2010年06月02日
大嵐渓谷プチツーリング
2010年06月02日
大嵐渓谷プチツーリング
2010年06月02日 大嵐渓谷プチツーリング
午後からY氏と全行程170Kmのプチツーリング!
ルート:
大嵐駅から天竜川に沿って道路が有り
自宅~R151~豊根~富山~大嵐~水窪~R151~帰宅
佐久間ダムを山伝いに回る様なコース
ショートツーリングでは珍しく写真を撮ったので掲載
天竜林道 山頂より大嵐渓谷を見下ろす 天気がすぐれずガスが架かった感じ
13時過ぎ家を出発しR151を北上。
中設楽トンネルを抜けると路面が濡れてるつい先ほどまで雨が降っていた様だ。
豊根を右折しみどり湖湖畔を走り豊根大橋より左折古間立川沿いを上がり霧石峠越え で富山へ入る。
佐久間ダム湖畔を大嵐駅に向かって走り駅前で左折し林道に入る。
この峠もかなり長い林道の峠です全面舗装はされているが落石が道路上にある。
ガードレールもまばらに有るだけの林道です、どちらかといえばオフ車向き。
結構急激に上がる道路です車両は一台も出会わない様な所です
写真を撮った所から少し行くとトンネルで水窪側にこんどはかなりきつく長い下りで一気に部落まで下る。
後は何時も走るコースで家に帰路を取り17時過ぎ帰宅 プチツーリング終了
このコースはコーナーが非常に多く狭い道路が続くコースです走る時は十分に気をつけて!