三原麗珠; ゲーム理論; 2011年度

香川大学全学共通科目 2011 年度

数学 B (Mathematics B); 学問基礎科目 (授業コード: 030102)

ゲーム理論 (Game Theory)

三原麗珠 (香川大学図書館)

2単位, 第1学期, 火曜 2 時限目 (1030-1200) 523 講義室

シラバス

シラバスはこのページ下部の「添付ファイル」とある項目から pdf ファイルとしてダウンロードできる.(同じファイルがブラウザ表示でも閲覧できる.ただし印刷には不向き.) シラバスからのリンクも有効にしているので,活用して欲しい.シラバスの内容をひととおり理解したうえで初回の授業に参加してもらいたい.特に「履修上の注意」は初回から気をつけてもらいたいし,「成績評価の方法と基準」は独特なので注意.一般論として 大学の授業はシラバスにもとづいて進められる.その中身はきちんと理解しておけなければならない. 別ページに挙げたシラバスの意義をきちんと理解しておくこと.

シラバス「確定」後の変更

正式な「シラバス」の内容は,4月12日の第1回目の授業後いったん「確定」した.確定バージョンは 3月29日のバージョン3となる.確定後の変更はなかった.

配布教材

ハンドアウト教材の入手方法は以下のとおり:

  • 教材はインタネットの Web 上で配布するか,Web 上で配布方法を説明する.大学内からも学外からもアクセスできる.

    • 学内では総合情報センターのコンピュータを利用できる (場所と利用時間は履修登録ページの「学内の利用環境」にも載っている).印刷したい場合:

      • 学生オープンスペースあるいは工学部に設置されたオンデマンドプリンタから印刷する方法がある.「オンデマンド課金プリンタの利用について」(2010-09-30; 学内限定情報) のページから「教育用パソコンからの印刷方法」をクリックするとやり方が現れる.支払いは学生証を使って香川大学生協の電子マネーで行う.

      • 他のプリンタを利用する場合はおそらく用紙を自分で持ち込む必要がある.推奨は乾式PPC用紙 (坪量60−105g/m2) らしい.印刷についてはこちらを参照

  • 一般公開中のハンドアウトは,このページ下部の「添付ファイル」とある項目からダウンロードできる.

    • 各ファイル名付近にある「ダウンロード」という文字をクリックすれば,指定した場所 (通常はデスクトップやダウンロードフォルダ) にファイルがダウンロードされる.うまく印刷するには,「表示」ではなく「ダウンロード」をクリックしたうえで行うとよい.詳しくはダウンロードおよび印刷方法の詳細 (一例) を参照. 4

    • 個の添付ファイルはすべて必読文献である.特にシラバス (babygames11syllabus.pdf) と補助教材 (game1101notes.pdf) は第2回目の講義までには印刷すべき.(セクション 1 は教材や課題を列挙しているし,セクション2 は第2回目の授業で使う予定.) 科目登録をすべきかどうか迷っているばあいは,とりあえず補助教材の15頁まで印刷しておけばよい. 補

    • 助教材 (game1101notes.pdf) は Adobe Reader あるいは Adobe Acrobat で印刷することを薦める.ソフトウエアによっては,適切に印刷できないことがあるようだ.(Mac OS 10.6 でプレビューから印刷したら,数式が一部消えた.ただし一時的な問題だった模様.) 「

  • 課題のあつかい」という文書に,この授業における各課題のあつかいをまとめた. 公

  • 開している試験問題・正解例 (2009年度分) は別ページの2009年度の小テストと期末試験一覧から入手できる.課題だけではもの足りない学生はチェックしておくとよい. 非

  • 公開教材の入手方法は,香川大学 Moodle 上のコースページで説明している.同ページへのアクセスに必要な登録キー (ワンタイムパスワード) は授業時および掲示版で伝える. M

    • oodle の利用開始にあたって必要な手順は「初めて利用される方へ」にある「学生用案内 利用登録の手順 学生用簡易版」に載っている.Moodleで使う ID とパスワードは総合情報センターのものと共通の LDAP パスワードである.自分の LDAP パスワードが分からない学生は,学生便覧の「学生生活の案内」に載っている問い合わせ先あるいは総合情報センターに問い合わせてもらいたい. M

    • oodle への登録は以下の2段階になっている: (i) ユーザープロファイルの登録; (ii) コースへの登録.後者を忘れないように. ユ

      • ーザープロファイル登録では以下に注意: ユーザー名 (ID) と学籍番号のちがい,半角文字と全角文字の違い,更新ボタンの押し忘れ,国際仕様に準拠したメールアドレスの使用 (たとえばドットの連続使用や@の直前のドットが禁止されている; 大学のアドレスなら問題ない). コ

      • ース登録が完了したら,Moodle コースページ左上の「参加者」をクリックして,自分の名前などが正確に登録されていることを確認すること. M

    • oodle にかんするより詳しい情報は,利用開始後学生用マニュアルを参照のこと. M

    • oodle 上のコース (科目) への登録は,Dream Campus による履修登録とは別物なので注意.この科目に Moodle でコース登録しても,履修登録をしなければ成績はつかない.つまり履修登録をしなければ「不可」になることはないので,安心して Moodle でコース登録すればよい. 終

    • 了した中間試験および期末試験の問題と正解例は Moodle 上のコースページに載せる. 授

業記録および各種連絡 こ

のサイトに連絡ページというページを設けた.(左サイドバーの「ナビゲーション」からも行ける.) 授業記録,アナウンスメント,補足,次回の予定,試験予告,試験結果などを掲載する予定なので,(RSSリーダーなどを活用して) 毎週チェックすること. こ

のサイト利用のヒント 左

  • サイドバーの「ナビゲーション」で他のページに移動できる. 編

  • 集履歴は左の「最近の更新履歴」メニューから見ることができる. 画

  • 面最下部にある「ページを印刷」をクリックすれば,閲覧中のページを印刷できる. ブ

  • ラウザでこのページをリロード (再読み込み) しないと最新情報が見れないことがある.