会報「むすびめ2000」目次 100-110

第110号(2020.3)

p.3. - 活動の予定と報告

p.5. - 第27回むすびめの会総会報告 / 迫田けい子

p.18. - 猪飼野への“進出”に向けて -これまでの、これからの図書資料を100年残すために- 猪飼野セッパラム文庫 / 藤井幸之助

p.20. - 川崎市国際交流センター 図書・資料室との多文化サービスの推進 / Norman Nakamura

p.23. - <むすびめのひろば> 溝口智子さん・西野稔さん

p.24. - <こむすびのページ> : 『11番目の取引』 / 迫田けい子

p.25. - <まるちいんふぉぼーど> : 台湾の「移民工文學獎」を知っていますか? / 加藤佳代

p.26. - <まるちいんふぉぼーど> : 新型コロナウィルス世界に広がるーイタリアの校長先生からのメッセージ / 迫田けい子

p.27. - 「むすびめの会」のツイッターについてpart6 / 阿部治子

p.28. - 他団体の多文化関連活動の記録

p.30. - LINCS-Lの話題から / 村上健治

p.31. - 事務局からのお知らせ / 後藤わか子

p.32. - 表紙の話・むすびのことば

p.17.- 前号訂正

第109号(2019.12)

p.3. - 活動の予定と報告

p.5. - <むすびめ例会(2019.9.23)> : アテネ行ってきました / 兎内勇津流

p.6. - <むすびめ例会(2019.9.23)> : IFLA2019に参加して-世界と日本の先住民、多文化主義、排外運動 / 石原真衣

p.7. - <むすびめ例会(2019.9.23)> : IFLAアテネ大会2019先住民分科会発表報告 / 亀丸由紀子

p.8. - <むすびめ例会(2019.9.23)> : 「安請け合い」がことを前に進め「縁の連鎖」となる / 荒木克成

p.9. - <むすびめ例会(2019.9.23)> : IFLAアテネ大会での「アイヌ」報告に思う / 渡辺順子

p.10. - 【絵本で知る世界の国々】(2019年10月4日) : 「絵本で知る世界の国々 IFLAからのおくりもの たくさんの絵本を手にして語り合う会」 / 迫田けい子

p.10. - 【絵本で知る世界の国々】(2019年10月4日) : 絵本で知る世界の国々-IFLAからの贈り物 / 依田和子

p.12. - 【絵本で知る世界の国々】(2019年10月4日) : IFLAからの贈り物 学習会に参加して / 青柳啓子

p.13. - 【絵本で知る世界の国々】(2019年10月4日) : 「絵本で知る世界の国々 IFLAからのおくりもの たくさんの絵本を手にして語り合う会」に参加して / 安井真知子

p.14.- 【絵本で知る世界の国々】(2019年10月4日) : 10月4日IFLAからの贈りもの学習会に参加して思ったこと / 阿部明美

p.15. - <IFLA2019アテネ大会(2019.8.24-30)> : IFLA WLIC2019アテネ参加記-図書館と猫旅- / 浜口美由紀

p.18. - <IFLA2019アテネ大会(2019.8.24-30)> : IFLA WLIC2019参加報告 / 村上健治

p.20. - 日本図書館協会多文化サービス委員会 ホームページリニューアルのお知らせ / 平田泰子

p.23. - 北九州市立中央図書館主催「外国人市民のための図書館ガイドツアー」に参加して / 松本京子

p.24. - 学齢を超過する外国人青少年の公的学び舎と公立高校入試の改善を求めて : シンポジウムを企画した理由 / 小島祥美

p.28. - 図書館×多文化雑感~2019のいま~ / 榎井縁

p.30. - 多文化サービスにおける書誌作成支援の意義 / 黒崎英志

p.32. <こむすびのページ> : 『ナージャの5つのがっこう』 / 伊奈垣圭映

p.33. - <まるちいんふぉぼーど> : ストックホルム市立図書館国際図書館の移転について / 平田泰子

p.34. - 他団体の多文化関連活動の記録

p.37. - LINCS-Lの話題から / 村上健治

p.38. - 「むすびめの会」のツイッターについてpart5 / 阿部治子

p.39. - 事務局からのお知らせ / 樋口眞規子

p.40. - 表紙の話・むすびのことば

第108号(2019.9)

