会報「むすびめ2000」目次 111-120

第120号(2022.10)

p.3. - 活動の報告と予定

p.4. - 訂正

p.5. - <むすびめの会・オンライン講演会(2022.7.23)> : 神戸学生青年センター50年のこと、などなど / 飛田 雄一

p.7. - <むすびめの会・オンライン講演会(2022.7.23)> : 「学生センターの引っ越しと青丘文庫と南京ツアー-コロナのなかでいろいろ考える-」参加記 / 水流添 真紀

p.8. - <むすびめの会・オンライン講演会(2022.7.23)> : 「学生センターの引っ越しと青丘文庫と南京ツアー-コロナのなかでいろいろ考える-」に参加して / 森家 さち子

p.10. - <むすびめの会・オンライン講演会(2022.7.23)> : 7月23日 飛田雄一さんオンライン講演会の記録 -学生センターの引っ越しと青丘文庫と南京ツアー コロナのなかでいろいろ考える- / 阿部 治子

p.11. - 「第41回全国在日外国人教育研究集会・鳥取大会」に参加して テーマ 多文化共生社会実現のための教育を創造しよう / 伊奈垣 圭映(梁佳惠)

p.12. - 朝鮮通信使と譯官使 / 野田 美代子

p.16. - 多文化・多言語サービス業者のお仕事 / 齋藤 進

p.18. - 神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)イベント報告 / 加藤 佳代

p.20. - <多文化の本棚> : 『サンバの町それから 外国人と共に生きる群馬・大泉』『五色のメビウス - 「外国人」と ともにはたらき ともにいきる』 / 迫田 けい子

p.21. - <こむすびのページ> : 『レインボーブックガイド 多様な性と生の絵本 / 迫田 けい子

p.22. - LINCS-Lの話題から / 村上 健治

p.23. - 事務局からのお知らせ / 後藤 わか子

p.24. - 表紙の話・むすびのことば

第119号(2022.7)

p.3. - 活動の報告と予定

p.4. - 訂正

p.5. - 第29回むすびめの会総会

p.20. - 「だからこそ、やるのだ」 / 米田雅朗

p.22. - 入管庁依頼の外国人相談員向けの講演を振り返って・報告 / Norman Nakamura

p.25. - 「違っているからおもしろい・・・」THE アート・プロジェクト多文化読み聞かせ隊 / 三沢範子

p.28. - 多言語絵本の出版、あれこれ / 石原弘子

p.32. - <多文化の本棚> : 『ありがとう リブロ・シエラマドレ! ~フィリピンの片隅の小さな図書館の話~』 / 迫田けい子

p.33. - <多文化の本棚> : 『砂の女(新潮文庫)』(改版) / 高橋隆一郎

p.34. - <こむすびのページ> : 『へびのクリクター』 / 後藤恭子

p.35. - <むすびめのひろば> / 金谷一郎、石原弘子、江森隆子

p.38. - LINCS-Lの話題から / 村上健治

p.39. - 事務局からのお知らせ / 後藤わか子

p.40. - 表紙の話・むすびのことば

第118号(2022.4)

p.3. - 活動の報告と予定

p.3. - 訂正

p.4. - <むすびめの会・オンライン講演会(2022.1.22)> : 「在日の声~オールドカマーとして日本で生きてきて」-ZOOMによるオンライン講演会- チョン ガンホン(鄭剛憲)さん / 迫田けい子

p.8. - <むすびめの会・オンライン講演会(2022.1.22)> : チョン ガンホンさんの講演をお聴きして / 瀧澤憲也

p.10. - <むすびめの会・オンライン講演会(2022.1.22)> : 鄭剛憲さん「在日の声~オールドカマーとして日本で生きてきて」参加記 / 坂内夏子

p.11. - <むすびめの会・オンライン講演会(2022.1.22)> : 「在日の声~オールドカマーとして日本で生きてきて」参加記 / 元吉 宏

p.12. - <むすびめの会・オンライン講演会(2022.1.22)> : 1月22日鄭剛憲さんオンライン講演会の記録~わたしたちは同じ人間である~ / 阿部治子

