20201116四季桜ツアー
20201116四季桜ツアー
2020年11月16日 小原四季桜ツーリング 今回も写真は無し
同行者 S氏(GB250)、I氏(BMWF650)、T氏(BMW R69S)、N氏(BMW R800)、自分と5台
走行距離 約200Km
久ぶりの5台でのツーリング、台数が5台になると信号等にかかる事が増えました。
杉山セブンを9時集合にて出発R301にて本宮山を上がり作手の道の駅にてトイレ休憩。
行きはR301にて豊田方面に向かいR473~K363~加茂広域農道~R420~香嵐渓~R153~K33~小原
加茂広域農道~R420はところどころ路面が濡れていてやや緊張、香嵐渓は紅葉で車と人が多く少し渋滞
加茂広域農道は紅葉の真っ盛りで各所に車が止まっていたり、極端にスピードを落とす車があり注意。
K33は山間部の集落を抜けて行くルートで交通量も少なく走りやすいコース。
残念ながら今年は2~3分咲きでちらほら見れる程度と祭り行事がすべて取りやめでした。
帰りはR419を北上しR363合流部の美濃焼の狛犬を見学今年はやりの鬼滅の刃の柄のマスクをしていた。
R363~K20~K33~山岡~R363~岩波で昼食~R257~上矢作道の駅(トイレ休憩)~道の駅アグリステーション~
N氏宅(コーヒーをいただいて)解散。