p.3. - 活動の予定と報告

p.5. - <むすびめ例会(2019.6.23)> : むすびめの会6月定例会 講演会「クロスナショナルに生きることとは ―文学、思想、言語から考える」 / 加藤佳代

p.6. - <むすびめ例会(2019.6.23)> : 「クロスナショナルに生きる人々の文化関心と読書の問題」に参加して / 宮澤篤史

p.7. - <むすびめ例会(2019.6.23)> : 「移動する人たち」の文学との出会い / 松島恵利子

p.9. - フィンランドの図書館を訪ねて(後半) / 那珂元

p.13. - 埼玉県立図書館『指差しコミュニケーションシート』について / 小幡あい

p.15. - 「東京の日本語教育を考える集い2019」ご報告 / 横山文夫

p.17. - 「移住者と連帯する全国フォーラム・東京2019」参加記 / 糸井昌信

p.19. - 日本に住むタイ人母親たちと母語教室 / 岡部範子

p.23. - 多文化サービスのために / 石原弘子

p.27. - <こむすびのページ> : 『まんがアフリカ少年が日本で育った結果』 / 伊奈垣圭映

p.28. - <多文化の本棚> : 『多文化社会の社会教育 公民館・図書館・博物館がつくる「安心の居場所」』『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』『国のために死ぬのは すばらしい? イスラエルからきたユダヤ人家具作家の平和論』 / 迫田けい子

p.30. - <まるちいんふぉぼーど> : もっと増やそう夜間中学!上映しよう夜間中学映画「こんばんはⅡ」,にほんごの会くれよん/多言語絵本の会RAINBOWの石原弘子さんが、文化庁の表彰を受けました。 / 迫田けい子

p.31. - 他団体の多文化関連活動の記録

p.33. - 「むすびめの会」のツイッターについてpart4 / 阿部治子

p.34. - LINCS-Lの話題から / 村上健治

p.35. - 事務局からのお知らせ / 樋口眞規子

p.36. - 表紙の話

第107号(2019.6)

p.3. - 活動の予定と報告

p.5. - <むすびめ例会(2019.4.6)> : IFLA先住民分科会での活動とアイヌ / 兎内勇津流

p.6. - <むすびめ例会(2019.4.6)> : サイレント・アイヌから見た図書館と多文化共生 / 石原真衣

p.7. - <むすびめ例会(2019.4.6)> : 図書館・博物館協力と先住民 / 亀丸由紀子

p.8. - <むすびめ例会(2019.4.6)> : 透明人間と図書館 / 二瓶龍彦

p.9. - <むすびめ例会(2019.4.6)> : 「IFLA先住民部会活動とアイヌ・先住民 むすびめの会」に参加して / 郭昊

p.10. - 夜間中学新時代~夜間中学増設へ映画「こんばんはⅡ」の全国上映を / 関本保孝

p.13. - 外国人はいつになったら「人間」になれるのか ~だれもが人間らしく安心して幸せに暮らせるために~ / 阿部治子

p.16. - 多様な文化的背景を持つ人たちとまちライブラリー / 安木由美子

p.20. - 「移住者と連帯する全国フォーラム・東京2019」に20年ぶりに参加して / 宇田川正宏

p.21. - <お隣の外国人> : 书与我(本と私) / 清水秋惠

p.24. - <むすびめのひろば> 岸田志紀さん・田中敦司さん

p.26. - <こむすびのページ> : 『難民になったねこ クンクーシュ kunkush ほんとうにあった難民の家族とねこの物語』 / 迫田けい子

p.27. - <多文化の本棚> : 『開かれた移民社会へ』(別冊『環』24) / 加藤佳代

p.28. - <まるちいんふぉぼーど> : 見ました!この映画『ニューヨーク公共図書館 EX LIBRIS エクス・リブリス』 / 江森隆子

p.29. - 「むすびめの会」のツイッターについてpart3 / 阿部治子

p.30. - 他団体の多文化関連活動の記録

p.34. - LINCS-Lの話題から / 村上健治

p.35. - 事務局からのお知らせ / 樋口眞規子

p.36. - 表紙の話

第106号(2019.3)

