≪わかやま総文≫
日時 令和3(2021)年 8月3日(火) 、 8月4日(水)
場所 那智勝浦町体育文化会館
今年は那智黒石で有名な和歌山県那智勝浦町の那智勝浦町体育文化会館で大会が開催された。
○団体戦の結果
主将 縣 遼太郎(渋谷教育学園幕張高等学校),副将 杉江 悠太(渋谷教育学園幕張高等学校),吉岡 文菜(千葉県立千葉高等学校)
1回戦 大分県 勝敗○ 個人勝数○×○(主将,副将,三将の順)
2回戦 大阪府 勝敗× 個人勝数○××
3回戦 香川県 勝敗○ 個人勝数○○○
4回戦 石川県 勝敗× 個人勝数×××
5回戦 鳥取県 勝敗× 個人勝数×××
6回戦 岐阜県 勝敗○ 個人勝数○×○
結果は3勝3敗となり全国での順位は19位/44都道府県となった。
今年度の団体戦の優勝は京都府の大島 悟君,吉藤 真成君,今分 はなさん,
準優勝は東京都の犬丸 翔太君,四方 創一郎君,豊田 夏帆さんである。
○男子個人戦の結果
男子代表 尾身 恵二郎(千葉県立柏南高等学校)
1回戦 勝敗× 﨑山 隼(和歌山県)
2回戦 勝敗○ 小栁 勇太(佐賀県)
3回戦 勝敗× 廣末 直大(熊本県)
4回戦 勝敗○ 前田 廣太郞(青森県)
5回戦 勝敗○ 平野 嵩人(北海道)
6回戦 勝敗× 市岡 蒼大(滋賀県)
結果は3勝3敗となり全国での順位は27位/44都道府県となった。
個人戦男子の優勝は三重県立木本高等学校の堀 和寿希君 (三重県),準優勝は桐蔭学園高等学校の堀米 慧磨君(神奈川県)である。
○女子個人戦の結果
女子代表 土岐 咲楽(千葉県立千葉高等学校)
1回戦 勝敗× 上里 涼夏(沖縄県)
2回戦 勝敗○ 荒井 美々(富山県)
3回戦 勝敗○ 工藤 亜優(青森県)
4回戦 勝敗× 寺本 愛永(徳島県)
5回戦 勝敗× 橋本 優稀(和歌山県)
6回戦 勝敗○ 前田 紗希(高知県)
結果は3勝3敗となり全国での順位は22位/44都道府県となった。
個人戦女子の優勝は仙台白百合学園高等学校の大沢 巴さん(宮城県),準優勝は兵庫県立姫路西高等学校の玉作 青葉さん(兵庫県)である。
千葉県代表選手
大会会場の様子
大会会場の周囲
男子個人戦
女子個人戦
団体戦