2012/6/5 Class 9

投稿日: 2012/06/05 5:25:25

記録

  • [6月4日月曜日の特別オフィスアワーズに学生 Hi が 1135-1205 に来室.中間試験 2 (makeup) 問題 3 にかんする質問.戦略の表記,部分ゲーム完全均衡の求め方など.]

  • 学生 Kb と Ky が中間試験 2 (makeup) 問題 3 について質問.プレーヤー2の戦略を誤解していた模様.1025-1030

  • 渡辺4章154-159, 164-165頁.1030-1109

    • 武藤 45-53頁.1109-1138

    • 自習と質問.1138-1145

    • 中間試験 2 (in-class). 1145-1159

    • 5名全員出席.

    • 武藤155頁のゲームを説明した段階で,「均衡ではキッカーが得意な右を蹴る確率は半分以上になる」と思ったか質問.挙手したのは一人だけだった.

    • 混合戦略ナッシュ均衡の求め方は武藤流 (両方のプレーヤーの戦略の確率 p, q を入れたままで各人の利得を計算し最適反応グラフで解く方法) の方が渡辺流 (あるプレーヤー戦略の確率 q を求めるのに他のプレーヤーがどちらの戦略を選んでも同利得になることを使う方法) より分かりやすいとする学生がほとんどだった.毎年の傾向.

アナウンスメント

    • 予定されていた会議が長引いたため6月4日月曜1500?-1610 のオフィスアワーはキャンセルせざるを得なかった.その時間に訪れた方 (Kb だけ確認) には謝罪します.

  • 第2回中間試験 (in-class) は次回返却予定.配点は 9 点で満点は2名だった.合格点は6点 (約66.7パーセント).部分ゲーム完全均衡の理解と解き方がやや不十分.解き方は逆向きに解く方法と全体ゲームのナッシュ均衡を絞り込む方法がある.過去問題の正解例参照.

    • Take-home makeup も in-class exam もすでに Moodle にアップロードした.(本日試験後にも印刷余りの3部だけ配布した.) Makeup を提出する場合は次回6月12日の授業開始時までに.オフィスのドアの下のすきまから突っ込んでくれてもいい.(事情があって遅れる場合は連絡のこと.)

      • Makeup の問題 2 は与えていないので回答不要.

授業の内容への補足

ゲーム理論: 授業内容補足」(ダウンロードは babygames12comm.pdf) の第4章の該当部分をチェックすること.

    • ペナルティーキックの分析結果が,プレーヤーの心理的要素など考慮しなくても合理的計算だけで出て来るのは面白い.なお,武藤165頁に「自分の得意技を使うばかりでは能がない」とあるのは,あくまで一方の技を防御するような対戦相手がいる競技の話.

課題および次回の予定

取り組むべき課題,読むべき文献,次回の予定については,シラバス (ダウンロードは babygames12syllabus.pdf ほか) の「授業計画」を参照.

    • 次回 Class 10 では渡辺5章168-175頁を30分で,176-187頁を50分でやる予定.