NHK-FM『健太×近田のロック巌流島』
2014年11月24日(月)23:00-24:00
第2回「ザ・ビートルズ」
DJ:萩原健太×近田春夫
http://www4.nhk.or.jp/ganryujima/
OP・BGM01) I Saw Her Standing There
アイ・ソー・ハー・スタンディングゼア 1964年14位
[ John Lennon / Paul McCartney ]
/ビートルズ The Beatles
Al.『Please Please Me』
BGM-02) Twist And Shout
ツイスト・アンド・シャウト 1963年2位
[ Bert Russell / Phil Medley ]
/ビートルズ The Beatles
Al.『Please Please Me』
※The Isley Brothers-1962年17位/R&B2位
※The Top Notes-1961年
【健太さんが初めて買ったビートルズのシングル】
01) Hello, Goodbye
ハロー・グッドバイ 1967年1位(UK1位)
[ John Lennon / Paul McCartney ]
/ビートルズ The Beatles
BGM-03) All My Loving
オール・マイ・ラヴィング 1963年
[ John Lennon / Paul McCartney ]
/ビートルズ The Beatles
Al.『With The Beatles』
【近田さんは誕生日が同じジョージ派】
~近田さんにとって初期ビートルズの代表的なイメージはこの曲
02) Don't Bother Me
ドント・バザー・ミー (monaural version) 1963年
[ George Harrison ]
/ビートルズ The Beatles
Al.『With The Beatles』
BGM-04) A Hard Day's Night
ハード・デイズ・ナイト 1964年1位(UK1位)
ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!
[ John Lennon / Paul McCartney ]
/ビートルズ The Beatles
Al.『A Hard Day's Night』
BGM-05) Act Naturally
アクト・ナチュラリー 1965年47位
[ Johnny Russell / Voni Morrison ]
/ビートルズ The Beatles
Al.『Help!(4人はアイドル)』
※Buck Owens-1963年C&W1位
【リンゴのドラムがカッコイイ曲】
03) You Can't Do That
ユー・キャント・ドゥ・ザット 1964年48位
[ John Lennon / Paul McCartney ]
/ビートルズ The Beatles
Al.『A Hard Day's Night』
BGM-06) Drive My Car
ドライヴ・マイ・カー 1965年
[ John Lennon / Paul McCartney ]
/ビートルズ The Beatles
Al.『Rubber Soul』
【この曲のベースラインは日本のGSにも影響】
04) Taxman
タックスマン(stereo version) 1966年
[ George Harrison ]
/ビートルズ The Beatles
Al.『Revolver』
BGM-06) Tomorrow Never Knows
トゥモロー・ネヴァー・ノウズ 1966年
[ John Lennon / Paul McCartney ]
/ビートルズ The Beatles
Al.『Revolver』
05) エメラルドの伝説 1968年
[ 作詞:なかにし礼 / 作曲:村井邦彦 / 編曲:川口真 ]
/ザ・テンプターズ
=ビートルズが日本に与えた影響について=
BGM-08) Day Tripper
デイ・トリッパー 1966年(UK43位)
[ John Lennon / Paul McCartney ]
/オーティス・レディング Otis Redding
※The Beatles-1966年5位(UK1位)
BGM-09) Rain レイン 1976年
[ John Lennon / Paul McCartney ]
/トッド・ラングレン Todd Rundgren
Al.『Faithful(誓いの明日)』
※The Beatles-1966年23位
06) 抱きしめたい 1964年
[ 作詞・作曲:John Lennon / Paul McCartney ]
[ 訳詞:漣健児 / 編曲:寺岡真三 ]
/東京ビートルズ
07) 遺憾に存じます 1965年
[ 作詞:青島幸男 / 作曲・編曲:萩原哲晶 ]
/植木等
※バックバンド:寺内タケシとブルージーンズ
BGM-10) I Wanna Hold Your Hand
抱きしめたい 1964年1位(UK1位)
[ John Lennon / Paul McCartney ]
/ビートルズ The Beatles
近田さん:ビートルズは『リヴォルヴァー』まで
BGM-11) Band On The Run
バンド・オン・ザ・ラン 1974年1位(UK3位)