p.13. - コロナ禍とクーデター下での在日ミャンマー人たち。そして、情報、図書館。 / 黒崎英志

p.16. - <アメリカ便り その11> : NHKで放映されたアメリカ議会図書館の『布哇海戦対水上艦船戦果図』について / ミーンズ節子

p.20. - 地元"猪飼野"感満載! 伊藤孝司写真展「平壌の人びと」大阪展(2/19-27)開催 / 藤井幸之助

p.23. - 国際バカロレア(IB)校としての多言語資料支援 / 渡邊有里子

p.26. - <むすびめのひろば> / 酒本有美、大原萌子

p.28. - <こむすびのページ> : 『やさしい猫』『ふるさとって呼んでもいいですか 6歳で「移民」になった私の物語』『まんがクラスメイトは外国人 課題編 私たちが向き合う多文化共生の現実』 / 宇野和美

p.30. - <多文化の本棚> : 『国際人権 知る・調べる・考える』 / 高橋隆一郎

p.31. - <多文化の本棚> : 『外国人の子ども白書 第2版』『新版 日本の中の外国人学校』 / 伊奈垣圭映/梁佳惠

p.32. - <まるちいんふぉぼーど> : アウシュヴィッツ博物館声明

p.33. - <まるちいんふぉぼーど> : 『NHK BS世界のドキュメンタリー』の多文化関連番組の紹介 / 高橋隆一郎

p.34. - LINCS-Lの話題から / 村上健治

p.35. - 他団体の多文化関連活動の記録

p.39. - 事務局からのお知らせ / 後藤わか子

p.40. - 表紙の話・むすびのことば

第117号(2022.1)

p.3. - 活動の報告と予定

p.4. - <むすびめ例会(2021.10.30)> : 「にほんでいきる~外国からきた子どもたち」を取材して / 奥山はるな

p.6. - <むすびめ例会(2021.10.30)> : 「見えない」存在となっている外国籍の子どもたち(むすびめ講演会参加記) / 宮澤篤史

p.8. - <むすびめ例会(2021.10.30)> : 講演会「『にほんでいきる』外国からきた子どもたちを取材して」参加記 / 田中阿貴

p.11. - <むすびめ例会(2021.10.30)> : 「にほんでいきる」オンライン講演会感想 / 今泉あきこ

p.14. - <むすびめ例会(2021.10.30)> : 10月30日オンライン講演会の記録~まるで『にほんでいきる』著者の講演会付き読書会のようだった~ / 阿部治子

p.15. - 「IFLA/UNESCO多文化図書館宣言」から15年 / 平田泰子

p.20. - <図書館大会> : 第107回全国図書館大会・山梨大会・多文化サービス分科会報告 / 浜口美由紀

p.21. - <図書館大会> : 今年もリモートで開かれた全国図書館大会(山梨) / 迫田けい子

p.22. - <図書館総合展> : 多文化サービスは、多文化共生サービスで / 石原弘子

p.24. - <図書館総合展> : 図書館から地域へ 多言語絵本の活動 / 長嶺今日子

p.26. - 長引くコロナ禍で群馬の外国人この1年 / 糸井昌信

p.28. - <こむすびのページ> : 『せかいのはてまでひろがるスカート』『おひさまがおちないように』 / 伊奈垣圭映(梁佳惠)

p.30. - <多文化の本棚> : 『真のダイバーシティをめざして』『レイシャルハラスメントQ&A』『入門・やさしい日本語』 / 伊奈垣圭映

p.32. - <むすびめのひろば> : アンケートにお答えして / 工藤昭子、奥山智靖、内橋一惠

p.34. - <むすびめのひろば> : 竹内悊先生を悼む / 山重壮一

p.35. - <まるちいんふぉぼーど> : 「毎日フォーラム 日本の選択」2021年5月号 ; 【追悼】竹内悊さんが10月に亡くなりました ; 【紹介】『みんなで元気に生きよう―多文化サービスのためのブックリスト137』 / 迫田けい子

p.37. - LINCS-Lの話題から / 村上健治

p.38. - 他団体の多文化関連活動の記録

p.42. - No.114訂正

p.43. - 事務局からのお知らせ / 後藤わか子

p.44. - 表紙の話・むすびのことば

第116号(2021.10)

