≪かごしま総文≫
日時 令和6(2024)年 8月4日(日) 、 8月5日(月)
場所 飛騨・世界生活文化センター(岐阜県高山市)
第48回全国高等学校総合文化祭岐阜大会 清流の国ぎふ総文2024の囲碁部門は高山市の飛騨・世界生活文化センターで開催された。対戦形式はスイス式となっている。
高山市は全国で一番大きい市であることなど,いろいろな高山市の特徴を知る楽しい機会が得られた。大会前日は花火大会があるなど,多くの生徒が囲碁と同時に高山市を楽しむことができたと思われる。自然が豊かで高地特徴の涼しさも感じられた。
<団体戦の結果>
主将 中野君、副将 東君、三将 前田さんが参加し、山口、佐賀、大阪、岐阜、宮崎、広島と対局した。戦績は×〇〇〇〇〇で、SOSが17、SOSOSが108となり、全国で5位となり入賞した。
<男子個人戦の結果>
男子は前田君が参加し、大阪、富山、愛知、京都、岩手、群馬と対局した。戦績は○○××○○で、SOSが18、SOSOSが124となり、全国で14位となった。
<女子個人戦の結果>
女子は渡辺さんが参加し、宮城、大分、岐阜(3)、三重、岐阜(2)、静岡と対局した。戦績は×○××○○で、SOSが17、SOSOSが114となり、全国で26位となった。
今年は特に団体戦が大きな頑張りを見せ、5位と入賞した。
個人戦、団体戦のどの試合も勝っても負けてもおかしくない試合であり白熱した。
<大会の写真の風景>