます。
また、色々気になる商品があったら紹介していくのですが、そうなのですよね。結構私、それなりに物とか質にこだわって服などを購入しているつもりではありますので、皆さんのオススメのブランドものがあったら教えていただければな、という気がしております。安い服を買わないようにしているのは、痛みにくいからですね。痛みやすくて、アイロンしなそう、というお便りが届いていたりもするのですが、自分ではしないからね。安い服買ってアイロンとかするのは個人的にはもったいないな、お金を払ってアイロンしてもらうことの方が多いから、というのもあったりするので、ぜひ皆さんのオススメのブランドを教えていただければと思います。
結構メンズライクなデザインが好きではあるのですが、レディースもあるブランドにしてくださるとありがたいです。私はすごく背が小さいので、160cmないですから。ぜひ何かオススメのものがあったら教えていただけると嬉しいです。
というわけで、今日は一旦この辺で。今日の予定なのですが、先ほど言った通り、ホークスの試合を見てきます。いやあ、胴上げ見たいですね。胴上げ見たいし、インタビューまで見たい、という結構狭間ではあるのですが。少しワクワクしております。というより、それも含めて楽しめたらな、という気がしております。
明日もともとファン様との通話会はないので、該当者の方はお忘れなきよう。そのような気がしております。夜19時頃、いつも通りマシュマロ配信の切り抜きトークと、夜20時頃、できていたら良いな。堕落小噺の予告編を投稿していきますので、こちらはチェックされる方はチェックしていただき、それ以外の方はまた明日の朝6時頃、こちらのYouTube「堕落小噺」でお会いできること楽しみにしております。
今日お仕事ある方は、本当にお仕事頑張ってください。また気温が10月にかけて上がっていくというのもありますので、外で作業などをされる方は、熱中症や日焼け対策を十分してください。夜勤明けの方は、しっかり睡眠を取るのはもちろんのこと、栄養のあるものを食べるようにしてください。体がこの寒暖差についてこないということもあったりすると思いますので、そのようなところも気を配っていただければと思います。自分のことで精一杯だけど、自分のことには手を抜かない感じ。それ大事だと思います。今日お休みの方は、私みたいに気持ちの良いものを見に行くというのも良いと思うのですが、家でゆっくり羽根を休める、それも良いと思います。
というわけで、今日は一旦この辺で。第576回「堕落小噺」、ここまでの相手はしゅじゃでした。それでは人間ども、行ってらっしゃい。おやすみなさい。頑張ってください。てぺしゅれべらばいばーい。