p.3. - 活動の報告と予定

p.5. - <むすびめ例会(2021.8.1)> : 「日本国籍取得」を話して / 伊奈垣圭映

p.6. - <むすびめ例会(2021.8.1)> : 「日本国籍取得と華僑として感じたこと」参加記 / 加藤大地

p.8. - <むすびめ例会(2021.8.1)> : 帰化申請の難しさとは何なのか / 池乃 大

p.9. - <むすびめ例会(2021.8.1)> : 伊奈垣圭映さんの講演を聴いて / 松野和寛

p.10. - <むすびめ例会(2021.8.1)> : 8月1日オンライン講演会の記録 / 阿部治子

p.11. - 6月6日「みんなで語りあう会」をオンラインで開催 / 阿部治子

p.12. - 今、フィリピンの小さな図書館で 子どもたちの手づくり紙芝居を一冊の本に / 江森隆子

p.13. - あるレファレンス対応の記録 『ラチとらいおん』英語版提供までの物語 / 高橋隆一郎

p.16. - 言語権とはどういうものか / 杉本篤史

p.18. - 2021年2月クーデター前後のミャンマー情勢について / MYO MYINT SWE(ミョウ・ミン・スウェ)

p.22. - <こむすびのページ> : ギョウ・フジカワのMother Goose / 鈴木直子

p.24. - <多文化の本棚> : 『多文化共創社会への33の提言 気づき愛 Global Awareness』『他者の靴を履く アナーキック・エンパシーのすすめ』『言語マイノリティを支える教育【新装版】』『成人教育(adult education)としての日本語教育 在日パキスタン人コミュニティの言語使用・言語学習のリアリティから考える』 / 横山文夫

p.26. - 「むすびめの会」のツイッターについてpart11 / 阿部治子

p.27. - LINCS-Lの話題から / 村上健治

p.28. - 他団体の多文化関連活動の記録

p.31. - 事務局からのお知らせ / 後藤わか子

p.32. - 表紙の話・むすびのことば(編集後記)

p.30. - 前号(115号)訂正

第115号(2021.7)

p.3. - 活動の報告と予定

p.5. - <第28回むすびめの会総会報告> : 第28回むすびめの会総会

p.18. - 2021年度事務局メンバーからひとこと

p.20. - 「猪飼野セッパラム文庫」"好き勝手よくばり未来構想"-「猪飼野歴史みらい館(仮称)」づくりに向けて- / 藤井幸之助

p.23. - ブックスタートで広がる人と人のつながり / 出原道恵

p.27. - <アメリカ便り その10> : JLA全国大会での発表、その後のアメリカ / ミーンズ節子

p.30. - 日本図書館協会HPにアップした「多文化サービスQ&A」をご活用ください! / 浜口美由紀

p.32. - ビルマのクーデター日本平和外交の死 / 黒崎英志

p.37. - <多文化の本棚> : 『ミャンマーの教育-学校制度と教育課程の現在・過去・未来-』 / 黒崎英志

p.37. - <多文化の本棚> : 『写真集ビルマの子供たち』『にほんでいきる 外国からきた子どもたち』『時務の研究者 姜徳相 在日として日本の植民地史を考える』 / 迫田けい子

p.39. - <まるちいんふぉぼーど> : NHKプロフェッショナル仕事の流儀 5月25日放送「心よ、壁を越えてゆけ~夜間中学教師・入江陽子~」ご紹介 / 阿部治子

p.39. - <まるちいんふぉぼーど> : 【追悼】関千枝子さん 姜徳相さん / 迫田けい子

p.40. - <こむすびのページ> : 『オシムの言葉』-あるいはS君への手紙- / 黒崎英志

p.42. - <むすびめのひろば> / 宮澤篤史、宋 富子、瀧澤憲也

p.44. - 「むすびめの会」のツイッターについてpart10 / 阿部治子

p.45. - LINCS-Lの話題から / 村上健治

p.46. - 他団体の多文化関連活動の記録

p.47. - 事務局からのお知らせ / 後藤わか子

p.48. - 表紙の話・むすびのことば(編集後記)

第114号(2021.4)

p.3. - 活動の予定と報告

p.7. - <むすびめ例会(2021.1.17)報告> : 1月17日「むすびめの会」オンライン講演会について~「外国人支援」から「共にまちづくりを考える地域の一員へ」~ / 阿部治子

p.10. - <むすびめ例会(2021.1.17)報告> : 「外国人支援」から「共にまちづくりを考える地域の一員へ」~新宿区および新大久保の事例から~ / 稲葉佳子

p.16. - <むすびめ例会(2021.1.17)報告> : むすびめの会・オンライン講演会<2021年1月17日>に参加して / 金谷一郎

p.17. - <むすびめ例会(2021.1.17)報告> : 講演会参加記「外国人支援」から「共にまちづくりを考える地域の一員へ」-インクルーシブまちづくりを担う地域社会に向けて- / 林 和眞