p.3. - 活動の報告と予定

p.5. - <第26回むすびめの会総会報告> : 第26回むすびめの会総会

p.18. - <第26回むすびめの会総会報告> : 事例から見た海外の多文化サービス / 平田泰子

p.28. - <第26回むすびめの会総会報告> : 第26回むすびめの会総会に参加して / 横山美穂

p.29. - <第26回むすびめの会総会報告> : 「私の見てきた外国の図書館の多文化サービス」に参加して / 宮澤篤史

p.30. - <10月6日むすびめ講演会参加記 その2> : ブックスタートの講演会から考えたこと : 多文化サービスの児童書にもとめられるものは? / 宇野和美

p.32. - IFLA2019年アテネ大会先住民部会セッションに報告者を派遣します / 兎内勇津流

p.33. - IFLA2019年アテネ大会先住民部会報告者へのむすびめ派遣カンパの呼びかけ

p.34. - フィンランドの図書館を訪ねて(前半) / 那珂元

p.38. - <むすびめのひろば> 伊奈垣圭映

p.39. - <こむすびのページ> : 韓国の絵本『花ばぁば』ー従軍慰安婦を描いて / 迫田けい子

p.40. - <まるちいんふぉぼーど> : 論文『外国人児童生徒から「不法滞在者」へ ─日系人Mの20年の軌跡─』について / 加藤佳代

p.41. - <まるちいんふぉぼーど> : 図書館でページめくれば国際化 在留外国人増で外国語本充実 選書方針なく地域で温度差 / 山田伸枝

p.41. - <まるちいんふぉぼーど> : シリア内戦をバックにした映画2編紹介します。 / 迫田けい子

p.42. - <まるちいんふぉぼーど> : 【夜間中学新時代】 全国で夜間中学開設続く / 迫田けい子

p.43. - 他団体の多文化関連活動の記録

p.46. - LINCS-Lの話題から / 村上健治

p.47. - 事務局からのお知らせ / 樋口眞規子

p.48. - 表紙の話・編集後記

p.48. - 前号以前訂正

第105号(2018.12)

p.3. - 活動の報告と予定

p.4. - 外国人材の受け入れについて / 糸井昌信

p.6. - 【10/6 むすびめ講演会 報告】 : ブックスタート~外国語を母語とする親子にも絵本のひとときを~ / 出原道恵

p.10. - 【10/6 むすびめ講演会 報告】 : 多言語でのブックスタート-Share Booksの意味から考える- / 宮澤篤史

p.11. - 【10/20 全国図書館大会 報告】 : 第104回全国図書館大会多文化サービス分科会盛会に終了 / 浜口美由紀

p.12. - 【10/20 全国図書館大会 報告】 : 「世界の絵本」のカタログについて / 青柳枝里子

p.13. - 【10/20 全国図書館大会 報告】 : 全国図書館大会に参加して / 高畠佳帆

p.14. - 多言語による絵本の活動 : 外国につながる親子とともに / 長嶺今日子

p.16. - 外国につながる子どもの学びと成長に寄り添い、共に支えあう : 「日本語学習者・支援者のための集い」を開催しました / 石井裕子,木村智子

p.20. - 〈むすびめのひろば〉 / 安藤理恵

p.21. - 〈こむすびのページ〉 : 『大森林の少年』 / 足立匡子

p.22. - 〈多文化の本棚〉 : 『下野新聞新書10 未来を拓くあなたへ「共に生きる社会」を考えるための10章』『下野新聞新書12 多文化共生をどう捉えるか』 / 加藤佳代

p.23. - <まるちいんふぉぼーど> : IFLA国際図書館連盟2019年アテネ大会において先住民分科会で日本から発表予定!,『日本における外国人・民族的マイノリティ人権白書2018年』 / 迫田けい子

