CasualConc では R で描いたグラフは、グラフウィンドウで表示されます。
右側のグラフリストでは、コンテクストメニューにグラフを PDF として保存、PDF としてコピー、プレビューで開くのオプションがあります。後で使えるようにどこかに保存した場合は、PDF として保存を選び、Word などの文書にペーストします。
それ以外にも、リストのグラフを直接別のアプリケーションにドラッグ&ドロップすることもできます。その際は、PDF ファイルとしてドロップされます。
R でグラフを描くと、CasualConc では、グラフ以外の出力が得られる場合もあります。MALLET のグラフでは、箱ひげ図を描画する際に、記述統計が出力されます。
R の結果を確認するには、メニューのウインドウから R 結果ウインドウを選びます。
箱ひげ図の分析では、毎回記述統計が出力されています。
結果上の Table 1 などのテーブルのタイトルはリンクになっていて、クリックすると表の結果がコピーされます。
N Mean SD Min Max SE CI (SE) Skewness Kurtosis
4:Religion ( gpLabel == FROWN A ) 44 0.00 0.02 4.32826e-05 0.150761 0.00 (0.00 - 0.01) 6.10 36.36
4:Religion ( gpLabel == FROWN B ) 27 0.00 0.00 4.57799e-05 0.0229809 0.00 (0.00 - 0.00) 3.59 12.94
4:Religion ( gpLabel == FROWN C ) 17 0.00 0.01 4.60011e-05 0.0245298 0.00 (0.00 - 0.00) 2.32 4.57
4:Religion ( gpLabel == FROWN D ) 17 0.23 0.15 0.0204401 0.499629 0.04 (0.19 - 0.27) 0.31 -1.21
4:Religion ( gpLabel == FROWN E ) 36 0.00 0.00 4.27386e-05 0.0230369 0.00 (0.00 - 0.00) 4.12 16.48
4:Religion ( gpLabel == FROWN F ) 48 0.01 0.02 4.34802e-05 0.119038 0.00 (0.00 - 0.01) 4.41 20.36
4:Religion ( gpLabel == FROWN G ) 75 0.01 0.05 4.40842e-05 0.30926 0.01 (0.01 - 0.02) 4.48 19.55
4:Religion ( gpLabel == FROWN H ) 30 0.00 0.00 3.90889e-05 0.00981331 0.00 (0.00 - 0.00) 4.84 22.50
4:Religion ( gpLabel == FROWN J ) 79 0.00 0.02 4.15088e-05 0.151412 0.00 (0.00 - 0.01) 6.98 52.34
4:Religion ( gpLabel == FROWN K ) 29 0.00 0.02 5.1752e-05 0.0857507 0.00 (0.00 - 0.01) 4.42 19.30
4:Religion ( gpLabel == FROWN L ) 24 0.00 0.01 5.11955e-05 0.031809 0.00 (0.00 - 0.01) 2.19 3.60
4:Religion ( gpLabel == FROWN M ) 6 0.00 0.00 5.29022e-05 0.00938086 0.00 (0.00 - 0.00) 1.30 -0.19
4:Religion ( gpLabel == FROWN N ) 29 0.01 0.03 4.78988e-05 0.131367 0.00 (0.00 - 0.01) 3.84 14.34
4:Religion ( gpLabel == FROWN P ) 29 0.00 0.00 4.9803e-05 6.97132e-05 0.00 (0.00 - 0.00) 0.25 -0.02
4:Religion ( gpLabel == FROWN R ) 9 0.00 0.00 5.09762e-05 0.00557617 0.00 (0.00 - 0.00) 1.17 -0.33
右上のスイッチでスクリプトを選ぶと、グラフの描画で使われた R のスクリプトを確認することができます。R スクリプトがわかっていれば、変更・修正を加えた上で、左下のスクリプトを実行ボタンを押して実行することができます。
また、右側のリスト上でコンテクストメニューから Save Script/Data を選ぶと、グラフの描画に使われた R のスクリプトとデータが保存されて、R に読み込んで実行できます。