TFM/JFN系『BIG SPECIAL』木曜日
2011年05月19日25:00-28:00
「A&Mレコード特集」最終日
レギュラーDJ:小山ジャネット愛子
スペシャルDJ:萩原健太
-まずは1曲-
2011-05-20 AM01:02:20
01) Show Me The Way
ショー・ミー・ザ・ウェイ 1976年6位
[ Peter Frampton ]
/ピーター・フランプトン Peter Frampton
CM
-A&Mはミュージシャン・シップのある、プロデューサー指向の強いレコード会社。
ハーブ・アルパートが象徴する”折衷感覚”を発揮する都会派プロデューサー
やアレンジャー、ソングライターの存在=レーベルカラーだったということで、
ここからはプロデューサーやレーベルに着目して-
【トミー・リピューマが60年代に手掛けた2曲】
AM01:12:49
02) The Drifter ドリフター 1968年
[Roger Nichols/Paul Williams]
/ロジャー・ニコルス&スモール・サークル・オブ・フレンズ
Roger Nichols & The Small Circle Of Friends
AM01:15:20
03)Caroline,No キャロライン・ノー 1969年
[Brian Wilson / Tony Usher]
/ニック・デカロ Nick DeCaro&Orchestra
【更にトミー・リピューマ。ホライズン・レーベルから70年代の2曲】
AM01:20:55
04) Dance The Night Away With You
ダンス・ザ・ナイト・アウェイ・ウィズ・ユー 1978年
[ Doc Pomus / Mac Rebennack ]
/ドクター・ジョン Dr.John
AM01:24:59
05)Hold On To Love
ホールド・オン・トゥ・ラヴ 1979年
[ Bob Wilson ]
/シーウィンド Seewind
【ルー・アドラーのOdeレコードを番組で保護】
~キャロル・キングは各自で聞くべし!
AM01:34:16
06)Press On プレス・オン 1973年
/デイヴィッド・T・ウォーカー David T. Walker
AM01:37:38
07)After All This Time
アフター・オール・ディス・タイム 1971-72年71位
[ Carole King ]
/メリー・クレイトン Merry Clayton
【クリード・テイラーのCTIから2曲】
~ポピュラーな感じのJAZZはのちにフュージョンへと繋がっていく
AM01:42:57
08)Lament ラメント 1967年
[ Vinicius DeMoraes / Antonio Carlos Jobim ]
/アントニオ・カルロス・ジョビン Antonio Carlos Jobim
AM01:45:57
09)Georgia On My Mind
わが心のジョージア 1968-69年91位
[ Hoagy Carmichael / Stuart Gorrell ]
/ウェス・モンゴメリー Wes Montgomery
CM
-リクエストなど-
AM01:52:12
10)Oh,Lori
愛しのローリー 1977年UK7位
[ Bobby Alessi/Billy Alessi ]
/アレッシー Alessi
AM01:56:11
11)What'cha Gonna Do?
ホワッチャ・ゴナ・ドゥー 1977年6位/46位
[ David Jenkins/Cory Lerios ]
/パブロ・クルーズ Pablo Cruise
CM
-2時台はこの曲でスタート-
AM02:02:45
12)Hourglass アワーグラス 1987年15位
[ Chris Difford / Glenn Tilbrook ]
/スクイーズ Squeeze
CM
【リーバー&スト―ラ―関連のA&M音源を3曲】
AM02:08:48
13)Stuck in the Middle With You
スタック・イン・ザ・ミドル 1973年6位
[ Joe Egan/Gerry Rafferty ]
/スティーラーズ・ホィール Stealers Wheel
AM02:14:16
14)Dancin' Jones
ダンシン・ジョーンズ 1974年
[ Jerry Leiber/Mike Stoller ]
/ディノ&センベロ Dino & Sembello
AM02:17:29
15)Pearl's A Singer
パールズ・ア・シンガー 1977年UK8位
[ Ralph Dino / Jerry Leiber / John Sembello / Mike Stoller ]
/エルキー・ブルックス Elkie Brooks
【フィル・スペクター関連のA&M音源】
AM02:23:46
16)Black Pearl
黒い涙 1969年13位
[ Irwin Levine/Phil Spector/Toni Wine ]
/ソニー・チャールズ