p.18. - <むすびめ例会(2021.1.17)報告> : 「外国人支援」から「共にまちづくりを考える地域の一員」へ~新宿区および新大久保の事例から~参加記「むすびなおし」のはじまりとして / 山﨑紳司

p.20. - 世界約100ヶ国の絵本の図書館「いたばしボローニャ絵本館」 / 笹岡智子

p.22. - 司書として、カウンターワークを越えて情報を分かりやすく届ける挑戦 ~「日本語学習者・支援者のための集い」の企画やOPACのリニューアルを通して~ / 石井裕子

p.26. - 朝鮮学校を知っていますか? / 長谷川和男

p.30. - <まるちいんふぉぼーど> : 日本にあるカンボジア寺院を知っていますか? / 加藤佳代

p.31. - <こむすびのページ> : 『トーキナ・ト アイヌの神話 ふくろうのかみ の いもうとのおはなし』 / 迫田けい子

p.14. - <多文化の本棚> : <稲葉さんの本の紹介>『台湾人の歌舞伎町-新宿、もうひとつの戦後史』『オオクボ都市の力 多文化空間のダイナミズム』『ルポ新大久保 移民最前線都市を歩く』 / 迫田けい子

p.29. - <多文化の本棚> : 『朝鮮学校を歩く-1100キロ/165万歩の旅』 / 迫田けい子

p.32. - <多文化の本棚> : 『夜明けの図書館』5巻 / 高橋隆一郎

p.33. - LINCS-Lの話題から / 村上健治

p.35. - 事務局からのお知らせ / 後藤わか子

p.36. - 表紙の話・むすびのことば

p.36. - 前号訂正

第113号(2021.1)

p.3. - 活動の予定と報告

p.4. - <むすびめ例会(2020.9.19)報告> : 9月19日「むすびめの会」オンライン講演会について / 阿部治子

p.5. - <むすびめ例会(2020.9.19)報告> : 在住ネパール人とコロナ禍の影響-ボランティア活動から見えた現状- / マハルザン ラビ

p.8. - <むすびめ例会(2020.9.19)参加記> : 母語の使えない国で暮らすという事 自立を支える日本語習得-在留ネパール人相談ボランティア活動の講演会を聞いて / 増田和子

p.10. - <むすびめ例会(2020.9.19)参加記> : 「在留ネパール人相談ボランティア活動についての講演」を聞いて / 高知尾明彦

p.11. - <むすびめ例会(2020.9.19)参加記> : 講演会「在留ネパール人相談ボランティア活動から見えてくる日本-コロナ禍で求められる情報とは-」参加記 / 唐木澤みどり

p.12. - <図書館大会・多文化サービス分科会> : 第106回全国図書館大会・和歌山大会・多文化サービス分科会裏方記 / 浜口美由紀

p.15. - <図書館大会・多文化サービス分科会> : JLA2020年和歌山大会 多文化サービス分科会を視聴して / 山縣睦子

p.17. - オンライン紙芝居の今後の展望と可能性 / 片桐早織

p.23. - <まるちいんふぉぼーど> : 「多文化ユースプロジェクト」の活動を知っていますか? : あーすぷらざ外国人教育相談窓口が記事で紹介されました / 加藤佳代

p.24. - <多文化の本棚> : 『宇都宮大学HANDS10年史-外国人児童生徒教育支援の実践』を刊行して / 田巻松雄

p.26. - <多文化の本棚> : 『宇都宮大学HANDS10年史-外国人児童生徒教育支援の実践』を読んで / 松島恵利子

p.28. - <多文化の本棚> : 『課題解決のための専門図書館ガイドブック』の出版を通して、発信していきたいこと / 成松一郎

p.30. - <多文化の本棚> : 『課題解決のための専門図書館ガイドブック』専門図書館協議会私立図書館小委員会編 / 清水綾子

p.31. - <多文化の本棚> : 『イスラーム/ムスリムをどう教えるか : ステレオタイプからの脱却を目指す異文化理解』 / 高橋隆一郎

p.32. - <多文化の本棚> : 『国家と移民 外国人労働者と日本の未来 / 伊奈垣圭映(梁佳惠)

p.33. - <こむすびのページ> : 『戦場の秘密図書館-シリアに残された希望』 / 迫田けい子

p.34. - LINCS-Lの話題から / 村上健治

p.36. - 「むすびめの会」のツイッターについて part9 / 阿部治子

p.37. - 他団体の多文化関連活動の記録

p.43. - 事務局からのお知らせ / 後藤わか子

p.44. - 表紙の話・むすびのことば

p.3. - 前号(109号,112号)訂正

第112号(2020.10)

