第45回 文部科学大臣杯 全国高校囲碁選手権大会
会場 日本棋院
日時 8月17日(火)~19(木)
令和3年8月17日・18日に団体戦,18日・19日に個人戦が開催された。
本県からは団体戦に男子は渋谷教育学園幕張高等学校,女子は千葉県立千葉高等学校が出場した。
男子団体は1回戦目が愛媛県の松山工業高等学校,
2回戦目が滋賀県の彦根東高等学校と対戦し勝利するも、
3回戦目の開成高等学校に敗退し,リーグ突破ならずとなった。
女子団体は埼玉県の星野高等学校,福島県の福島高等学校,
兵庫県の姫路西高等学校に敗退し、リーグ突破はできなかった。
個人戦の男子は八千代松陰高等学校の佐々木君,日出学園の末原君,
女子は志学館高等部の岩城さんが出場した。
佐々木君はGリーグで対戦し,
×丸亀高等学校(香川)
○開智高等学校(和歌山)
×東海高等学校(愛知)
となり,リーグ突破はできなかった。
末原君はLリーグで対戦し,
○旭川東高等学校(北海道)
○不戦勝
○倉敷天城高等学校(岡山)
となり,1次リーグを突破した。
その後、決勝リーグ1回戦で栃木県の栃木高等学校 の生徒と対戦し,
対局予定時間を超える激しい大接戦のすえ,
敗退し2日目に残ることはできなかった。
岩城さんはBリーグで対戦し,
×島原高等学校(長崎)
×甲府城西高等学校(山梨)
×橘高等学校(福島)
となり,リーグ突破はできなかった。
男女ともに、接戦となる白熱する試合が多く、
持てる力を最大限に出し切っている試合だった。
また,新型コロナウイルス感染拡大予防による様々な制限のある中,
問題なく大会が開催が出来ましたことを
選手,引率者,関係者の皆様に深く感謝申し上げます。