第4回城崎新人セミナー報告集
お願い
締め切りは6月末です。(懇親会の際に8月末とお伝えしましたが、こちらの手違いでした。申しわけありません。)
原稿は提出していただいた方から順次このページに掲載させていただきます。
原稿は、 insei@math.kyoto-u.ac.jp までメールでお願いします。
原稿は形式はTeX、言語は日本語でお願いします。
TeXのテンプレートはWin,Mac用(shift-jis),Unix用(euc-jp)をダウンロードしてお使いください。レイアウトの設定は変更しないで下さい。
TeXのソースだけではなく、生成されたファイル(pdf,dvi等)もお送りください。
印刷の段階で各ページのフッターに通しページ番号が振られます。
機種依存文字(半角かな、◯囲み数字等)は使わないで下さい。機種によっては表示されません。
報告集は完成し次第、参加者全員に配られる他、全国の大学にも配布されます。
講演された方はなるべく講演内容に沿った内容で5ページ以上でお願いします。
講演されなかった方は自分が勉強・研究している数学の内容で1ページ以上でお願いします。
来年度の所属が変わられる方や就職される方は来年度の所属先もしくは住所を併せて連絡してください。(何も書かれていないときは所属は変わらないと判断させていただきます。)
第1回から第3回までの原稿がホームページにありますので、参考にしてください。
分からないことなどがございましたら、insei@math.kyoto-u.ac.jpまでご連絡下さい。
全体講演
氏名,所属,
報告集(PDF形式)
伊山 修,名古屋大学多元数理科学研究科,
「多元環と三角圏」
上原 北斗,首都大学東京理工学研究科,
「NON-COMMUTATIVE CREPANT RESOLUTIONS VS. COMMUTATIVE CREPANT RESOLUTIONS」
川口 周,京都大学理学研究科,
五味 清紀,東京大学数理科学研究科,
「Extended Topological Quantum Field Theory: a toy model」
中島 啓,京都大学理学研究科,
橋本 義武,大阪市立大学理学研究科,
代数系
氏名,所属,学年,専門,
報告集(PDF形式)
木村 嘉之,京都大学 理学研究科,M2,量子展開環の標準基底,
長尾 健太郎,京都大学 理学研究科,M2,箙多様体の幾何とそれに関連する表現論,
榎本 直也,京都大学 数理解析研究所,D2,Hecke環と量子群の表現論,
星 裕一郎,京都大学 数理解析研究所,D1,遠アーベル幾何,
「J. Tate の “p-Divisible Groups”」
川谷 康太郎,大阪大学 理学研究科,M1,代数幾何,
巴山 竜来,大阪大学 理学研究科,M2,複素代数幾何,
「Siegel上半空間のトロイダル部分コンパクト化と偏極log Hodge構造のモジュライ空間について」
村井 聡,大阪大学 情報科学研究科,D1,有限自由分解とGeneric initial ideal,
「Generic initial ideals and Betti numbers」
辻井 健修,大阪市立大学 理学研究科,D1,代数群の表現論,
梶 真理香,奈良女子大学 人間文化研究科,M1,表現論,
久野 雄介,東京大学 数理科学研究科,M2,写像類群の位相幾何学,
津島 貴弘,東京大学 数理科学研究科,M2,分岐理論とl進エタール・コホモロジー
内田 幸寛,名古屋大学 多元数理科学研究科,D1,代数曲線の数論,
「種数2の曲線のJacobi多様体の標準局所高さと乗法公式」
保村 匡亮,首都大学東京 理学研究科,M2,代数幾何,
「代数幾何符号」
山口 永,首都大学東京 理学研究科,M2,代数幾何
山野井 隆晃,北海道大学 理学院,M1,代数幾何,
酒井 祐貴子,東北大学 理学研究科,M2,数論幾何,
「Ponceletの閉形定理と実乗法を持つ種数2の超楕円曲線について」
幾何系
氏名,所属,学年,専門,
報告集(PDF形式)
本多 正平,京都大学 理学研究科,D1,リーマン幾何学,
山川 大亮,京都大学 理学研究科,D1,運動量写像,
「乗法的箙多様体」
塚本 真輝,京都大学 理学研究科,M2,幾何学,
深谷 友宏,京都大学 理学研究科,M2,代数的位相幾何学,
廣瀬 矩久,京都大学 数理解析研究所,M1,結び目理論,
淵脇 誠,京都大学 数理解析研究所,M1,離散群,
張 娟姫,大阪大学 理学研究科,M1,結び目理論,
磯田 北斗,大阪市立大学 理学研究科,D1,低次元トポロジー,
入永 隆寛,大阪市立大学 理学研究科,M1,結び目理論
岡崎 真也,大阪市立大学 理学研究科,M1,結び目理論,
梅田 早希,奈良女子大学 人間文化研究科,D1,トポロジー,
「位相的カオスの理論に基づく流体の効率的なかき混ぜ装置の開発」
嶽村 智子,奈良女子大学 人間文化研究科,M2,確率論(拡散過程),
「(0,∞) 上の拡散過程と S^1 上のブラウン運動の斜積における極限定理」
佐藤 正寿,東京大学 数理科学研究科,M2,対称的写像類群,
松尾 信一郎,東京大学 数理科学研究科,M2,大域解析学,
「バブルでGO!!」
山崎 雅人,東京大学理学系研究科,M1,幾何、弦理論,
「トーリック佐々木-Einstein多様体の理論の最近の進展」
河本 大知,名古屋大学 多元数理科学研究科,D1,量子化に関わる幾何学,
「Hamilton-Floer理論への有限次元的アプローチ– Giventalによるプログラム –」
昆 万佑子,北海道大学 理学院,D2,微分幾何,
伊藤 昇,早稲田大学 理工学研究科,M2,低次元トポロジー、結び目理論,