p.3. - 活動の予定と報告

p.5. - <むすびめ例会(2020.6.27)報告> : 6月27日初の「むすびめの会」オンライン講演会を主催してみました / 阿部治子

p.6. - <むすびめ例会(2020.6.27)報告> : 「外国につながる子どもと絵本を結ぶ取り組み」参加記 / 濱野敏子

p.7. - <むすびめ例会(2020.6.27)報告> : 「外国につながる子どもと絵本を結ぶ取り組み」講演会(2020/6/27)参加記 / 奥山智靖

p.8. - <むすびめ例会(2020.6.27)報告> : 外国人ママに寄りそって : ピナット・ママ友カフェのとりくみ / 山家直子

p.10. - コロナ下での、群馬の外国人の今 / 糸井昌信

p.12. - “これからの、これまでの図書資料を100年残すために!”できることは何でも  猪飼野セッパラム文庫のとりくみ / 藤井幸之助

p.14. - 2015年ネパール大地震 図書館復興支援報告― そして2020年コロナ発生のなかで ― / 山田伸枝

p.21. - <まるちいんふぉぼーど> : 外国人と図書館 / 清水綾子

p.22. - <むすびめのひろば> : 臨津江(リムジンガン)を一人で渡った5才 / 宋永淑

p.24. - <こむすびのページ> : 『アリババの猫がきいている』 / 溝口智子

p.25. - <多文化の本棚> : 『アメリカ・センサスと「人種」をめぐる境界 : 個票にみるマイノリティへの調査実態の歴史』 / 高橋隆一郎

p.26. - 「むすびめの会」のツイッターについて part8 / 阿部治子

p.27. - LINCS-Lの話題から / 村上健治

p.28. - 他団体の多文化関連活動の記録

p.31. - 事務局からのお知らせ / 後藤わか子

p.32. - 表紙の話・むすびのことば

第111号(2020.6)

p.3. - 活動の予定と報告

p.4. - <第27回総会記念講演会(2019.12.22)> : アナス・ムハンマド・メレー・アリアンサーリ氏講演会報告-日本のイスラーム世界- / 黒崎英志

p.9. - <第27回総会記念講演会(2019.12.22)> : 「ひとくくりの理解」を超えて-他者への想像力を / 宮澤篤史

p.10. - <第27回総会記念講演会(2019.12.22)> : 「「ムスリム」の日本での暮らし方-日本に住んで思うこと」にあたって / 片桐早織

p.13. - <新型コロナウイルスと図書館-各地からの報告-> : COVID-19パンデミックに直面して:ALA“パンデミック対策”翻訳の経験を踏まえて / 高橋隆一郎

p.17. - <新型コロナウイルスと図書館-各地からの報告-> : パンデミックと図書館 / 平田泰子

p.19. - <新型コロナウイルスと図書館-各地からの報告-> : コロナ禍のライブラリアンとアメリカの図書館(アメリカ便り その9) / ミーンズ節子

p.22. - <新型コロナウイルスと図書館-各地からの報告-> : コロナの日々-フィンランドから / 有賀万里子

p.26. - 外国につながる子どもと絵本をむすぶ-ピナット子ども学習支援教室の取り組み- / 深田元美,関本保孝

p.29. - <むすびめのひろば> : アンケートにお答えして / 森家さち子

p.30. - <こむすびのページ> : 『きつねのホイティ』 / 後藤恭子

p.12. - <多文化の本棚> : 『イスラームの人々・ムスリム そのくらしと宗教(Q&Aで知る中東・イスラーム;3)』『サウジアラビア、オアシスに生きる女性たちの50年-「みられる私」より「みる私」』 / 迫田けい子

p.31. - <多文化の本棚> : 『ある外国人の日本での20年-外国人児童生徒から「不法滞在者」へ』 / 加藤佳代

p.32. - <多文化の本棚> : 『新しい多文化社会論 インタラクティブゼミナール 共に拓く共創・協働の時代』 / 迫田けい子

p.33. - 「むすびめの会」のツイッターについてpart7 / 阿部治子

p.34. - LINCS-Lの話題から / 村上健治

p.35. - 他団体の多文化関連活動の記録

p.39. - 事務局からのお知らせ / 後藤わか子

p.40. - 表紙の話

p.3. - 前々号(109号)訂正

p.39. - 前号(110号)訂正