[ Paul McCartney / Linda McCartney ]
/ポール・マッカートニー&ウィングス
Paul McCartney & Wings
Al.『Band on the Run』
BGM-12) While My Guitar Gently Weeps
ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス 1968年
[ George Harrison ]
/ビートルズ The Beatles
Al.『The Beatles』
BGM-13) Get Back
ゲット・バック 1969年1位(UK1位)
[ John Lennon / Paul McCartney ]
/ビートルズ The Beatles
※シングル・ヴァージョン
【近田さんに聞かせたい『サージェント・ペパーズ~』以降の曲】
08) Everybody's Got Something to Hide Except Me and My Monkey
エヴリボディーズ・ゴット・サムシング・トゥ・ハイド
・エクセプト・ミー・アンド・マイ・モンキー 1968年
[ John Lennon / Paul McCartney ]
/ビートルズ The Beatles
Al.『The Beatles』
【『リヴォルヴァー』以降はシングルしか知らない近田さんが唯一好きな曲】
09) Strawberry Fields Forever
ストロベリー・フィールズ・フォーエバー 1967年8位(UK2位)
[ John Lennon / Paul McCartney ]
/ビートルズ The Beatles
【ビートルズがバンドのコンセプトを大きく変えた】
~「バンドとして捉えるのか
or サウンド・クリエイター・ユニットとして捉えるのか」
という話からこのBGM。
BGM-14) Yesterday
イエスタデイ 1965年1位
[ John Lennon / Paul McCartney ]
/ビートルズ The Beatles
Al.『Help!(4人はアイドル)』
BGM-15) She's Leaving Home
シーズ・リーヴィング・ホーム 1967年
[ John Lennon / Paul McCartney ]
/ビートルズ The Beatles
Al.『Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band』
【ポール独特のコード進行について健太さんがギターで実演解説】
~歌のメロディありき
・「イエスタデイ」
・「ハローグッバイ」
・「ブラックバード」
【健太さんによる仮説】
~「ビートルズの曲に6thが多いのは、
ちゃんと弦が押さえられなかったからではないか?」
10) She Loves You
シー・ラヴズ・ユー 1964年1位(1963年UK1位)
[ John Lennon / Paul McCartney ]
/ビートルズ The Beatles
【近田さんが最初にビートルズにハマったきっかけは
映画『ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!』】
BGM-16) Ringo's Theme (This Boy)
リンゴのテーマ 1964年
[ John Lennon / Paul McCartney ]
/ジョージ・マーティン・オーケストラ
George Martin Orchestra
Al.US編集盤『A Hard Day's Night (United Artists)』
近田さん:「バンドはコーラス!」
健太さん:「不器用でパクリ下手だからこそオリジナリティが生まれた」
【初期のカヴァー曲を】
11) Devil In Her Heart
デヴィル・イン・ハー・ハート 1962年
[ Richard Drapkin ]
/ビートルズ The Beatles
Al.『With The Beatles』
※The Donays「Devil In His Heart」-1962年
BGM-17) Here Comes The Sun
ヒア・カムズ・ザ・サン 1969年
[ George Harrison ]
/ビートルズ The Beatles
Al.『Abbey Road』
【近田さんが好きなビートルズのインスト!】
12) Cry For A Shadow 1961年
クライ・フォー・ア・シャドウ
[ George Harrison / John Lennon ]
/ビートルズ The Beatles
BGM-18) In My Life
イン・マイ・ライフ 1965年
[ John Lennon / Paul McCartney ]
/ビートルズ The Beatles
Al.『Rubber Soul』
ED) Something (Live)
サムシング 1992年
[ George Harrison ]
/ジョージ・ハリスンwithエリック・クラプトン&ヒズ・バンド
George Harrison with Eric Clapton & His Band
Al.『Live In Japan』
※The Beatles-1969年3位
※ブログより順次転載