ストーリー分岐
●太陽学園
・バツ失踪
ストーリーモード第二話で、バツを使用して1ラウンド以上取られる。(バツが強制メインとなる1ラウンド目でなくてもよい)
・ロイ登場
ストーリーモード第二話で、バツが1ラウンドも取られることなく勝利する。
●五輪高校
・すれ違い―将馬
ストーリーモード第二話で将馬・もも組を選択。
・すれ違い―夏
ストーリーモード第二話で夏・ロベルト組を選択。
●外道高校
・醍醐救出
ストーリーモード第四話でワイルド醍醐に一度以上2or3プラトンフィニッシュを決める。(何ラウンド目でも可)
・悲劇
ストーリーモード第四話でワイルド醍醐に一度も2or3プラトンフィニッシュを決めない。(第5話でバッドエンドになる)
●聖純女学院
・醍醐救出
ストーリーモード第四話でワイルド醍醐に一度以上2or3プラトンフィニッシュを決める。(何ラウンド目でも可)
・兄のヘルメット
ストーリーモード第四話でワイルド醍醐に一度も2or3プラトンフィニッシュを決めない。
隠しストーリー出現条件
●暗黒生徒会
最初から出ている全ての学校のストーリーモードをクリアする。(分岐シナリオはどちらをクリアしてもよい)
隠しキャラクター出現条件
●バーニングバツ
太陽学園のストーリーモード「バツ失踪」編をクリアする。
●ヴァツ
五輪高校のストーリーモードをクリアする。(分岐はどちらでも可)
●ロイ
パシフィックハイスクールのストーリーモードをクリアする、あるいは燃えろ!熱血青春日記でロイのエンディングを見る。
●ティファニー
パシフィックハイスクールのストーリーモードをクリアする、あるいは燃えろ!熱血青春日記でティファニーのエンディングを見る。
●パワードアキラ
聖純女学院のストーリーモード「兄のヘルメット編」をクリアする。
●ワイルド醍醐
外道高校のストーリーモード「醍醐救出」編をクリアする。
●忌野 雹
ジャスティス学園のストーリーモードをクリアする、あるいは燃えろ!熱血青春日記で雹のエンディングを見る。
●霧島 九郎
暗黒生徒会のストーリーモードをクリアする、あるいは燃えろ!熱血青春日記で九郎のエンディングを見る。
●デモン雹
全ての学校のストーリーモード(全ての分岐含む)をクリアする。
※アナザーコスチュームについて
ひなた、将馬、ボーマンには公式サイトからアナザーコスチュームをダウンロードできるサービスがありましたが、現在は終了しているようです。
アーケード版の場合、他の全ての隠し要素が解放されている場合、スタートボタンを押しながら該当キャラを選択することで使用できますが、
次の対戦で勝利側もキャラを選択できるという状況でアナザーコスチュームキャラを使って試合を決めるとフリーズしてしまうバグがあるようなので注意してください。
ちなみに、各キャラのアナザーコスチュームとカラーバリエーションはコチラ↓
・ひなた2
左の画像は弱P(中央)、弱K(右)、強P(左)。右の画像は強K(中央)、弱P+強P(右)、弱K+強K(左)。
・将馬2
左の画像は弱P(中央)、弱K(右)、強P(左)。右の画像は強K(中央)、弱P+強P(右)、弱K+強K(左)。
・ボーマン2
左の画像は弱P(中央)、弱K(右)、強P(左)。右の画像は強K(中央)、弱P+強P(右)、弱K+強K(左)。