所属,氏名,
報告集(PDF形式)
信州大理,玉木大,
Homology theory and categorification
京大理,並河良典,
Birational geometry of symplectic resolutions of nilpotent orbits
京大理,望月拓郎,
mixed twistor structureとharmonic bundleについて
京大数理研,高橋篤史,
京大理,前野俊昭,
東大,田中心,
Khovanov cohomologyとsurface-knotについて
京大数理研,植田一石,
京大理,青木昌雄,
所属,氏名,学年,専門分野,
「報告集(PDF形式)」
大阪市大,吉脇理雄,D1,多元環の表現論,
「TILTING OBJECTS IN GROTHENDIECK CATEGORIES」
大阪市大,能城敏博,D2,函数論
名大,瀧真語,M1,代数幾何,
奈良女子大,市川美希,M2,格子理論と符号理論
北大,四ツ谷,M1,代数学,pdf
北大,広瀬大輔,M1,代数幾何,pdf
北大,岡,M1,代数学
九大,栗屋隆仁,D1,
九大,田中立志,D1,多重ゼータ値,
阪大,川口良,M2,代数幾何,
「トーリック曲面上の曲線に対するgonality予想の部分的解決」
阪大,国政裕介,M2,代数曲面上の特異点,
東北大,名古屋創,D2,代数,
東北大,平野直人,D1,代数,
「Frobenius direct images and Hilbert-Kunz functions」
京大数理研,大橋久範,M2,代数幾何,
「Number of Enriques quotients and conjugacy classes of finite automorphisms of a K3 surface」
京大数理研,榎本直也,M2,量子群とHecke環の表現論,
京大理,高木聡,D1,代数幾何,pdf
京大理,源泰幸,D1,代数幾何,
京大理,生駒英晃,M2,代数幾何,
京大理,福山浩司,M2,代数幾何,
京大理,中西圭里,M2,代数幾何,
「Some Applications of Dessins D’enfants to Fuchsian Differential Equations」
京大理,阿部拓郎,D2,代数幾何,
所属,氏名,学年,専門分野,
「報告集(PDF形式)」
大阪市大,黒木慎太郎,D2,
「複素二次超曲面上に作用する余次元一の作用を持ったコンパクトリー群の分類について」
東大,山口祥司,D2,トポロジー
東大,藤田玄,D1,
「On the functoriality of the Chern-Simons line bundle and determinant line bundle and its application」
東大,飯田修一,M2,
「η-INVARIANT AND THE DEDEKIND η-FUNCTION」
慶大,古宇田悠哉,M2,トポロジー,
「Reidemeister-Turaev torsion of Euler structure」
東工大,Gengyu Zhang,M1,Low dimensional topology,
「CROSSCAP NUMBERS OF 2-COMPONENT LINKS」
名大,河本大知,M1,幾何,
奈良女子大,橋本伊都子,D1,
奈良女子大,村井紘子,D1,
琉球大,宮城知佳,M2,位相幾何学,
琉球大,桃原亮恵,M1,幾何
京大理,木村嘉之,B4,シンプレクティック幾何,
「TORUS ACTIONS ON SYMPLECTIC MANIFOLDS」
京大理,山川大亮,M1,微分幾何,
「COBORDISM LINEARIZATION OF A HAMILTONIAN T-SPACE」
京大理,鍛冶静雄,D1,代数トポロジー,
京大理,松岡拓男,D1,代数トポロジー,
京大理,入谷寛,D2,微分幾何,
京大理,尾國新一,M2,微分幾何,
京大理,岸本大祐,PD,ホモトピー論,
「シンプレクティックStiefel多様体のLusternik-Schnirelmann圏について」
京大理,甲斐千舟,D2,非可換調和解析,
「CAYLEY 変換像の凸性による対称 SIEGEL 領域の特徴付け」
京大理,丹下基生,D2,微分幾何,