p.24. - 他団体の多文化関連活動の記録

p.28. - 「むすびめの会」のツイッターについてpart2 / 阿部治子

p.29. - LINCS-Lの話題から / 村上健治

p.30. - 事務局からのお知らせ / 樋口眞規子

p.31. - 表紙の話

p.32. - 前号訂正

第104号(2018.9)

p.3. - 活動の報告と予定

p.5. - <むすびめ例会(2018.7.7)> : 本を読む喜びをすべての子どもたちに…!を願って - フィリピンの山奥の子どもたちに本を送り続けた23年 / 金子多美江

p.10. - <むすびめ例会(2018.7.7)> : 「フィリピンの子どもたちに本を送る活動の中で考えたこと」金子多美江さんのお話を聞いて感じたこと / 清水綾子

p.11. - IFLA WLIC2018参加報告 / 村上健治

p.14. - IFLA大会先住民部会参加記(2017年ブオツワフ、2018年クアラルンプール+クチン) / 兎内勇津流

p.17. - 2018年アメリカ図書館協会夏季年次大会参加記 / 平田泰子

p.22. - 京都につながる世界歴史都市絵本展 / 溝口智子

p.24. - 地域を学び、地域を伝えることの意味 ~めざせ、『猪飼野ナビゲーター』~ / 韓文亨

p.27. - <むすびめのひろば> アンケートに答えて / 山田郷子

p.28. - <こむすびのページ> : アジアの道案内『ハルモニの図書館さんぽ』を読んで思うことなど / 平岡ふみを

p.29. - <多文化の本棚> : 『多文化の街トロントの図書館で38年 日本人司書の記録』(シリーズ私と図書館 No.8) / 那珂元

p.32. - <まるちいんふぉぼーど> : 『同級生は外国人!? 多文化共生を考えよう』について[報告] / 加藤佳代

p.34. - <まるちいんふぉぼーど> : 『年報こどもの図書館2012~2016:2017年版』での多文化サービスの動向 / 後藤わか子

p.35. - 「むすびめの会」のツイッターについて / 阿部治子

p.36. - 他団体の多文化関連活動の記録

p.38. - LINCS-Lの話題から / 村上健治

p.39. - 事務局からのお知らせ / 樋口眞規子

p.40. - 表紙の話

第103号(2018.6)

p.3. - 活動の報告と予定

p.4. - <むすびめ例会・見学会(2018.4.8)> : ようこそ、みんなのまちの人権図書館「猪飼野セッパラム文庫」へ! / 藤井幸之助

p.6. - <むすびめ例会・見学会(2018.4.8)> : 鶴橋国際マーケット・猪飼野界隈散策と「猪飼野セッパラム文庫」見学の様子

p.8. - <むすびめ例会・見学会(2018.4.8)> : 大阪「鶴橋国際マーケット・猪飼野界隈散策」&「猪飼野セッパラム文庫」見学会に参加して / 松本麻衣子

p.9. - <むすびめ例会・見学会(2018.4.8)> : 新たな視点で新たな気づき--「猪飼野セッパラム文庫」見学会-- / 岡田大輔

p.11. - 多文化で便利快適―台湾の図書館をまわって / あべ・やすし

p.12. - 宇都宮大学国際学部が目指す多文化共生教育 / 田巻松雄

p.15. - 日本語も母語も育つ環境づくりをめざして / 石原弘子

p.20. - <むすびめのひろば> / 水流添真紀

p.21. - <こむすびのページ> : 『わたしは10歳、本を知らずに育ったの。』 / 伊奈垣圭映

p.22. - <まるちいんふぉぼーど> : 「同級生は外国人!? 多文化共生を考えよう」【全3巻】 / 加藤佳代

p.23. - <まるちいんふぉぼーど> : 「都道府県立高校(市立高校の一部を含む)における外国人生徒・中国帰国生徒等に対する2018年高校入試の概要」 / 瀧澤憲也

