~「部屋のドアは金属のメタルで」(井上陽水)~
ビヨンド禁止の東台でツインリバーズとガチンコ勝負!ノーガードの打ち合いは惜敗で今期3勝目ならず!
ゴールデンウィークと雨による中止もあり3週間ぶりの試合に気合を入れるビッグアプセットナインに衝撃の知らせが飛び込んできた。昨年までの20年間で通算69試合と大宮健保に次ぐ通算2位の試合開催を誇るビッグアプセットの聖地・東台グランドでの複合バット使用禁止の通達だ。近隣住民の意見を受けて下された決断のようだが、Legacyを含むビヨンド約10本、時価総額およそ30万円がベンチに並ぶ金満球団ビッグアプセットにとって死活問題ともいえる通達だ。試合前の不安定な天気の動向とともにバット対応に不安を隠せないビッグアプセットナインだが、大河原のかつてのメイン使用金属、丸野コレクションから金属と木製、さらに石井の高校時代にバットだけ甲子園に連れて行ってもらった金属など数本以上のバットがベンチ前に用意され、気を取り直してのプレーボールだ。
ビッグアプセットの先発はこれが通算299試合目の登板となる石井、ビヨンド禁止と雨の影響で湿ったグランドを前提に内外野に前進守備を指示、それも奏功し3回までの3イニングを1安打、2三振、内野ゴロ5つの完璧なピッチングでツインリバーズ打線を抑える。一方ビッグアプセット打線も初回には塚野敦也がフォアボールで出塁のあと盗塁とワイルドピッチで3塁に進むが無得点、2回は丸野のツーベース、3回は村上、大河原の四死球でそれぞれ得点圏に走者を進めるがあと一本が出ず出ず3回を終わって両チームヒット1本ずつの0-0と投手戦の様相を呈してきた。
しびれる展開の試合が大きく動いたのが4回だ。4回表のツインリバーズの攻撃では、先頭相手11番に右中間を破られるホームランで均衡を破られると、その後ツーアウトからホームラン1本、ツーベース2本、スリーベース1本を含む6連打を浴びこの回一気に6点を先制される。3回まで完璧にツインリバーズ打線を抑えていた石井だがこの回は変化球になぜかタイミングが合ってしまい試合が一気に動き出す。
こういう展開になってはビッグアプセット打線も黙っていない、6点を先制されたその裏、怒涛の反撃だ。ワンアウトから塚野敦也がショートエラーで出ると、続く芝田、大間が連続フォアボール、満塁となったところで櫻町のフルスイングの打球がなぜかピッチャーとファーストの間の地を這うが、ここで櫻町が一塁に向かった疾風怒濤の走塁でこれがタイムリー内野安打となりまず1点だ!さらに丸野が押し出しのフォアボールを選び、谷上のショートゴロの間に大間が生還しこれで3点、さらにツーアウト2・3塁のチャンスで田辺が変化球をジャストミート、これが鮮やかにレフト前に弾き返すクリーンヒットとなりこれで櫻町、丸野が相次いでホームインしこの回5点だ!動き出した試合についていくビッグアプセットはあっという間に1点差に詰め寄った。
しかし続く5回表のツインリバーズの攻撃、先頭相手10番のショート後方の難しいフライをショート佐藤、レフト谷上の名手同士が譲り合うという不運なヒットで先頭を出すとつづく11番にフォアボール、さらに続く相手1番のファースト正面のゴロをなぜか櫻町が豪快にセカンド方面に弾くエラーで満塁、これで試合の流れが決まりこの後長打3本、フォアボール2つにエラーも絡む展開で一気にこの回8失点となり試合が決まってしまった。
ビッグアプセットは5回裏、1番佐藤の左中間スリーベースでつくったチャンスで1点を返すがこのまま時間切れ、最終的には6-15という荒れた試合のまま今期3勝目はならずの敗戦となった。
折からの雨模様もあり湿度100%のこの日、激闘の試合にビッグアプセットナイン全員も全身汗びっしょりだ。金属メタルや木製ウッディのバットで奮戦し、また特に守備面での反省は多々あるも、雨もあがり全身に水を浴びたビッグアプセットナインに初夏の風が心地よい、気を取り直したビッグアプセットナインは今や定番となった名店中華太陽に直行、反省もそこそこに餃子・生姜焼き・唐揚げに舌鼓をうちつつ東台のビヨンド禁止通達をめぐり議論、近隣住民の要請とビヨンド禁止は目的と手段が必ずしも合致していないのではないかと議論がヒートアップ、最後は同じく野球に打ち込む太陽店主もこれに参戦し中華太陽・ビッグアプセットともに死活問題に直結する東台バット問題を継続討議することで合意しこの日のミーティングは終了、しかし外はまだ明るくまだ1/3が経過しただけの残りのシーズンへの気合を入れなおすべく、行く当てもなく石神井公園界隈をそぞろ歩くビッグアプセットナインであった。
<監督コメント>
毎回接戦のツインリバーズ戦。今回は6点ビハインドの直後に満塁のチャンスから櫻町のタイムリー、丸野くん押し出し四球、谷上くんのショートゴロで3点のあと仕上げは田辺さんの2点タイムリーヒットなどで5点を返して1点差に詰め寄る怒涛の攻撃を見せた点は収穫だった。
しかし直後の5回に不運なヒットとエラーのあと連打で8点。正面で捕る。これに尽きるとの屋根裏解説陣の指摘、次に活かします!
来週5月27日(土)は13時から上井草スポーツセンターB面でニューオッズと久々の対戦です。ニューオッズは草野球3番地でチームレベル2.0と高い自己申告をしており、あなどれません。
気合い入れて行きましょう❗️
なお、7月1日(土)開幕戦のエンジョイカップに今年も参加したいと思います❗️
7月1日(土)1回戦
7月8日(土)2回戦
7月15日(土)3回戦
7月22日(土)準決勝・決勝のダブルヘッダー
の予定です。
みなさん、予定しておいてください。
では来週❗️
みんな、よろしく❗️
※試合途中でカメラの電源の調子が悪く写真が普段より少なくなっています。