2学期第2週に突入しました。今日は武道場から元気な声が聞こえてくるので覗いてみると、小学1,2年生が体育に取り組んでいました。子どもたちのもっているプリントには、「いきものランド」と書いてあり、様々な生き物の動作を演じる表現活動の授業でした。先生がランダムに選ぶカードの指示に従って、子どもたちは思い思いのジェスチャーや動きで表現します。「ゴリラがどしんどしん歩いてるよ」その指示を聞いた子どもたちは、お互い演じ、お互い様子を見ながら、武道場は笑顔と歓声でいっぱいでした。
中学生の校舎に行くと、1年は理科、2年は保健、3年は国語に取り組んでいました。みんな集中して授業に取り組み、夏休みの感覚はすっかり解消できたようです。
5年生は、算数の授業で「金閣の金箔の量」について計算機を使って学んでいました。計算してみると、金閣寺の金箔の薄さは、なんと約0.08mm!みんなビックリしていました。