&ザ・チェックメイツ・リミテッド
Sonny Charles&The Checkmates
The Checkmates Ltd. Featuring Sonny Charles
AM02:27:02
17)River Deep,Mountain High
リヴァー・ディープ・マウンテン・ハイ 1966年88位
[ Jeff Barry / Ellie Greenwich / Phil Spector ]
/アイク&ティナ・ターナー
Ike & Tina Turner
※A&Mからの再リリースで1969年112位
CM
【バンドからの独立、ソングライターの歌手デビューなど、
A&Mで次のステップへ、という例を4曲ほど】
AM02:32:44
18)Fresh As A Daisy
恋のひなぎく 1971年54位
[ Emitt Rhodes ]
/エミット・ローズ Emitt Rhodes
AM02:36:04
19)I Wonder What She's Doing Tonight
あの娘は今夜・・・ 1967-68年8位
[ Tommy Boyce/Bobby Hart ]
/トミー・ボイス&ボビー・ハート
Tommy Boyce&Bobby Hart
AM02:39:28
20) I Wanna Stay With You
ステイ・ ウィズ・ミー 1976年49位
[ Benny Gallagher / Graham Lyle ]
/ギャラガー&ライル Gallagher & Lyle
AM02:45:11
21)Waking Up Alone 伝説の女 1970年60位
[ Paul Williams ]
/ポール・ウィリアムス Paul Williams
CM
-リクエストなど-
AM02:52:30
22)I'll Be Good To You
アイル・ビー・グッド・トゥ・ユー 1976年3位/R&B1位
[ Farrell / George Johnson / Louis Johnson
/ Robbins / Sonora Sam / Stephenson ]
/ブラザーズ・ジョンソン The Brothers Johnson
AM20 02:56:40
23)Feeling Alright フィーリン・オールライト 1972年33位
[ Dave Mason ]
/ジョー・コッカー Joe Cocker
CM
-3時台はこの曲でスタート-
AM03:01:54
24) Do You Know What I Mean
ホワット・アイ・ミーン 1971年6位
[ Lee Michaels ]
/リー・マイケルズ Lee Michaels
CM
【カントリー・ロック、スワンプ・ロック系】
AM03:08:51
25)Jackie Blue
ジャッキー・ブルー 1975年3位
[ Steve Cash/Larry Lee ]
/オザーク・マウンテン・デアデヴィルズ
Ozark Mountain Daredevils
AM03:14:13
26)Speak Your Mind
スピーク・ユア・マインド 1971年
[ Marc Benno ]
/マーク・ベノ Marc Benno
AM03:19:57
27)The Virgin ヴァージン 1971年
[ Gene Clark ]
/ジーン・クラーク Gene Clark
AM03:25:48
28)Sin City シン・シティ 1969年
[ Gram Parsons / Chris Hillman ]
/フライング・ブリトウ・ブラザーズ The Flying Burrito Brothers
CM
【もっともA&Mらしかった60年代後半の音を】
~所謂ソフト・ロック、サンシャイン・ポップ系など
AM03:33:57
29)Sunshine Girl
サンシャイン・ガール 1967年20位
[ Murray MacLeod / Jerry Riopelle / Smokey Roberds ]
/パレード Parade
AM03:38:37
30)Mrs.Bluebird
ミセス・ブルーバード 1968年69位
[ Bruce Blackman / Johnny Walker ]
/エタニティーズ・チルドレン Eternity's Children
AM03:43:41
31)Any Way That You Want Me
エニィ・ウェイ・ザット・ユー・ウォント・ミー 1969年53位
[ Chip Taylor ]
/イーヴィ・サンズ Evie Sands
AM03:48:20
32) Wailing Of The Willow 1969年
[ Harry Nilsson ]
/ライザ・ミネリ Liza Minnelli
※ニルソンの邦題は「柳の嘆き」。
CM
【ラストは健太さんの大好きなA&Mの曲】
AM03:54:02
33)Dancing In The Dark
ダンシング・イン・ザ・ダーク 1974年
[ Andy Fairweather-Low ]
/アンディ・フェアウェザー・ロウ Andy Fairweather-Low