p.24. - 他団体の多文化関連活動の記録

p.26. - LINCS-Lの話題から / 村上健治

p.27. - 事務局からのお知らせ / 樋口眞規子

p.28. - 表紙の話

p.28. - 前号訂正

第102号(2018.3)

p.3. - 活動の報告と予定

p.4. - 第25回むすびめの会総会

p.18. - 日本図書館協会「多文化調査報告2015」、大阪における報告会に参加して / 西野稔

p.20. - クロスナショナルに生きることと言語 / 宮島喬

p.23. - 「むすびめ2000歴代編集委員を囲んで」参加記及び私の多文化サービスの取組について / 那珂元

p.26. - <私とむすびめ> : むすびめ2000の編集を担当したころ / 前川敦子

p.27. - <私とむすびめ> : <むすびめ2000>編集者へのアンケートその3 / 元吉宏

p.28. - <私とむすびめ> : むすびめ2000編集者へのアンケート / 加藤ひろの

p.29. - <むすびめのひろば> / 横山美穂

p.31. - 『多文化サービス実態調査2015 報告書』―畏敬と感謝の気持ちをこめて紹介します / 深井耀子

p.33. - <まるちいんふぉぼーど> : 黒崎英志著「日本におけるミャンマー難民の図書館・言語・読書活動:言語権と司書の観点から」(『現代の図書館』vol.55 no.2特集 IFLAとユネスコの図書館・情報政策) / 清水綾子

p.34. - <まるちいんふぉぼーど> : [特集]図書館における外国人に対するサービス(「専門図書館」287号(2018年1月) / 山田伸枝

p.35. - <まるちいんふぉぼーど> : 分かり合うための言語コミュニケーション(報告) (文化庁文化審議会国語分科会) / 山田伸枝

p.36. - <こむすびのページ> : 「写真でアジアのくらしと文化を知るシリーズ「アジアの道案内」」 / 阿部治子

p.37. - 他団体の多文化関連活動の記録

p.40. - LINCS-Lの話題から / 村上健治

p.41. - 事務局からのお知らせ / 樋口眞規子

p.42. - 表紙のはなし 前号の訂正

第101号(2017.12)

p.3. - 活動の報告と予定

p.4. - <2017.9.23 むすびめ講演会> : 図書館の役割 ~夜間中学やピナットの実態から考えていること~ / 関本保孝

p.10. - <2017.9.23 むすびめ講演会> : 「図書館の役割 ~外国につながる人々の実態から考えていること」に参加して / 坂内夏子

p.12. - <2017.9.23 むすびめ講演会> : むすびめの会例会「図書館の役割~外国につながる人々の実態から考えていること」に参加して / 那珂元

p.14. - <100号記念:私とむすびめ> : 「むすびめ2000」のはじまりの頃 / 高畑圭子

p.16. - <むすびめ2000>編集者へのアンケート その2 / 清水綾子

p.17. - <100号記念:私と多文化> : <むすびめ2000>会員へのアンケート

p.18. - IFLA WLIC2017参加報告 / 村上健治

p.20. - <全国図書館大会分科会報告> : 全国図書館大会 多文化サービス分科会参加記 及び鎌倉市図書館で試みた多文化サービスについて / 中野陽子

p.22. - <全国図書館大会分科会報告> : 行政書士の多文化教育と図書館の多文化サービスとの連携 / 呉宗俊

p.24. - <お隣の外国人 16>本との出会い / 山下ジューリア真由美

p.28. - 群馬県大泉町訪問記 / 阿部治子

p.34. - 本が育む異文化のなかの自分 / 丸谷士都子

p.37. - <こむすびのページ>『和平之树开花时』 / 伊奈垣圭映

p.38. - <まるちいんふぉぼーど> : NHKドキュメンタリー ETV特集「アイ アム ア ライブラリアン~多国籍タウン・大久保~」 / 瀧澤憲也

p.39. - 他団体の多文化関連活動の記録

p.42. - LINCS-l の話題から / 村上健治

p.43. - 事務局からのお知らせ / 樋口眞規子

p.44. - 表紙の話・編集後記

【別冊】 『むすびめ2000』 1~100号 表紙一覧