通過駅の次はターミナル駅を作ってみることにしました。
材料は紙、学校用工作用紙。
しかもターゲットは、日本最大の乗降客数を誇る新宿駅!
無謀な挑戦が始まります。
image3 posted by (C)YONEDEN
image2 120 posted by (C)YONEDEN
image3 058 posted by (C)YONEDEN
だいたい大まかな形になったところで、取材へ。
image3 262 posted by (C)YONEDEN
ありゃぜんぜん違うじゃんとか。
image3 337 posted by (C)YONEDEN
image3 282 posted by (C)YONEDEN
というわけで印刷ワークで作る。
IMG_5513 posted by (C)YONEDEN
斜めから撮った写真のパースを消して、平面にして貼りつけ。
image3 303 posted by (C)YONEDEN
屋根上はフリーの国土地理院航空写真から作成。
落成後。ちょっと痛んできてしまいました。
image3 311 posted by (C)YONEDEN
はじめはこれでよしとしましたが、改善。
こんな感じになります。
ルミネの入口を頑張って作る。
ホームはこんな感じ。
甲州街道口への上り階段。
恐ろしいことに、ダミーのはずの小田急新宿駅も作ってしまう。
7連ぐらいなら収容可能。
中はこんな感じ。
こんな具合になります。
家ではここまで広げて精一杯。
というわけで場所を借りて展開試験。